ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヘミシンクとアクアビジョン仲間コミュのCDの再生機械について。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
コミュの皆さん、こんばんは。

皆様、ヘミシンクCDの再生機械はどのようなものを使われていますでしょうか。

枕元に置けるように、5,000円位の小さいCDプレーヤーを購入したのですが
ヘッドホンをつけて聴くと、機械自体のシャー…という動作音が常にあり
ヘミシンクの音に集中して聞けませんでした涙別のものを買おうと思っていますが
参考に皆様お使いの機械を教えていただけると幸いです。
(こんなに安いものでも聴けるよ〜という情報もあるととても助かります)

※ヘッドフォンは「ヘミシンク入門」のQ&Aにもあった
オーディオテクニカのATH-A500を使用しています。

コメント(3)

藍さん

 はじめまして、Rickと申します。 確かにおっしゃるように、ものによってはモーターやヘッド
シークの音が耳について、エクササイズどころではないですね。音とびに悩まされることもあ
りますし…。

 機器を買ったのが結構前になるので、現行機種であるかどうかわかりませんが、参考まで
にお話しいたします。

 私の場合、住処でのエクササイズではVictorのClavia RD-M2というポータブルCD/MDシス
テムを使っております。これは一言で言えば、一昔前のCDラジカセのカセット部分がMDに変
わったようなものです。以前使っていたCDコンポが壊れたときに買い換えたもので、MP3/WM
Aで書きこまれたCD-Rなども再生できます。

 また、今は諸般の事情でご無沙汰しておりますが、ドライブ先や旅行先でのエクササイズに
は、某ディスカウントストアで売っていた激安ポータブルCDプレイヤーで、DeFINEという聞いた
ことのないメーカーのCD-2704-Aという製品を使っております。発売元が?アズマというところ
のものです。こちらはポータブルなだけに、音とびがやや起きやすいのが難点ですが、これま
たMP3/WMAで書き込まれたCD-Rなどが聞ける上に、2GBまでのSDカードや8GBまでのUSB
メモリも接続できるため、重宝しております。

 枕元でのご使用であれば、1万円辺りまで予算を上げて、しっかりしたものを購入された方が
良いかも知れません。可能であれば、量販店の店頭で操作性や動作音の大きさをチェックされ
た方がベターでしょう。

 良い機械に出会えると良いですね。
藍さん  はじめまして

そして、Rickさん、お元気そうで、何よりです。揺れるハート

私も枕もとに置いて、ヘミヘッドフォンってますが、
以前はCDプレイヤーを使っていましたが、
CDの入れ替え等が面倒になり、今は、
携帯型デジタルオーディオプレイヤー(iPod、ウォークマンなど)を
使用しています。

高品質でダビングすれば、問題ないとの事ですし、
どこでもヘミれるのが、魅力ぴかぴか(新しい)ですね。

Rickさん
コメントありがとうございます。ぴかぴか(新しい)Clavia RD-M2調べてみました。
良さそうでしたが、お値段も相応!で…あせあせ今のお財布には厳しいです。
店では電源が入っていて音質チェックできるのがコンポからだったので
(安いモノは展示のみ)コンパクトさを優先して購入してしまいました。
今度購入するときはヘッドフォン持参で行って来ます。

ゆーじさん
コメントありがとうございます。ぴかぴか(新しい)
調べてみたら160か192kbps以上の高音質なビットレートで圧縮しないとダメなんですね。
以前、MP3プレイヤに入れて聴いてみたことはあるのですが
そのときは多分高音質では無かったようなので、
高音質で保存する方法を調べて、もう一度試してみたいと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヘミシンクとアクアビジョン仲間 更新情報

ヘミシンクとアクアビジョン仲間のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング