ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

映画が好きコミュの60歳のレブレター

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
60歳のレブレターに56歳の相方と55歳のオハルが行ってきましたぁ〜ぴかぴか(新しい)



お決まりのストーリーだったのですが、オハルそして、女子は結構泣いておられましたぁ〜!


綾戸智恵も緒方イッセイもお上手でしたが、オハル的には”桃井かおり”を奥さんにして☆ぃ〜かった・・
(理由)二人芝居とかで息があっていて歴史があるから〜桃井かおりにも庶民の女将さんはこなせる年齢だと思う!
しかも、ノーキッズ役がピッタンコではないか?
どこか、イカレた魚屋って風にして欲しかったなぁ〜
綾戸智恵ねぇ〜彼女のお江戸弁は、痒い・・(にっこし)

それと、行った訳は、数年前にえんぴつペン”60歳のラブレター”の作文の公募に出して、見事に落選してまして・・・
どんな作風がええのんか?知りたかったぁ〜(妙に納得)←よくあるパターンが入選しているのですねぇ〜!

仕事人間・死別・病気・浮気・シングルなど、など



ラストシーンはまたまた、痒い・・<=痛い>
ラベンダー畑で、抱き合った二人はロマンチックに仕上げて☆ぃ〜わん・・
紗をかけるとか(爆)スモークたくとか・・(爆)


戸田恵子の台詞に

「お宅の旦那様、よくもまぁ〜30年間、原石を磨かずにいたものねぇ〜?」と言うのがお気に入りだった。

その台詞から、関を切ったようにオハルが泣くと、次々に女子が泣かれたのが印象的だった。

折しもインフルで、お客の入りは30%くらいだったがぁ〜映画が終わって、手を繋いで帰られるカップルを2組見逃さないオハルだったぁ〜

オハルとこはって・・・

堂々と、一人肩で風を切って、相方の前を闊歩したのでR〜

言いたいことを代弁してくれて、好感の持てる映画だった。80点かな?



コメント(8)

おっさんもナゼか観て来ました・・・それもヒトリで眼鏡あせあせ(飛び散る汗)

60歳の団塊の世代のお話をその息子に当る年齢の人らによって作られ 脚本を書いたのは「三丁目の夕日」の古沢良太で 監督は弱冠32歳にして話題作を出し続ける深川栄洋で・・・若き俊才がどんな映画を観せてくれるんかいなと そんな興味を持ってひよこ

結論から言うと おっさん的には何となく拾いモンをした感じの優等生的な気持好い作品で富士山
おっさん含め勿論大いに泣かせてくれる作品ながら この世代の人ならばどっかで経験したり触れ合ったりする人生に於ける分岐点を実に上手に描いて 三組のカップルの挫折から再生から新たな出発点までをそのすべてに感情移入して見入って目
そしてその全く無関係の三組がさりげなく交錯するシーンの素晴らしい事夜 
更にその6人のベテラン俳優の良さは何とも云えず・・・いままでバカにしてた中村雅俊が意表をついた役柄で意表をついた上手さを見せ タレントと見くびってた井上順がこれまたなかなかのモンで 原田美枝子や戸田恵子の巧みさは言うまでもなく イッセー尾形と綾戸智恵は思ったほどの派手さは見せずに押えた演技で絶妙の夫婦愛を見せてとカチンコ

願わくば 最初のシーンで首都高を迷いながら走るラブレター配達人の琴平男が
ラストでも首都高を走り抜けるシーンが欲しかった車(セダン)
未見のお人には解りにくいけど 別にネタバレでもないから云えば・・・30年前に新婚旅行で行った金毘羅さんの写真館で記念撮影して その時に30年後に渡すというラブレターを新婦が新郎に書いて そのほとんどは地元の客に渡し 残った一通の手紙を届ける為にはるばる東京まで来てその夫婦を捜し求め というお話ながら物語の中身には何ら関係なく・・・mail to
↑時間内に上手くまとめられていて・・

中村雅俊さんのお魚事件やぁ〜

井上順さんが医師でありながら、妻の病変に気づかず・・

ノーキッズのイッセイ尾形が、おでこを打つ綾戸智恵の変化に気づいたけれど対処方が分からず・・

男って奴はぴかぴか(新しい)しゃーないぴかぴか(新しい)とそれと比較して、相方を許してしまうオハルがいた・・
>綾戸智恵も緒方イッセイもお上手でしたが、<×>


>綾戸智恵もイッセイ尾形もお上手でしたが、<訂正>


m(__)mスンマソン・・ゴジ!!
緒方も尾形もたいしてかわらしまへんけど 訂正すんねんやったらイッセイの〜ででなくイッセーの〜ででえんぴつ

原田美枝子の原石が徐々に磨かれ光り輝く様はまさに目で見せる映画的魅力をふんだんに堪能させてくれ・・・富士山
まぁ世の中には原石ですらないお方のほうが俄然多いんやけど・・・指輪

梅田の小屋もだいたい30%ぐらいの70人ほどの観客で しょっちゅう咳をするおっさんはいつも通りにマスクをして・・・けどだいたいが几帳面にもマスク姿でご覧になり 号泣の嵐とまでは云わんけどシクシクの合唱は絶えずたらーっ(汗)

ポスターに有る左の写真の6人が和気藹々のシーンなんかないのに ちょっとずっこい写真や・・・カメラ
>ポスターに有る左の写真の6人が和気藹々のシーンなんかないのに ちょっとずっこい写真や・・・


同感・・

けど、ぴかぴか(新しい)しゃーないぴかぴか(新しい)

レストランのシーンも無いもんねぇ〜(にっこし)
>イッセー尾形・・スンマソン!

耳から理解する単細胞です!これからも御指南お願いいたしますm(__)m
この映画も観たい!
ちょっと遠出をするとやっている映画館があるので、1日に行ってこようっと。

主題歌が森山良子さんですよね。3月のライブでそう聞きました。それも楽しみです。

イッセー尾形さん、大好き!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

映画が好き 更新情報

映画が好きのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。