ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

泉州国際市民マラソンコミュの泉州国際市民チャリティーマラソン2012

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
要項が発表されました。
http://www.city.izumisano.lg.jp/ikkrwebBrowse/material/files/group/35/20110810.pdf

日時 平成24年2月19日㈰ 午前10時30分スタート
【30分早まりました。】
コース 「浜寺公園」をスタートし、「りんくう公園」をゴールとする日本陸連公認コース
参加資格 制限時間(5時間)以内に完走でき、大会当日18歳以上の健康な人
【制限時間が1時間延びました。】
部門 登録の部(平成23年度日本陸上競技連盟登録者)、未登録の部
募集人数 4,000人(先着順)
参加費 8,000円〔東日本大震災チャリティー募金を含む)
【1,000円アップされました。】

申込 9月1日㈭〜30日㈮に所定の郵便振替用紙に必要事項を記入し、参加費を送金してください。
※専用振替用紙は、市民総合体育館、青少年体育館、社会教育課、市役所案内にあります。
ハガキや電話での申込は受け付けません。
問合先 泉州国際市民マラソンエントリー事務局(☎436-0849)
【ランネットからでも申込みできます。】

【】内は筆者

コメント(19)

情報ありがとうございます.うーむ,これは.泉佐野の広報誌なんでしょうか.ほとんど発見不可能ですね.
関係自治体の財政事情や大阪マラソンの発足で何度も終了がうわさされてきた泉州国際市民マラソンですから,とにかく来年も開催されるってのは朗報です.制限時間の延長は完走率に効きそうですね.
羊先生
これはググってもヒットしません。ググると去年の分に当たります。
ランネットから申込みができるというのは、電話して聞きました。
「去年は9月3日には定員に達しましたから、気をつけてくださいね」って、
丁寧に教えてくださいました。
ホームページが更新されました。
http://www.senshu-marathon.jp/taikai/bosyuu/bosyuu_01.htm
梅田イングスにパンフレット置いてありました。
メールで案内がきました。

前回の「泉州国際市民マラソン」にお申し込みいただき、誠にありがとうございました。第19回大会のエントリー受付が間もなく始まりますので、ご案内申し上げます。
今回の大会は、東日本大震災復興支援のチャリティーマラソンとして開催、名称を「泉州国際市民チャリティーマラソン2012」といたしました。
また、実施内容を一部変更し、一人でも多くの方に参加していただきたいと考えております。定員になり次第締め切りとなっておりますので、お早めにお申し込みください。
「潮風をうけて走り抜け!」
事務局・関係者一同、今年も万全の体制でお待ちしております。
本日より申込み受付開始です。ぴかぴか(新しい)
5日(月)には定員オーバーかも。
申込みはお早めに。
9月5日(月)をもって第19回大会選手募集の受付を終了しました。
今回は、制限と人数が緩和されたみたいで・・・
今後は抽選も導入してほしいなダッシュ(走り出す様)
抽選ですか〜。
でも「まあエントリーしとこか」集団が増えるのは悲しいかな〜。
初めまして。
第1回・(2回は震災で中止)・3回・4回に参加し、
それ以来で16年ぶりにフルマラソンに挑戦します。
当時と体重も違うし、トシもとりましたので練習あるのみ、
で苦しんでます。この大会しかフルマラソン走ったことありません。
ボランティアの方の思い、沿道の方の思いを受けて完走めざします!
小さい頃から夢見ていて、今年初参加します!
よろしくお願いします(*´∇`*)
連続で申し訳ありません
ありそうで無かったのでコミュ作りました!!

『大阪の市民ランナー』
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5900615

バリバリの方も初心者の方も、気軽に入って下さい!
情報交換や交流を行っていきましょう!

失礼しました・・・
去年といっしょ、引換券は一ヶ月前に届きましたね。
出場者名簿も入っていたので、じっくりと「知り合い」を探しました。
本番まであと2週間となりましたね。ナンバーカードは「4554」でした。45歳の私にはゲンのいい数字かも。悔いの無いように頑張ります。
出場される皆さん、目標目指して頑張りましょう!!
さぁいよいよ本番当日、お互いベスト尽くせるよう頑張りましょう(^-^)v
私の目標は完走です☆
今シーズン、最後のレース。
結果、50歳7ヶ月で初の3時間9分台。
有終の美を飾れました。ぴかぴか(新しい)
今日は大失敗でした。
でも同じゼミの人たちの応援もあってなんとかゴールできました指でOK
ゴールできてよかったですがまん顔ダッシュ(走り出す様)
33kmまで予想以上に好調でイーブンでいけたおかげで、目標を20分以上も早く4時間9分でゴールできました。頑張った皆さん、おめでとう!
14キロくらいまではトップだったんですが・・・初マラソンの洗礼を受けました。フラフラになっている時御迷惑を掛けた方が多くいると思います。申し訳ありませんでした
記録証が届きました。
フィニッシュ写真は前の方にかぶって、誰かわかりません。たらーっ(汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

泉州国際市民マラソン 更新情報

泉州国際市民マラソンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。