ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PCサポートデスクコミュの再起動ができません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
よろしくお願いいたします。

きづいたきっかけ
いつどうなったかは分かりませんが、1年前夏、なにか再起動が必要なアップデートのものを入れたときに再起動ができないことに気がつきました。
それ以来、再起動の必要のあるアップデータや再起動をすると、電源が切れるところまでは上手くいくんですが最初の画面で固まってしまいます。

スペック
NECのVL550/5D
OS WINDOWS XP home edition

SP2 SP1は入っています。
入れたときは、この現象はありませんでした。

ウイルスソフト ノートン


です。

再起動が必要なアップデートが出た場合、固まってしまったらそのまま強制終了させて、すぐに起動させるということをしています。それでなんとか今まで、アップデートができていたんですが、このままではまた違う場所が壊れるような気がしています。


よろしくお願いいたします。

コメント(4)

泉水 櫻さん

こんにちは。すすです。
問い合わせの件ですが「再起動が出来ない」という表現がいまいち判らないのですが
通常Windowsを終了される時は
「スタート」⇒「終了オプション」で「電源を切る」で
シャットダウンする・・・・電源が落ちる。
はずですがその後に何かあるのでしょうか?

>>電源が切れるところまでは上手くいくんですが最初の画面で固まってしまいます。
電源が落ちて、再度パソコンの電源を入れてから
「WindowsXP」という黒画面のロゴで止まってしまうとの事でしょうか?
もう少し、詳しく書いて下さい。

とりあえず「スキャンディスク」と「デフラグ」試しておいて下さい。
こんにちは

私のノート型パソコン(NEC PC-LC5003D )も同じようになった事がありました。デスクトップ型が不調だったので予備として購入しましたがそのまま使わなかったら、バッテリーが消耗しすぎて不具合になってしまいました。

結局、有償でバッテリーボードなどを交換しました。余分なお金がかかってしまいましたが今は快調です。

すすさんの言われるように スキャンディスクとデフラグをしても同じようだったら、販売店で点検してもらったらどうでしょうか?(参考までに私の場合、点検料は2,100円でした。)

無事 直るといいですね。
すすさん
うさぴょんさん


回答をして頂き、まことにありがとうございます。


すすさん、わかりづらい説明で申し訳ありません。
シャットダウンはできます。
しかし、コンピュータの再起動が必要になる更新プログラムを入れたときに、画面に再起動が必要なのでしてください。という表示が出ることがあります。

そのまま実行すると、いつもwindowXPの画面以前のパソコン本体によって違う最初の画像の時点で動かなくなってしまいます。


さきほど、その写真をとるためにあえて再起動をクリックし、立ち上がる様子をみましたが、今までできなかったのに、なぜか再起動できました。

再起動が必要なアップデートがあり、パソコン表示の通り進むと再起動ができなくなるのかはわかりませんが、また今回ご相談をした通りになった場合、教えていたただいたことをしてみようと思います。


お手数をおかけし申し訳ありませんでした。本当にありがとうございました。
泉水 櫻さん

問題が解決できたようでよかったですね。
不具合が固定されていないと解決が難しいですね。
(たまに症状がでる場合などです)
私個人的であればリカバリーしちゃいますね。(笑)
またのご利用をお待ちしております。m(__)m

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PCサポートデスク 更新情報

PCサポートデスクのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング