ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地平線まで☆見わたす限り♪コミュのブラジルにもあります!地平線が見え見え。。。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちわ!(はじめまして)ミキです。ブラジルに長い間住んでいます、そして旅行大好き、特にまだ開けてない海岸とにかく自然大好きで1年に1回どこか北の方へ(BRAZIL)旅行してエネルギー補給してきます。 このコミュ見て数年前に行ったLencois Maranhenseを思い出しました。 私のホームでも体験談載せていますが本当に地平線が見える、すばらしい真っ白な砂漠です。
http://www.velhosamigos.com.br/Reportart/reportart22.html
にアクセスしてみてくださいね。 夢のような世界です。
色々な所に行ったけど唯一絶対に数年後戻りたいところです。

コメント(8)

すっごいきれいな砂漠ですね。
白いの砂丘と青い海のコントラストも最高!!!
HPポルトガル語?で読めませんでしたが。。。
ブラジルの北って砂漠があるんですね。
なんと言う町から行くのですか?
やすさん、こんにちわ!! とりあえず首都のSao Luiz(Maranhao州)へ飛行機で行ってその後バスに揺られて約3時間半(しかも半分の道は凸凹のアスファルトなし)そうしたらこの砂漠(Lencois Maranhenseーレンソイス マラニェンセって言うんです)に一番近いBarreirinhasと言う町に到着するんですよ。またそこからジープで確か2−3時間だと思った。本当に苦労してもう諦めたくなったところで砂漠に到着するので本当にほっとする。。。。本当に苦労したかいがあったなーって。BrasilはRioとかIguacuの滝とかとても有名な観光地がたくさん有るけど私が一番お勧めするのはやっぱりここ・ 絶対に1度は行って欲しい。
ブラジルに行ったあかつきには、必ず!行きます。
ウユニ湖にも行ってみたいんですよね。
雨季のウユニ湖
写真だと。世界の果てのような
地球ではないどこか。そんな感じがしますよね。
ブラジルとは隣国ですよね、行ったことありますか?
ウユニ湖。。。。南米ですか?どこの国でしょう。南米はBrasilの境の町でアルゼンチン/パラグアイしか行ったことがないんです。 まず住んでいる国をところどころ知ってから。。。と思っていますが。。。南米の方はまだ来たことありませんか?
ミキさんお返事遅くなりました。
ごめんなさい。
南米行った来ないんです。
でも、ペルーとチリのアタカマ砂漠とウユニ湖とギアナ高地とマナウスのアマゾン探検とかがしてみたいんです。
ウユニ湖はボリビアだったかと思います。
ブラジルのカーニバルは実際どんな感じなんですか?
魅力を感じるかは人それぞれでしょうけど、
あるいみ、見渡す限り、ラテン系!かもしれないですよね。
とても!!!素敵な所ですね〜。行きたいところが、次々・・増えてく一方です@−@
ウユニ湖・・・に行きたくって・・最近、勉強しております〜^^ミキさんの・・オススメスポットはツアーで行くとしたら、オプションとかで??行けるんですかね〜??
ブラジルもいいですね〜。なんか、情熱的なイメージがあります。
やすさん、ボリビアは隣の国ですね。。。調べてみようっと!カーニバルはすごい!貧しい人たちも1年中働いてお金を貯めてこの4日間に使い果たすって言う感じですね。 でもカーニバルには事故が多かったりするので本場リオは私の周りの友達なんかも絶対に行きたくない、TVでもっぱらパレードを見てます。 郊外なんかに行ったらサロンや道で踊ったりできるのでその方がいいな。。。でも迫力あります。私も若い頃には。。。。4日間グループ友達と踊っては会社でうとうとしてましたねー。。。。懐かしい!

Ayaさん、こんにちは! リオやイグアスは日本からもツアー予約可能だそうです。 大体私のお勧めスポットっていうのは自然100%で特にリゾートホテルなど無いところなので前もって調べる必要あり。 オプションでいかれますよ。 ブラジルは治安が悪いって言われるけど、アメリカ同様、地域にもよるんです。 私にとってはとっても住みやすい暖かい国です。(人たちも)遠いけど絶対に帰りたくなくなる。。。。そんな感じです!
ミキさんへ、
   ブラジル、、地平線を探しに出かけたら、、ここに来てた。
   僕の旅と生活を思うとき
    とにかく広い場所が見たかったからかな?、、と思う。
   初めて、、涙した景色は
   ここオ−ストラリアのアヤーズ、ロックという世界最大の1枚岩
  頂上に(岩だけど、、地上400m弱ある)、、その上に立った時
  目に見えたのは、赤茶けた大地の先に濃い青色から青そして薄い青
  へとかわる雲1つない空 360度の球形の荒野の中でした、、。
    
   サハラに沈むあの何もかもやけつくすような暑さを放っていた太陽が
  夕暮れと共に急に弱弱しくなる、、東洋からのぼくでも太陽をアラーの神
  と崇めるのも分るような気になりました。、、太陽の強烈さは尋常ではなか  った  からかな? あの砂漠の地平線、、何日も何日も空に雲のかけらさ  え見かけなかった、、

   ブラジル8ヶ月の滞在でした、、。
  イグアスの滝の後アルゼンチンから入り、サンパウロで4ヶ月いて、その後
  リオからバイア、レシーフェ べレン マナウス で、ボアビスタから
  べネズエーラへと 自転車で抜けましたが、、
  僕の性格からするとやはり北の方が好きですね。
  
   でも、ブラジルにこんなにも素敵なところがあるなんて、、
  いつの日にか、、訪れて見たいなー、、と密かに思い
  忘れないようにと、、「お気に入り」に追加しておきました。
  もし、機会があれば
  オーストラリアのクイーンズランド州にある
  「ホワイト ヘブンビーチ」を検索してみてください
  綺麗ですよ、、、


   ありがとうございます、、
   これから少しブラジルへ、、検索の旅に出かけたくなりましたので、、

  お元気で、、。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地平線まで☆見わたす限り♪ 更新情報

地平線まで☆見わたす限り♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング