ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

1977年前後のエンジニアコミュの他愛もない独り言

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんは日頃、淡々と仕事をこなしてる中で
他愛もない事だけど、誰かに聞いてもらいたい事って
ありません?

その日ぼーっと考えてた事とか、こんなトラブルがあったとか
とりとめの無い事でも何でもOKというほのぼのトピックです。

独り言なので、書き込みは何でもOKです。
ぼそっと何か書き込んでください。
誰も反応しない場合、おいらの日記になります。

コメント(65)

>かきあげさん、しゅ〜さん
遅ればせながら、先日は
喧嘩吹っかけるような事書いて、すみませんでした・・
お菓子をたべて手がよごれて
洗いに行くほどには暇じゃないので小指と薬指で
コマンドをたたき続け指の関節を疲労脱臼(?)しました・・・
そんな馬鹿な私でも魚肉ソーセージなら手がよごれないから
最適ですね!!!(^^
でもあの外の皮むくの苦手なんですけど・・・
いちごミルク味。
調べてみたんですが、
http://www.nissui.co.jp/product/popup/ham_fs_004.html
これっすか?
本当に有るんだぁ。てか、ニッスイって大手じゃないですか...
あぁ、子供向け商品なんですね
ん〜食べてみたい。

ちなみに、魚肉ソーセージの皮をむくのに会社のカッターを使ったら見事にサビさせたのは自分です。
スルーしてますが(w
こないだ、出渕裕さんが足跡帳に書き込んでくれました。
あの出渕裕さんが…
もう夢のようでした。
もう今日で世界が終わってもいいと思いましたよ。
「みていないので」を変換したら、「未定なinode」って表示されました。。。
どんな鍛えられ方をしてるんだ、私のマシンのかな漢字FEPは…orz
全然流れに関係ないけど、
ファイナルファンタジーって
いつファイナル?
1. 性懲りもなく、またフルCG映画を作ったら
2. XBOX 360に、想定外な足の引っ張られ方をされたら
3. 大手町のFFXIサーバ群がクラッシュしたら

…いいオチが思いつきませんでした m(__)m
>dice-kさん
大手町のFFXIサーバ群がクラッシュ!
これ、面白いですよ。(^^;

データセンターの空調がいかれて、
何十台ものサーバ群が熱暴走するトラブルって
実際にあるんです。
全然関係ないですが、こんなの拾いました。
ネタとして面白いかなと。
VSS鯖とUPSが死んだ。。。

転職次期だろうか。。。
さー、明日から他の人よりも1日早い冬休みだっ。
と、そうそううまくもいかず、お客さんの受け入れが終わったはずのものがデグっていることが判明。ええ、はい。明日もがんばらせてもらいます。

>ほぼ全てJava未経験
Java技術者ってほんっとに人が集まらないのよね。PL、PMなんてどこにもいない。
人数合わせで素人かき集めるくらいなら、人を増やさない方がマシなのに。そしてぼくたちは、今日もcobolチックなJavaソースをちまちまと直しつづける。
どうでもいいけど、FFはファイファンと略すのが
正しいですよね?
最近エフエフと言う人が居て困ります。
あー。ファミコン時代はファイファンと言ってたような気もしますが、
最近はエフエフって言ってますね…
エフエフっていわれたらファイナルファイトですね!?
っていってます・・・だめ?(笑)
N社、壊れてますね。
サバレンジャーって・・・
http://www.express.nec.co.jp/es/ranger/index.html
7だけファイファンって言ってた気が…。

故にファイファン=FF?Z
って思ってましたが、既に記憶が怪しいです…。
はらへった。

FF>
昔はファイファンって言ってたけど、
今はエフエフかな〜。

ドラクエは永遠にドラクエだけど!
エフエフ派です〜
「ファイファン」の響きがちょっと、自分で言うには恥ずかしいのでw
物理と化学と数学と英語の試験で生物工学科に入学して大学出た頃適当に就職して「フィールドSE」とかいう勝手なネーミングの職種に就いたけど、当時はSEやPGの雇用がやたら多かった気がするなぁ。
他業界からはSEは「稼いでる」という事実を無視した偏見が少なからずや・・・
ボソボソ
どうでもいい事なんですが、ジダンの頭突きゲーム見つけました。
http://www.bastardidentro.it/node/view/18910

このくだらなさがスキです。
遠慮なく独り言を。。。

今日、改めて気づいたっす。

俺は多分、開発に対するセンスっつーもんが、人より劣っている(T_T)

今夜は、月が、黄色かった。。。

※あー、独り言なので、レスは不要です。
仕様書読みながら…ソース書きながら…独り言を言います。
ちょっと前まで独り言を言わない方が珍しいとか言われるところだったのに、今のところは皆無言で…、『ん?』『わー』くらいで隣人と向かいの人と目が合います。

いや…、そんなに毎回反応してくれなくて良いです…
給料安すぎだぜっ!
仕事も少ないし・・・。
あったとしても、Access、VB・・・。
マジやってらんねーぜっ!
しかもみんな(東京に)常駐へと出て行って、社内に残っているのはたった数名・・。

ヤマガタのある開発会社の実情でした
(副業でもしよっかなぁ♪)
思わず私も独り言。
私って何でこんなに馬鹿なんだ〜!
仕事に対する熱意があるのに、どっか抜けてる。
なぜかテストに抜けがある!詰めが甘い!

コレは、熱意があるといっていいのか、ただの馬鹿なのか、最近分からなくなってきました。
誰か要領の良い仕事の仕方教えてください。

年下のNotesを2年しか触ってない男の子の方が私よりも仕事が出来る!凄い!尊敬!その脳みそ頂戴っ(T-T)
今まで一人で仕事してきたから、基本的なことが分かってない気がする。でも、どこが足りないのか分からない。
最近、自分のアホさ加減に泣きたくなることがあります^^;
今、売り手市場なんだなぁ・・・
人絶賛募集中なのに人入らないから実感できるなぁ・・・

誰かがエフエフっていったらハガー市長熱いよなぁって行ってやります。
なんか社長に社員を増やせとか言われてるんですよ・・・
転職希望とか社員募集ぼかのスレを作ってみてはいかがです?
みなさん どうですか?昇進して部長とかになってますか?
私はまだ主任w
生きてますか?

ログインすると、残り38件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

1977年前後のエンジニア 更新情報

1977年前後のエンジニアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング