ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2005年度 鹿高専 機械科卒業生コミュのヒマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ここの書き込みがないんで、久しぶりに書きます。
とくにネタはないんで簡単に近況報告でもしときます。
宮大での卒業研究が決まり、自分は熱工学の研究室に配属が決定。噂では機械の中でもダントツに大変らしい。気合を入れてかからねば。
進路はまだ決定ではないけど、マツダを受けるつもり。
とまあ最近はこんな感じです。ちなみにマツダが駄目なら院を目指すかも。

コメント(8)

院を目指す気があるならはなから院ねらいがお薦めかと☆
ちなみに俺は院受けます。
バリ2は進学志望なんだ〜ちなみにどこを受けるつもり?
まだ確定はしてないわぁふらふら月曜までには決める予定
俺九工に流されそうだ(>_<)!
楽したらだめだとわかっちゃいるが…
卒研がんばれ!
専攻科から九工大へは進学しやすいので、とてもうらやまし〜
宮大から九工大へ行くには、とても大変らしく今友達が超勉強しているよ。九工大は院への進学へTOEICの点数が考慮されるので今度受けるらしいよ。
進学しやすいって言うのは誤解では?しっかり勉学、研究をしてるからだと思うが…
専攻科を耐え抜けば『しやすい』っちゃしやすいよね…

でも正直あの大量の授業と研究の両立はきついよね。。。
俺も山田マンがいたら去年はきっと地獄だったな。
バリ2は今年は授業が無い分地獄から少し開放か?
大学は去年が楽だったから専攻科が日ごろ研究と勉強をがんばっていることを考えると入試がきついこのは当然かもね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2005年度 鹿高専 機械科卒業生 更新情報

2005年度 鹿高専 機械科卒業生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング