ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

特別救助隊(消防)の場コミュの救出方法の質問です。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
トッピクスが場違いなら削除して頂いてかまいません。

恥ずかしながら皆さんに質問です。
私は救助隊6年目のまだまだ駆け出しの救助隊員です。

内容は立抗救助です。

作業員が謝ってマンホールから転落。高さ8m高エネルギー外傷の疑いです。
バスケット担架はギリギリ入らないマンホールです。

皆さんならどのように救出しますか?

想定、状況、共にわかりにくく乱雑な文章で申し訳ありません。
皆様の多数の意見がお聞きできれば幸いです。
よろしくお願いします。

コメント(5)

お疲れ様です。

自分の職場で同様の想定で訓練を実施しました。

資器材としては、ロールグリス、バックボード(以下BB)、ピタゴール、テープスリング、カラビナですね。

設定方法は、「良くわかるロープレスキュー」に掲載されていた名古屋市消防局の方法を参考にしました。

BB固定した要救助者の背中側(BBの下)にピタゴールを設定し、ピタゴールの下側にテープスリングを設定、要救助者の顔から胸の前でカラビナにピタゴールのD環&足側からのテープスリングを設定です。

そしてカラビナにロールグリスを設定して引き揚げます。

BB&ピタゴールの設定がわかりにくいと思うので写真をアップできたらアップします。


はじめまして。

うちは、スケッド持ってますので、バックボード固定後スケッドで縦吊りします。

はじめまして

狭隘場所での縦吊りでの救出には、その方法に危惧していたところですが、
数年前に「ハーネスボード」という資器材を購入しました

http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1436199382&owner_id=24850266


頸椎と上半身の固定が可能で、引きずりや縦吊りに改良された
BBのハーフ版のようなものです
それにより、高エネルギー外傷と狭隘での救出が解決されたものと
思っているところです。
引揚は、ロールグリスや高所支点作成で対応します
要救助者の縛着は、JPTECに準じます

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

特別救助隊(消防)の場 更新情報

特別救助隊(消防)の場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング