ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

同志社大学コミュの就活生へ!!イベントの告知です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


チーム☆Mirror関西2012
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5031842

強化トレーニングセミナー《ガチトレ!》
『ジブンの人生マニュアル、必要ですか?』
 エントリーシート&思考強化トレーニング
 〜本気で自分らしさを伝え、相手に受け取られるために〜

2010年10月31日(日)
13:30−17:00

 大阪市立総合生涯学習センター 第2研修室
 (地下鉄:梅田駅、JR大阪駅、北新地駅から徒歩、大阪駅前第2ビル6階)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


こんにちは!! チーム★Mirror関西5期の
Mixiネーム 宏範こと村上宏範(同志社大学)です。

今回、チーム☆Mirror関西2012の強化トレーニングセミナー
《ガチトレ!》を開催します!

ガチトレ!とは、チーム☆Mirror関西の本気の相互支援の実現として、
就職活動を通じた成長にフォーカスをした内容で、
フィードバックの強化、ワークでのトレーニングなどを通じて
自分が考えて動く、発言する、書くという積極性を重視して行います。
人数が多いと難しいので少人数での実施とし、先輩サポーターや
OBの社会人サポーターも手厚くし、アツくフォローします!
普段のセミナーに比べて若干ピリッとした雰囲気、辛口フィードバックを
受けることもできますが、先輩とも交流したり、ワークも取り組める企画で、
アツイ仲間もできる内容になっています。


チーム★Mirror関西では、
『なりたい自分に向かって本気でアクションし続け夢を叶える』
『みんなで相互支援、相互成長』を合言葉に、就職活動をきっかけに、
お互いに支援し合い、成長していくインカレとして活動しています。
毎年1,000名近い人数が参加し、お互いを磨きあってきました
2012年春卒業向けの活動は、いよいよ6期生になります。
今までの活動に加えて、みんなの夢の実現をサポートしあえる
きめ細かなフォロー体制も整えました。

先輩の感想でも『就職活動が楽しめた』、『生涯付き合える仲間ができた』、
『自分の夢をさらに広げることができた』という言葉が飛び出る
チーム★Mirror関西は、就職活動で内定を取ることを目標としているわけでは
ありません。
ビジネスパーソンの卵として、豊かな人間としての成長を目指しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今回のテーマ1

《自分の軸をつくるための強化トレーニング》
 自分らしさを大切にするための思考を鍛える
 〜なぜ?どうして?の不安を自信に変える〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

○○に内定するために就活するということではなく、
留学経験があるから海外営業したい、という漠然とした思いでなく、
いままでの経験や就職活動をきっかけにして、自分のなりたい姿、
やりたいことを実現させていくための思考とは…

あなたがあなたにしかできない就活をし、未来に向かうために
発想の転換をもたらし、より豊かに軽やかに進んでいくために
これから必要となる思考をガチでトレーニングするための
ワークショップを開催します。

チームmirror関西で大切にしている、自分の軸のつくるための
ワークショップを通じて、自分の軸を描きながら、アクション
していきます。

答えを教えてもらう、のではなく、
答えをつくることに価値があるはず。
就活マニュアルを鵜呑みするのではなく、採用担当者の話だけに
食いついてしまうのではなく、自分の人生をこれから、どう前のめりに
進めていくかを考えていきます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆今回のテーマ2

《相手に伝わるエントリーシートを書くためのトレーニング》
 相手本位に書くために必要なことは何か?
 〜自分のこれからにマニュアルはあり?なし?〜
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

エントリーシートを戦略的に書くためのトレーニングを
レクチャーします!ってその戦略とはなんでしょうか??
自分らしく魅せるエントリーシートは?を
ガチに考えて書き出しましょう!

今回は実際に書き出し添削しあいながら磨くコツを学びます。
フィードバックやコメントも受け取りつつ、また書いてみる。
なぜそうなのか、どうしてそう思うのか、その理由は・・・と
いったロジカルシンキングを含めたエントリーシートの書き方を
体感していきます。

チーム☆Mirror関西は、自分の思いや夢が相手に伝わる
エントリーシートを書くことができるよう、お互いにサポートしあう中で
鍛えていきます。コーチの木下さんや社会人サポーター、先輩サポーター
からもフィードバックをもらうこともできます。
つまり、いろんな視点から、どの部分が伝わらないのか、をフィードバック
してもらいつつ、そこを改善していくことで、より改善に加速していくわけです。
どうやればもっと伝わるのか、考えて改善してみませんか。
わからない、書けない、めんどくさい、とあきらめてしまうのはもったいない。
あなたの夢をかなえるためにも、ぜひチーム☆Mirror関西で
本気のトレーニング、しませんか?

・自分ではなんとなくやってきたが、いまいち感覚がつかめていない人。
・マニュアルにはまりたくない、自分らしい就活を進めたい人
・就活を戦略的な思考を身につけるトレーニングとして本気で取り組みたい人
・仲間と一緒に就活で成長したい人

この半日で就活に必要な戦略的思考を身につけましょう!
そして、共に成長する仲間をつくりましょう!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ 強化トレーニングセミナー《ガチトレ!》詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【日時】
 2010年10月31日(日)
 13時30分〜17時00分

【場所】
 大阪市立 総合生涯学習センター 第2研修室
 (大阪駅前第2ビル6階)
 http://osakademanabu.com/umeda/
 最寄駅
 地下鉄:御堂筋線「梅田」四ツ橋線「西梅田」谷町線「東梅田」
 JR:「大阪駅」、東西線「北新地」
 私鉄:阪神電車「梅田」、阪急電車「梅田」

【服装】 自由

【参加費】 (会場費、運営費、資料代、講師交通費として)
 1,200円
 ※今回は強化トレーニングセミナー《ガチトレ!》のため上記金額です。

【定員】
 先着 20名

【注意事項】
・遅刻、早退しなければならない場合は事前にお知らせください。対応いたします。
・申し込み後、連絡なく参加しなかった場合には、
 次回以降のチーム☆Mirror関西のセミナーにご参加いただけないことがあります。
・チーム☆Mirror関西は大学生が相互成長を目指して主体的に運営しているインカレです。
 高額セミナーなどの勧誘や個人情報取得を目的とした参加は固くお断りします。
 
【服装】自由 

【持ち物】筆記用具(鉛筆、レポート用紙)
     事前課題(本人用1部と提出用コピー2部)
     ※志望動機を書いた会社の説明資料もご持参ください。

【事前課題】
 今回は、字数制限は設けません。自分なりに取り組んでみてください。
 ※いままで書いたことがあれば、それを持参することもかまいません。
 
 ・自己PR
 ・あなたが志望する業界(会社)をひとつ挙げて、
  志望理由を書いてきてください。

 事前にレポート用紙、ワード印刷などでまとめ、
 3部用意してください。
 当日受付でコピーを2部提出いただきます。
 事前にコピーをとってきてください。
  (複数枚になる際は、必ずホッチキスでまとめてきてください)

【参加方法】
 以下の〔1〕と〔2〕の両方の申し込みをおこなってください。
(片方だけでは準備に影響がありますので、ご協力ください)

〔1〕ステップ1
mirror-kansai@hotmail.co.jp   にメールください。
必ず件名に 『10月31日 ガチトレ!申込』と入れてください。
本文に「氏名(ふりがな)」「mixiネーム」「大学・学部名・学年」「電話番号」 を記入の上、メールをしてください。
※質問などもこちらのアドレスでお受け致します。
※途中参加・退場の方は、その時間も教えてください。

〔2〕ステップ2
チーム☆mirror関西2012のコミュニティにあるイベントを確認してください。
以下がURLです↓↓
http://mixi.jp/view_event.pl?id=57428870&comm_id=5031842

申込は、 必ずステップ1,2の両方を行ってください。
円滑な運営にご協力お願いします!。
mixiに参加していない人、
まだチーム☆Mirror関西に登録していない人の参加も歓迎です!

ここに書き込めない人を紹介したい場合は、何人連れてくるかを書き込んでください。 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ チーム★Mirror関西コーチ(講師)詳細
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
チーム★Mirror関西のコーチである木下さんは、たまひよや進研ゼミなどでお馴染みのベネッセコーポレーションの社員さんです。そして、プライベートでは、チーム★Mirror関西、東海、静岡TRUNK、いこら和歌山などで就職活動支援に熱中されていて、さらに大学からの依頼講演など、週末を中心に毎年全国の1000人以上の就活生とボランティアで密に関わっているパワフルな方です! 「就活中の学生一人ひとりが夢を持つ」、「まずは行動してみる勇気を持つ」、「仲間で成長して夢を叶える」ために僕たちを熱くバックアップしてくれます。それでいておちゃめな人柄で、僕たち学生と年の差をまったく感じません(笑)バイタリティと人間味あふれる素敵な方なので、楽しみにしていてください☆

木下 学(きのしたまなぶ)
1997年静岡大学人文学部卒業、教員、大学院進学と迷った末、就職活動も行い、就職氷河期に突入していく中、通信、商社、流通等の内定を獲得し、お客様を幸せにする仕事を成長の機会とするべく積水ハウス株式会社に入社。営業職に従事、飛込営業と、お客様の縁を繋ぐ紹介営業のスタイルを確立し実績を上げる。
2004年、自分の価値を確かめたいというきっかけで転職活動、生保、製薬等複数内定を獲得したところで同社を円満退社。日本を元気にできる、成長意欲を応援する教育に携わりたいという気持ちから、株式会社ベネッセコーポレーションに入社。地域におけるマーケティングモデルを構築すべく営業、営業企画、同社の新人研修講師など経験。現在名古屋支社勤務。静岡大学、関西大学など全国各地の大学での招聘講演や研修などを行うと共に、大学生の就活支援は10数年あまり続けており、「強い夢は叶う」をメッセージとして活動中。チーム★Mirror関西には立ち上げから現在まで支援に携わっている。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■ チーム★Mirror関西 2012って?
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5031842
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

チーム★Mirrorは【参加型】の、全国横断のインカレ就活サークルです。
就活生が自発的に企画・開催する各地の自主勉強会や合宿が活動の中心です。
その中で意識の高い仲間との出会いがあり、さらにお互い成長していきます☆
『内定がゴールではなく、この就職活動で大きく成長し、なりたい自分になる』ことを目標に、主体的にアクションしていくサークルです。その活動の評判は広まり、年々参加する人が増え、2011では累計で約1000名が参加、2012年入社予定のみなさんは6期生になります。 「チーム★Mirror関西2012」は、静岡以西から関西を中心にした西日本までをカバーしていています。全国から集まる合宿など交流もありますので、全国にアツい仲間が出来ます☆ お互いの成長を支援しあいながら、自分の夢を叶えていこうと前のめりに、主体的にアクションしています。また就職活動生を学生ではなく、これから社会で活躍する「ビジネスパーソン」の卵として扱います。就職活動生として内定を取るためのノウハウやハウツーを学ぶのではなく、「自分の頭で考え、自分の足で動ける習慣」「やりたいことに向かってアクションしていく習慣」を仲間と一緒に身につけていき、ビジネスパーソンとして成長すること、社会に出ても支え合うことのできる繋がりづくりを目指しています。
ベネッセの木下さんがボランティアでコーチをしていて、その他にも社会人のOBや4回生のアツイ先輩も、みんなの主体的な活動をサポートしてくれます。仲間の数だけ可能性が広がる♪わくわく楽しんで就活しよう!

先輩である2010年度(5期生)の活動はこちらを参考にしてください。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4278774

これからの就活、その先にある人生を素敵に過ごすための、
出会いと気づき、学びをたくさん得てもらえると幸いです!
みなさんとお会いすることを楽しみにしています!

長文お付き合いいただきありがとうございました。
多くのご参加お待ちしています!

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

相互支援、相互成長する就活インカレ。
チーム☆Mirror関西2012
 
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5031842

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

同志社大学 更新情報

同志社大学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング