ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DIGAユーザーズ倶楽部コミュのDMR-EH70V DVD-Rへダビング中にストップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
日頃、趣味で撮影したものや古いテープのダビング等で
DMR-EH70Vを今も使用しております。

(ビデオカメラで撮影時間が長時間に及ぶのですが
買い替えた当時、パナソニックではHDCタイプが既に無くなっており
SONY-HC7にした為、後継機種はSONY−RX105という、
DVD-Rのダビングは等倍の機種を使用しております。)

年代物の所為か、最近、ダビングの際に
ダビング自体が進行せず○○%状態のままで止まっている事が多くなりました。

そのDVD−R自体は諦めてダビングを中止して従来から使用しているオーディオテクニカのレンズクリーナーを使用してから再度し直すと大丈夫なのですが同様の症状が頻繁に起こっております。

考えられるトラブルとその修理の方法や
それに伴う一般的な値段等を教えて下さい。

我が家の初代機なので
買い替えに到るトラブルなのかどうか、判断しかねております。
よろしくお願いいたします。

コメント(2)

ディスク側の不良が考えられないなら
DVDドライブが寿命なのだと考えられます。

修理(部品交換)には当方の経験では、3万〜5万くらいかかると見ていただくのが良いかと。
レス有難うございます。

日本製のDVD−Rを中心に使っています。
やはりDVDドライブが怪しいですね。

修理の値段を考えると買換え時期の様ですね。
未だあるのかな、3in1。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DIGAユーザーズ倶楽部 更新情報

DIGAユーザーズ倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング