ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

松崎町コミュの8/16花火大会

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうすぐ松崎の花火大会ですね。今年も見に行く予定ですわーい(嬉しい顔)
みなさんは、花火大会はどのように過ごしてますか?

コメント(34)

今年も帰れないかな〜?
最近ちゃんと見られてないです(>_<。
前日の15日にも岩地、石部、雲見の3ヶ所で花火がありますよねかわいい
毎年2日間楽しませてもらってますムード
フィクサーさんのカメラきれいですねわーい(嬉しい顔)どこから撮られたんですか?
ありがとうございますー
これは牛原山の展望台の近くですよ。
例年はここから見る人は全然いないようでしたが、昨年は賑やかでした。

ちなみに新港湾からだとこんなでした
>>006
きれいですねわーい(嬉しい顔)私はいつも海岸で見てるので、違う角度から見ると新鮮な感じがします電球
賑わった海岸から見るのもいいですが
ここ近年は色んなところから見てますよ
今年はどうしよう…。

造船所の近くの防波堤に行きたいんですが
海に浸からないとたどり着けなさそうです…
造船場って浜辺の左側の端っこの方ですか?
http://www.e-shops.jp/local/lsh/an/22/4240998.html

この高木造船の近くに細長く突出した防波堤があって
ここだと海岸を背景にして打ち上げ場の目の前で観れそうなんですけどね
室岩洞のとこですねわーい(嬉しい顔)昨日実家に帰ってきて、母から聞きました電球
室岩洞のとこになるんでしょうか?自分も記憶があやふやなので見に行ってこようかな。
それにしてもわざわざ変なところで見ることもないですが(笑)
でも穴場があるといいですよね
> フィクサーNさん
穴場はあってもいいんじゃないでしょうか?わーい(嬉しい顔)
その時の気分によって見る場所を替えてもいいですよね電球
私の最近のお気に入りは、三四郎前(元プリンスホテル)の壁の上です(笑)人込みが少ないので…
最近のって、年一回しかないのに(笑)
海岸はもう10年近く見に行ってないかもしれない…
仁科寄りのほうなら空いてますよね

他にもどなたかいい場所知らないですかねえ
確かに(笑)学生の頃は浴衣着て浜辺まで行って花火見てましたぴかぴか(新しい)
ここ2・3年ですね、わざわざ人込みに行かなくてもいいかって思い始めたの(笑)
残念やっぱり辿り着けなさそうでした
おとなしく海岸か牛原で観ようかな
残念ですねあせあせ今日の新聞に花火大会の地図が出てました。打ち上げ近くだから行けないのかもしれませんね
確かに風向き考えても危険な領域な気もします。
たまにはおとなしく海岸行ってみるかな…
みなさんはどこで観るんでしょうねえ

天気が心配ですね冷や汗晴れるといいのですが…

今日は安良里の花火大会に行ってきます。
なんか今、松崎海岸で花火打ち上がってますが、
何の花火でしょうか?
以前もドラマの撮影で上げてた事がありましたけど・・・たらーっ(汗)
> まさ木さん
わからないですね冷や汗たまに観光客の方が花火あげてるのを見ます。もしかしてそれかも…
花火のゴミをそのままにしていく方もいるんですよねバッド(下向き矢印)小学生の時の海岸掃除でよく拾いました。


ちなみに今日は三浦地区の花火大会ですわーい(嬉しい顔)
昨日は焼津の花火があって駿河湾越しに見ようかと考えていたんですが、さすがに松崎と勘違いするほどには見えないだろうなあ…
> フィクサーNさん
焼津ですかわーい(嬉しい顔)確かに遠いですねるんるん
岩地の花火大会始まりましたわーい(嬉しい顔)きれい!浜辺も賑わっていますぴかぴか(新しい)
今、田子の花火見てきましたわーい(嬉しい顔)

昨日の松崎の花火は噂ですが、個人の団体さんの集まりで上げたみたいです。
ちゃんとした業者があげるような花火でしたよ。
> まさ木さん
そうなんですかわーい(嬉しい顔)個人で業者さんを使って花火あげるなんてすごいexclamation ×2


>フィクサーさん
今日、江奈山に散歩に行ってきました。昔のサンセットヒル松崎(現福祉施設)のところから海波が一望できましたよわーい(嬉しい顔)
でも、国民宿舎が邪魔で水中花火は見えないかも…あせあせ
サンセットヒルの前わかりますよ。そうなんです。もうちょい高さがあれば海岸近辺見えそうなんですけどね。
見えないといえばしばらく前からナイアガラなくなりました?? 近くから見てないから自信がない。

さて早いけど海岸きてみました
なくなりましたよナイアガラバッド(下向き矢印)もう彼此五年くらい前だと思います。当時は手筒花火もやってましたわーい(嬉しい顔)
花火見に行ったみなさんおつかれさまでした

ナイアガラ…
もう5年くらい無しでしたか
最後に海岸で見た時はやってた気がするんでだいぶ前でしたね。松崎手筒組でしたっけ、あれも懐かしい…
手筒綺麗ですよねぴかぴか(新しい)家に使用済みの手筒ありますわーい(嬉しい顔)頂いちゃいました
一応今年も写真撮ったので貼っておきます。
なんか微妙でした
今年ももうすぐage
平成23年8月15日(月) 20時30分 〜 岩地海岸
平成23年8月15日(月) 20時30分 〜 雲見海岸
平成23年8月16日(火) 20時00分 〜 松崎海岸

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

松崎町 更新情報

松崎町のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング