ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松本零士、銀河鉄道999コミュの銀河鉄道999シリーズって、、

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの
希望の星にめぐり合うまで歩き続けるだろう、、

この歌をはじめて聴いたときは小学生の時。子供ながらになんていい歌なんだろうと思ったなあ。大人になって久しぶりに漫画やアニメを見てみるとまた新たな感動がありますね。

ところで銀河鉄道シリーズって何種類かつながってるんですかね?エメラルダスやハーロックのストーリーと絡んでるんですかね?あるやつにはトチローが出てきたりいなかったり。誰か教えてください!!

コメント(11)

たしかヤマトの古代進のお兄さん守がハーロックという話もありましたよね・・・
たぶん全てがつながってるのかも。
999、ハーロック、エメラルダス、ガンフロンティア、
1000年女王など、松本零士らしい設定なのでは?
1000年女王の娘がメーテル、エメラルダスなどのように。
なんか、松本零士先生は次々とストーリーをくっつけましたよね。進化し続けるアニメということでしょうか?
エメラルダスとメーテルが姉妹だなんて・・・いきなりだもんなぁ。
エメラルダスの最愛の人がトチローって・・・これまたすごいよ。(笑)羨ましいですトチロー
本日、着うたでゴダイゴの銀河鉄道999ダウンロードしました!!
やっぱりいいっスねぇ!!
ハーロックはトチローと親友で鉄郎のお父さんとは旧友ですよね
顔広いなぁ〜ステキ・・・トチローはエメラルダスの最愛の人ってのホント素敵ですよね
親友がハーロックだなんて大物すぎる!
そしてトチローの戦士の銃は鉄郎のもとへ・・・
宇宙せますぎ!!(笑)
大四畳半は僕も大好きです。
大四畳半は大宇宙であった……いやぁ、すさまじい公式ですねぇ(笑)
サルマタケは食べたくないですが、下宿のおばちゃんが作っていた、「縦だか横だか分からんステーキ」には、なんか憧れます…


ところで、「松本零士999」をご存じの方っていらっしゃいますか?
999のストーリーを軸に、松本作品を意図的に繋げた、いわゆるファンサービス的なものだったのですが、オリジナルのエピソードなどを入れて、ちょっと強引につなげた部分もありましたけど、僕的にはけっこう楽しめましたよ。
「999」を軸に物語がリンクしているような気がします。
再開した「999」に「マホロバ」とか「ヤマト」もチラッと登場してますんで。
壮大で面白いですね。
銀河鉄道物語にも999と鉄郎メーテルのシルエット

が出てきたし 999にもSDFが登場しますね

あと銀河鉄道物語に大和の乗組員の子孫

なんかも出てきますね

セクサロイドは、トチローとエメラルダスが開発したらしいです
ハーロックは第二次大戦時のドイツ空軍パイロットの子孫ですかね。
ザ・コクピットに出てきました。
メッサーシュミットの尾翼にアルカディア号のマーク・・・
Take-R.U.さん>「松本零士999」はゲームのことですよね。やったことありますよ。ただどうしても埋まらない回想シーンがあるので、私は不完全燃焼です。面白かったですけど。

銀河鉄道999のことですが、パラレルワールドとして、同名の人物がそれぞれの作品に登場しているのではないかと考えていました。だから少しだけ他の作品と関わってくるのかと。皆さんのコメントを拝見していると、それだけではくくれないように感じます。松本ワールドは狭いようで、実に広いですね〜。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松本零士、銀河鉄道999 更新情報

松本零士、銀河鉄道999のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング