ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画が好きコミュの「沈黙 ーサイレンスー」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
深刻で鬱陶しくも怖く 真剣で真面目な凄い映画を観ました。

江戸時代初期の長崎において ポルトガルから宣教師として密かにやって来た男のお話で 先に渡った宣教師が棄教したという噂を聞いて確かめ 探しながら布教して 隠れキリシタンたちとの交流を描いた映画です。
キリスト教弾圧のために奉行が動き そして捕われ踏絵を踏まされ 棄教を迫られる中で 神を信じる彼は一切応じず その為に見せしめとして 信徒が次々と残酷な拷問にあって そして処刑されてゆくサマを眺める彼は何もできず 神は黙して何も語らず そんな中でも犠牲者は増えて 頭を抱える彼だが・・・。
そんな彼の前に現れたのは探していた宣教師で この男は棄教して日本名と妻子を貰って奉行所で勤め 小ざっぱりした格好で日本語を話し そんな先輩宣教師と対座することで彼は混迷して 一体神の真理はどこにあるのか 神はいつ語るのか 迷いに迷う彼が下した判断は・・・・・。

日本の役者連中が素晴らしい演技を見せて映画を盛り上げています。
監督もする塚本晋也が海で磔になる凄いシーンを演じてびっくりさせ 浅野忠信は通訳として流暢な外国語で冷淡な武士を好演して イッセー尾形はお奉行として狡猾なる強かなボスを魅力的に演じて そして窪塚洋介は何度も転ぶ狡賢い男を抜群の演技力で見せまくり 充実の日本人俳優たちです。
そして主役になるアンドリュー・ガーフィールドは厳しいお顔で弾圧され続ける宣教師を見事に演じて 何とリーアム・ニーソンは転んで棄教する宣教師を苦虫噛んだようなお顔で演じてと 興味深く見せてくれます。

ちょっとしんどい162分という長さですが 心配していたトイレにも走らずに我慢でき 何となく考え込んでしまう深刻な映画ですが 一見の価値はあるお薦めの作品です。 
  

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画が好き 更新情報

映画が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング