ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PCサポートデスクコミュのIPV6 フレッツスクウェアって 面倒?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いつもお世話になっております

今朝PCを起動させました処
下記の表示が

ネットワーク構成が変更されました
リゾルバサービスを停止して再度変更を有効に
する必要があります
サービスをすぐに停止する場合には
このメッセージをクリックして下さい
サービスを再度起動する場合は
アイコンを右クリックして下さい

意味も解らずとりあえず×で閉じたところ
インターネットに接続出来なくなっていました
再起動して次にアイコンを右クリックしたところ
IPV6を停止しましたと表示されました
OKするとインターネットに繋がりました

IPV6ってフレッツスクウェアなんですね

なんでこのようなメッセージがでたのでしょうか?
これからも時々でるのでしょうか?

最近PC購入した際、光を導入し
今色々設定している最中です
スクウェアもパンフにあったので接続設定しました
その後このサイトは利用していません

見たことのないメッセージが出ると
パニくってしまいます

リゾルバサービスと言う言葉も初めて耳にしました
調べてみましたが意味不明です…

ちなみにXPのPCはIPV6に接続されていないようで
不具合はありませんでした
これはIPV6に対応していないルーターを
接続していると理解していいのですよね

初心者の私にも優しく解説して頂けませんでしょうか

PC:TOSHIBA TX/67DBB
  Vista Core2
  3GB 

コメント(5)

リゾルバとは 【resolver】
http://e-words.jp/w/E383AAE382BEE383ABE38390.html
>0
>IPV6ってフレッツスクウェアなんですね

意味不明ですけど。
接続のプロパティでIPv6を無効にしておけば?
>0
>リゾルバ

爆風スランプとは関係ないよ :-)

>>ジェニファーさん
はじめまして、すすです。
フレッツについてフレッツ・スクウェアの接続方法(方式)が変わった為
表示されるようになったようです。
詳しくはこちら。
http://flets.com/customer/ci071001.html
再度、ツールを入れなおすなり作業が必要となりますので
上記URLをご覧になって再度確認をお願い致します。
※フレッツ・スクウェアについて必要な時にだけ接続されたほうが良いと思います。
【フレッツ・スクウェアV6に関するお問い合わせ】
https://flets.com/inquiry/squarev6/form.html
【フレッツ・スクウェアV6接続方法】
http://flets.com/square/con_index.html
この手のサービスは仕様なのでご不明な点はNTT116番に問い合わせされた方が早いかもです。
※最近Bフレッツを導入されたようであればV6は使えると思いますが。。。
皆様 ご回答ありがとうございました

フレッツ・スクウェアを利用する時にIPV6の意味も確認しないまま
IPV6の設定をしました
今調べましたら新しいIPアドレスの仕組みなのですね

フレッツ・スクウェアを利用する時に自動的に
IPV6通信に切り替わるという事でよろしいでしょうか

設定してから一週間も経って
スクウエァも利用していないのに
上記のメッセージが何故出たのか疑問が残りますが
様子を見てみようと思います



ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PCサポートデスク 更新情報

PCサポートデスクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング