ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PRIDE mixi祭 〜逆襲〜コミュの桜庭選手入院で思うこと

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060927&a=20060927-00000041-sph-spo

僭越ながらこのたびの桜庭選手入院のニュースに対して、僕が思ったことを書かせていただきます。

桜庭選手の容態は詳しい状況は精密検査も受けられない状態らしいので明確ではありません。
ただ、確実なのは10/9の試合は出場停止ですね。
ネットで噂は聞いていたのですが会社帰りのコンビニのスポーツ新聞見出しで「桜庭、倒れる」というのを見て、生まれて初めてコンビニで立ち読みしてしまいました。もちろん、買い取りましたけど。

選手はそのときの戦いに懸けて、望んでいます。
だから第三者が止めない限りは試合を捨てることはできないはずです。
第三者とは対戦相手であったり、ジャッジ、ドクター、セコンドのことですが。
この場合は、ルールでしょうね。
桜庭という「主催者にとって必要な存在を負かす訳にはいかなかった」、これに尽きます。
脳の後遺症は直後には出ない場合も多々あります。
試合が近づいてきた段階でもう一度再検査をする必要があったでしょうね。

選手は自ら試合を止めるようなことはしません。
主催者はルールを安全なものにする努力を惜しまないでください。
ジャッジは今そこで起こっていることに対して冷静に判断してください。
ドクターは選手を最優先し、常に非情な判断をしてください。
セコンドはセコンドこそ、選手を大事にしてあげてください。

そして、見ている僕たちはその冷静で非情な判断に対して受け入れれる心を持つべきです。

桜庭選手が大事に至らないことを祈っています。

本日、谷川貞治イベントプロデューサーがこのことに関して記者会見を開く予定らしいですが内容が容態に関してと今度の大会に関しての話の割合が2:8より低いと感じたら僕はもうHERO'Sは見ません。

コメント(2)

ここ最近はレフリーストップ、ドクターストップなどのタイミングで考えさせられる試合が多く、主催者側の意図のようなものを感じてしまいます。
これも総合格闘技を見ている僕たちの見るレベルを主催者側が低いと見ているからというのもあるんだろうなと思っています。
見る側がもっと見る目を養っていかないとレフリーやドクター、セコンドのせいにだけするのもよくないと最近思っています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PRIDE mixi祭 〜逆襲〜 更新情報

PRIDE mixi祭 〜逆襲〜のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング