ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ラジオ関西「名曲ラジオアワー」コミュの最近気になる「時間短縮」のこと。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「名曲ラジオアワー」を聴いていて気になること。

報道特別番組や、リーグ優勝か日本一が決まるようなプロ野球特別中継でもないのに、当日になっての時間短縮になったりつぶれたりが目立ちます。今年の7月以降、急激にその数が増加している気がするのは気のせいですか?番組の開始時間も最近は毎週変わってるみたいですし…。

番組スタッフの皆様、もしこちらを見てらっしゃったら、せめてHPとかメルマガ(放送局の)で決まり次第の告知を徹底してもらうとか、お願いできますか?勿論mixi内での告知も歓迎します。…スポンサー付きの箱物ばかり優先させる、いきあたりばったりのラジオ関西の編成には閉口します。

※追伸;
2007年10月期は日曜20:00〜21:20になるということ。これもまた単発番組による短縮・休止があるでしょう。

コメント(7)

最近、おっ、そろそろ番組の時間だと思ってラジオをかけるとやってなかったりするので、気のせいかなと思っていたりしてましたが実際そうだったんですね。そういえば、番組中でも来週は・・・とか言われてますね。

いい番組を平気で時間変更したりするラジオ関西、そしてついでに言えばサンテレビのセンスには少々あきれることもあります。
私がコミュ管理している http://mixi.jp/view_community.pl?id=50627 番組なんかも超ジプシー状態で、つまらん野球番組のスケジュールで翻弄されています。コミュニティの中の http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=2460278&comm_id=50627 なんてトピが最ロングランなんですよ。この番組についていうと、コミュニティ参加者の多くが番組審議会に抗議のメール書いています。反応はなしの礫ですがね。

名曲ラジオアワーもそういうアクションしなきゃいけないかもしれないですね。いずれ近いうちに・・・
三浦さん加藤さんのお声を期待してラジオのSWオンしたら、、
あれれれぇって気持ち!大変良くわかりますね。
ラジ関の悪しき伝統とでも言うか慣らされてしまってる感がします。
スポンサーさんに弱いのかなぁ??
ラジ関も経営が厳しいのかもしれない・・・というのも、大きな背景でみるとメディアの多様化でラジオ離れが進んでいるから。ラジオしかなかった時代、ラジオが黄金時代だった時代からする、いまじゃ、レガシーメディアですもんね。

そういえばサンテレビのCMでラジオ関西が流れてました。お互いスポンサーつかないものどうしてCM流しっこしているんだろうか。。。?
ラジ関のCMがサンテレビで流れているのは昔っからですよ〜。

「真夜中ギンギラ大放送」とか「ゴールデンナイター」のCMを、
日曜日夕方にやっていた洋画番組の中で見たことあります。
あ、そうなんやねぇ・・・。サンテレビもあまり見なくなりました(まだしも加古川のケーブルで地元チャンネルみてるほうが面白い)

ギンギラ大放送・・・懐かしいなぁ、番組内容あまり覚えていないけど、ネーミングがインパクトあって記憶に鮮烈です。
このあいだも確か一回飛んでたなぁ・・・ラジ関の看板番組なのになぁ・・(と思ってるのは私だけ?)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ラジオ関西「名曲ラジオアワー」 更新情報

ラジオ関西「名曲ラジオアワー」のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング