ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画が好きコミュの「ラ・ラ・ランド」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年一番の話題作であり すでにゴールデン・グローブ賞7部門の受賞を果たし 更にアカデミー賞の大本命と云われる作品です。我が国の評論家や専門家もそれはそれは大絶賛の嵐で いろんな面で褒めまくって 最近にない傑作とまで言われる作品です。
しかしながら音楽センスのない老いぼれにとっては苦痛の上映時間で 確かに華麗で楽しげな作品ですがオモロくなくって その良さがわかりませんでした。みなさん ぜひご覧になってお確かめを・・・。

彼女はロサンゼルスの映画スタジオの中にあるカフェで働きながら 女優を目指して何度もオーデションを受けるも落ちてばかりのアカンたれで そんな時に出会ったのは場末のバーでピアノを弾く彼で・・・。彼も又自由に演奏ができるジャズバーを持つのが夢で 夢を語り合う二人はいつの間にか恋に落ちて・・・。だがその恋も長くは続かず 彼女にパリ行きの仕事話が来たことで ここはチャンスとばかりに単身パリへと・・・。そして5年の歳月がたって 彼女はスター女優となって凱旋するもそこには小さな子供と夫も居り 幸せそうな家庭も持ってのことで 夫婦二人で散歩中にジャズの流れるバーを見つけて入り そこにはあの彼が司会をして お互いの夢がかなったことに気付き 言葉こそ交わさないが目を合わせて頷き合う二人で・・・。

という他愛もないお話しながら 
セリフは歌で仕草はダンスで感情は演奏によって全てが音楽に通じて その賑やかで豪勢なお祭騒ぎに誰もがステップ踏んで体を動かしたく感じ そんな楽しさがちっとも解らない音楽音痴にとっては甚だ辛い上映時間で 物語は古臭くって斬新さがなくって陶酔する様な恋愛ゴッコもなくっての事で このアメリカ人好みのお目出度い成功話を醒めた気分で斜めから眺めて そこにある気分のエエご都合主義はまさに今の米国に求められている事でもあり トランプ大統領になり先行き見えないこの国の希望かいなと思ったりして。

〜〜〜るんるんみなさんで 歌って踊って 大騒ぎ 同じ見るなら 浮かれな損損るんるん〜〜〜

コメント(9)

試写会で1月末に鑑賞ずみなんですよ〜!

衣装などの色彩構成、長廻し、もしも〜何々だったらぁ〜の夢物語もふんだんに混ぜられ手大満足でした。

そのクォリティの高さがハイウエイ閉鎖の大規模なダンスシーン!
一斉に閉まるドア(笑)
老いも、若きも、のっぽもオデブも、キレキレのダンスは圧巻でした。

時代は現代設定なのに、懐かしいといったお得感てんこ盛りぃ〜(にっこし)

また、行きたいなぁ〜と思える映画でしたけど〜あかん?かったんやねぇ〜
ハイ! あきまへんでした〜〜!
年寄りの感性に合わんのか 私的には眠たくって乗れない映画でした。
みなさんの大絶賛を読むにつけ やはり感度が落ちたんかいなと思う今日この頃です。
今日が発表日やったんや・・・
そうでっか やっぱ大本命がとりましたか。
おっさん的にはちっとも納得できませんけどネ・・・と云うよりは この賞自体お祭りやもんね。

この映画 みーちゃんの感想も聞きたいモンや・・・耳
そやね・・・ハリウッドの映画関係者はだいたいアチラの大統領批判派が多いもんね。
それも含め今からちょっとワウを覗いて見ます。

実はおっさんもこの手のジャンルが苦手で 音楽音痴にとっては辛い鑑賞でありました。
でも 吹き替えなしの彼らの音楽センスは存分に楽しく味わえます。
でもでも 大それた感動とか感涙は一切ない 何とも平板な作品でした。
仕事に追われて、見られないのが残念
後ろから 仕事に追われ あ〜しんど・・・走る人あせあせ(飛び散る汗)ダッシュ(走り出す様)

仕事があっての生活・・・お仕事がんばって 見られるときに観てください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画が好き 更新情報

映画が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング