ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

イラン(ペルシャ)音楽コミュの流行っていない理由

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イラン(ペルシャ)伝統音楽は、お隣のインドやアラブの音楽に勝るとも劣らない魅力的な音楽なのだが(あの瞑想的な演奏態度は、日本の文化の感性にとても近しいものを感じる)、日本での知名度はほぼ無いに等しい。

その原因としては色々あるだろうが、最大の理由は1979年の「イラン革命」にあると思う。
(イラン革命に関しては下記URLを参照)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%B3%E9%9D%A9%E5%91%BD

イラン革命は、宗教家が実権を握った宗教革命で、音楽家は弾圧されたそうな(イスラム教は、本来、音楽を禁止している)。写真のパリーサーも一時は粛清された、と言われていた(彼女の公式サイトを見れば分かるように、幸運にも、粛清はまぬがれたようで、現在も健在のようだ)。

国の保護は受けられなくなり、後は衰退するだけかと思われたが、音楽家や、伝統音楽に理解ある人々の手で、伝統音楽は何とか伝えられていった(現在では純古典音楽は許されているようで、ペルシャ音楽を代表する楽器、セタール奏者のホセイン・アリーザーデは、色々と大胆な音楽的試みを行っており、それらの成果はCDで聞くことが出来る)。

しかし、この期間、ヒッピームーブメントで取り上げられ、有名になり、現在でも人気の高いインド音楽や、いわゆるワールドミュージックの流行で、世界的に知られるようになった他の国の伝統音楽に遅れをとってしまったのは否めない。

コメント(18)

わたしは全く知らんジャンルなのですが、
ポップスなんかもあるんですか?
どーぞどーぞ!!

お知り合いでセタール奏者がいたら是非教えてください。
特にイラン人で。
テヘランでセタール習った方がいるんですね!!

そのお師匠さんは、アリーザーデのコンサートの時にいた、髪のカールした方ですか?

もし可能であればお会いしたです。
その知り合いの方(日本人ですよね?)も紹介して欲しいです。
日本に住んでる方で、(国籍を問わず)タハリールやってる方っていないんですかねえ?
歌手がいるんですか?!?!
その方の歌い方は、イランやアゼルバイジャン南部に見られるタハリール唱法だったんでしょうか?

その方は在日の方なんでしょうか?
はじめまして!六本木にアールヴィヴァンというCD店があったころイラン古典音楽に出会い、以後14年くらいになるでしょうか?愛聴しています。10年くらい前イランの方にトンバクのてほどきを受けましたが、リーズというテクニックをマスターできず今は押入れ行き状態。その方に美しいタールも譲っていただきましたが、こちらは鑑賞用。でも気候の違いかネックのフレットを形成している紐のようなものがブチブチに切れてしまい、今はちょっと無残な状態です。アリザーデは2度の来日とも聴きに行きました。ダストガーハの美しさは筆舌に尽くしがたいものがあります。もっといろいろな方に聴いて欲しいですね。
こんにちは。初めまして。
あまりペルシャ音楽にはあまり通じていないのですが、とても興味を持っています。
個人的にはペルシャ音楽とインド音楽のコラボレーションがとても好きですが、どちらも、日本では知名度が低いですよね。
HMVでも、アラブ系(ベリーダンスの影響?)はたくさん置いてありますが、パキスタンもあるのに、インド、ペルシャは殆ど…(涙)
因みに、ペルシャ・インド系の舞踊をやっています。

面白い情報などありましたら是非教えてくださいませ。
数あるインド舞踊の中で、北インドを起源とするものがありますが、そのうちのさらに一流派のものが、ペルシアの香りを伝えていると言われています。
といっても、全体の踊りのうちの、あるアイテムに残っている、といった感じです。
現イランでは女性による踊りは踊られていないと思いますが、遠い昔に、踊られていた踊りが、インドで息づいていたのです。
因みに、インドは今ではヒンディー語が話されていますが、独立前は、北インドは、ペルシャとの混成語、ウルドゥー語が話されていました。ウルドゥー語の醸し出すイントネーション、そしてアラベスク模様で踊りの所作が作られた、(リズムはインド)というようなイメージでしょうか。
ウルドゥー語が話されているのは、パキスタンですね。
ある特定の個人を対象とする私的な書き込みがあり、
削除の要請が出ました(なお、当事者からではありません)。

それによってトラブルが懸念されるため、管理人の判断で書き込みを削除しました。

今後も、本来のトピックスとは異なる、このようなケースの書き込みが見られた場合、削除する場合があります。

予めご了承の上、書き込みをお願いします。

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

イラン(ペルシャ)音楽 更新情報

イラン(ペルシャ)音楽のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング