ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画が好きコミュの「あん」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静かな感動が迫ってくる上質の日本映画です。

傷害事件で借金抱えた男がその返済のためにどら焼き屋の雇われ店長となって 通学路になっている小さな店で女学生やご近所さんを相手に細々と商売して 何の楽しみもなく日々黙々とどら焼き作りに勤しんで・・・夜
そんなある日 表のアルバイト募集の張り紙を見たという老女が雇ってくれと入ってきて 元あん職人故においしいあんが作れると云って 小豆の水洗いから蒸して捏ねて そして出来上がったあんを食べた店長はその美味しさにびっくりして さっそく老女を雇ってそのあんの入ったどら焼きを作るのだが その美味しさの評判は一挙に広がってどんどん売れ出し 行列までできる始末で・・・トイレトイレ
だが老女の変形した手によってハンセン病だという噂が流れて それにより客足は遠のき誰も来なくなり 老女も辞めて施設に引っこんで 店長は顔見知りの女学生と一緒に老女のご機嫌伺いに出向き 出入り自由の施設に入って ちょっと弱った老女から友達も紹介され 少し安心した気分で帰るが後日老女の死を聞かされて・・・家

老女の死によって生きている事の尊さと素晴しさを静かに語って あの境遇の老婆ですら生を謳歌して最後まで生きる意味を探求し 彼の荒んだ生活態度は老女と接する事で浄化され人間性を取戻し 女学生の陰に籠った生活模様は老女によって未来を見つめる事に 餡を作る老女が暗に云いたかった事は手を加え心こめて作る事が 何事においても美味なる味になりその人生すら例外でないと述べて蟹座

だがそのあんが元ライ病患者の手により作られた事で人は躊躇し 例え美味しくとも作り手に難あれば避けたい人々の大方を語って 難なくとも有り気に云う悪意ある風評伝染は見てる間に広がって この冷たくもやるせない目に見えない差別を静かな怒りで描いて 今まさに我が社会に跋扈するあの風評被害こそ根は同じと述べてダッシュ(走り出す様)


カンヌ常連監督河瀬直美がドリアン助川の原作を得て 日本とフランス・ドイツの合作映画として作られ 恐らく資金面での合作と思われるがわからず そして老いて益々大活躍の全身癌宣言者樹木希林が絶妙の演技でこの映画のカナメを支え 更にマゴ共々と云うずるいおまけも付けての・・・そして店長となる永瀬正敏が実に味のある悲壮感を漂わせて名演ぶりを発揮して 老女の友達となる市原悦子も変形の様相を晒して元らい病患者をあの独特の表情で見せてくれ 今までにない河瀬監督の有名俳優起用にもちょっと大衆路線への緩やかな妥協が見られ 今後の作品が楽しみで・・・いすあせあせ(飛び散る汗)

コメント(4)

>>[2]

おっさん的には映画を観ながら看取られたい〜〜!

なにがなんでもカンヌにこだわり カンヌで見せたいカンヌ魂に脱帽・・・!
でも 国際的に認められることで映画の資金も調達出来たりで商売にもなり まぁ一石二鳥かいなとペンギン 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画が好き 更新情報

映画が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング