ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

紙 ブ ロ グコミュの絶望した話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
人生、絶望することばかりです。
そんな絶望を、ここで吐き出してしまえばいいです。
そして、そんな絶望をみんなで共感して、更に絶望すればいいです。
みんなで堕ちるとこまで堕ちればいいと思います。



注:あくまでネタトピです。
「へへっ、オイラこんなゴミ虫だぜ、みんな笑ってやってくれよ」
という気持ちで自虐ネタを披露してやってください。

コメント(32)

就職活動をしています。
私は2浪して大学に入ったので、高校時代まで同級生だった子たちがみんなもう社会人なのです。
なので、友達から就活の話を聞こうと思って携帯を開いたのですが…すぐに閉じました。
自分には友達がいないということを忘れていたのです。
無駄に年をとってしまった自分に就職先があるのかすら怪しいものです。
就活を始める前からすでにお先真っ暗です。
OLをしています。
アフターファイブって何ですか?
カラオケって何ですか?
合コンって何ですか?
OLってだけで、華やかなイメージ持たないで下さい。
5時以降も仕事です。
他人が使ったマイクは持てません。
呑めないのにお金だけ取られるイベントは
ごめん蒙ります。
おとなしく家でじっとしてますから、
つっつかないで下さい。
つのもヤリも頭も出しません。
放っておいてください。
就職活動にて、エントリーシートを送付しまくってますが、今んとこ0勝4敗です。
ESの時点で企業から拒否られ続けている私に絶望しました。
私みたいなゴミ虫には会いたくもないってか。
あーそうかい。
電車から窓の外を眺めていました。
ピンク色の建物が見えました。
ニヤリとしました。
『お盛んですこと』と思ったのです。
よくみたら、その建物は幼稚園でした。
私の目が汚れているから、可愛らしい幼稚園も
別のものに見えてしまったのです。
絶望しました。
汚れた大人になってしまった自分に絶望しました。
電車に乗っていました。
隣におじさんが座りました。
そのおじさんは座った途端に席を立ち、
違う席へと移動しました。
私の隣が嫌だったのです。
私は赤の他人にも嫌われる存在なのです。
電車に乗っている間中、対面の席はぎゅうぎゅう詰めで、
私の周りだけ空席でした。
冷房が私だけに吹き込みます。
年明けの瞬間もテレビを見て過ごしました。
私が見ていた某局の番組では、カウントダウンすらしなかったのです。
気がついたら年が明けていました。
年明けの瞬間にテレビに映っていたのは、山崎◎正とモリ◎ンが闘っている映像でした。
しかも私の今年の初笑いは、ジミー◎西です。

今年も絶望的な一年になりそうです。
皆さんよく「パソコンのやり過ぎで漢字が書けなくなった」とか言いますがそんなのまだマシです。僕の場合はアルファベットが書けません。筆記体は中1のころ習いましたが、その後ブロック体を使い続けていたら中2になるころには忘れていました。覚えているはずのブロック体ですら怪しいです。「e」を書くと上の半円状の部分がつぶれて「c」に見えて絶望しました。

名前の読み仮名を書いたら、母親に「ノ」が「l」に 「ノリ」が「川」に「マ」が「ユ」に見えると言われました。小学生のカタカナドリルを買ってこようと思います。こんな僕も今年の誕生日には二十歳になります。
先日、美容院に行って来ました。
ゴミ虫の私が、お洒落をしてみようと思い立ったのです。
失敗でした。完全に失敗でした。

美容師にさんざん待たされました。
美容師がタメ語でした。
美容師が色見本を見せてくれませんでした。
美容師が髪を梳かさずに、いきなり染色材を塗り出しました。
それでも私は何も言わず、じっと耐えていました。

しかし、くしに髪が絡まって、あろうことか力任せに髪を引っ張られた時、
初めて美容師に意思表示をしました。
鏡越しに睨み付けてやったのです。

すると、美容師は、
「傷んでますねー。毎日トリートメントしてます?」と
“もちろんこっちに非がありませんが、何か?”って顔で聞いてくるのです。
これが世間なのです。
人間様はゴミ虫になんて死んでも謝らないのです。

私は負けました。
美容師に負けたのではありません。
世間に負けたのです。
毎日トリートメントをしているのに関わらず、
「毎日は……してません」と答えました。
ゴミ虫は人間様の期待する答えを言わなければならないのです。
それがこの世で生きるルールなのです。

美容師は『然り』と頷き、得意げに手入れの重要さを説き続けました。
絶望しました。
もう死にたいのです。
明日に遠出の予定が入りました。
風吹きすさび雨もぱらつく中、車にガソリンを入れるために、近くのセルフスタンドへ。
普段20リッター入れる習慣の私ですが、まあ明日は遠いからということで満タンを選びました。
入れている途中で店員が話しかけてきます。
本当はほっといてもらいたいのですが、動けない状況なのですから話に応じるしかありません。
洗車半額券を無料でくれるとか、そういうとりとめのない話をしていた時、
ぢょわっ。
ガソリンがあふれました。
・・・。
店員さん、フォローして下さいよ。

明日の遠出は、車内にガソリンの匂いが充満したドライブになりそうです。
来年からは2/14は物忌みの日として、外出しないことに決めました。
いや、本音を言えば明日から一年は物忌みしたい。
久米田先生の紙ブログに、1ヶ月前からの約束を
宅急便が来るという理由で反故にされた話が
載ってありましたが、あれはまだいい方です。

私なんて、何ヶ月も前から約束していたライブの約束を
待ち合わせの2時間前に、
「昨日、小鳥が死んで悲しいからいけない」という理由で
キャンセルされました。
もちろん、チケットは前払いで私が立て替えて払っています。
私は死ぬべきでしょうか?
連投します。

絶望しました。
例の「なんとかデー」のせいです。

同僚とアレを買いに行くのは、気疲れ以外の何者でもありません。
その後食事に行くのは、もはや残業です。
人混みに紛れたせいで偏頭痛を抱える羽目になりました。

上司に贈ったら贈ったで、
「お礼に、食事に連れて行ってあげましょう」とわざわざ
3月14日の予定を押さえられ、
業務命令で「食事会の案内」をパソコンで打たされ、
レストランの予約までさせられ、挙げ句の果てに
「綺麗な服でくること」と指図までされる始末。

家に帰ったら帰ったで、
父親がもらってきた、手作りのチョコレートケーキを
腐らせる前に食べなさいと毎食後にケーキを
食べさせられ、ほっぺにニキビを2つも作る始末。

チョコをあげる本命もいなければ、
義理をあげて反応を見たいと思う相手もいない。

ただお金を使い、少し太り、ニキビを作り、
自分の侘びしさを噛みしめるだけのイベント。

もう死んでしまいたい。
日記の抜粋で申し訳ありませんが。


ついに自動車学校に通い始めました。

実技、12時間乗って、まだ項目11で引っ掛かってます(21項目+みきわめ)。
正直こっちが問題です。
右折の時に右側によるのができません。
ハンドル戻しが遅いです。
ペダルもヤバヤバです。アクセルとブレーキ素で間違える。
20キロより早く運転できません。

ここまで来ると、自分がいかにアホか思い知ります。
実技の授業を振り返って見ましょう。
昔調理実習のとき、きゅうりの薄い輪切りを1分間に何回できるか、させられたことありました。
うまい子は108枚とか切ってるのに…
9枚でした。家庭科ダメ。掃除係に徹する。
体育もダメ。走り幅跳びしかやってなかった。
人並みに出来たのは音楽くらいか…音痴だが。

他人に誇れるものが、絶望的に何もないのです。

ドイツ語ぺらぺらになりたかったです。
あ、袋に書類などを詰めるのぐらいですかね、特技。
昨日、名探偵コナンの映画「探偵達の鎮魂歌」を鑑賞しました。私はコナンが結構好きで1話から毎回楽しみに観てきました。これだけ放送されていたら、ツッコミを入れたいことは、そりゃ何度もありました。

コナンが無表情でパラパラ踊ってたとき。
園子ちゃんの「チョベリバ」発言。
明らかに他の人が書いた動画。
ミスマッチな三枝夕夏のオープニングソング。

でも、私は内容が面白いので比較的擁護的な立場をとっていました。

しかし、昨日は本当に絶望してしまいました「探偵達の鎮魂歌」
まさかこんなにクオリティが低いとは。
コナンにまで裏切られてしまいました。

もう楽しみなんて何一つない。
私も見てました。コナン。
そして私も絶望しました。

服部くんが「なんやこのカレー!小麦粉やないか!」って言ってたのを覚えていらっしゃいますでしょうか。
あれ、どう見ても青山剛昌の出身大学の学食なのです。
私も知り合いに教えてもらって気付いたんですけどね。
青山さん、服部くんを使って学生時代の学食に対する不満をぶちまけたんですね。

え、なんでそんなことで絶望してるかって?
それは私が青山さんの大学の後輩(明日から4年生)だからですよ_| ̄|○
学食なんか利用しません。
お茶碗にカピカピになった米やワサビがついてるのです。
ホットケーキが解凍しきれておらずガチガチなのです。
何故かうどんにパンがついてきます。
スパゲティーの麺の上に、床に落ちた食券を平気で乗せるのです。
もちろんから揚げは原型を留めないほどに黒焦げです。
そしてスパゲティーミートソースですら出てくるまでに30分かかります。待ってるだけで昼休みが終わってしまうのです。
残念の塊のような学食なのです。

※でも現在の学食は、それでも青山さんの在学中よりはマシになっているそうです。
現在は、小麦粉味のカレーは販売しておりません。
なんと!
思わぬところで小ネタを頂きました。
早速、数少ない知人に披露しましょう。

どうもありがとう。
今さらですが…。
絶望先生、アニメ化ですって。
なんでしょう、どうも素直に喜べないのはどうしてなのでしょう。
まいまいさん…
うどんにパンが付いて来たり
あんかけ麺にご飯が付いて来たり
注文を待っているだけでお昼が終わってしまう学食はまだ健在であります。
2色麺大好きだったのに廃止されました。

絶望した…!

巡り巡ってこのコミュに辿り着いたのにマイミクのマイミクさんが管理人さまでした。
世間の狭さに絶望した…!
なんとΣ(・ω・ノ)ノ
『アレ』のマイミクさんでしたか。どうもはじめまして。
本当、世間の狭さには絶望させられますね。
もう死にたいです。
友人にホームパーティに誘われました。
もちろん、マルチでした。
ここまでくると笑ってしまいます。

昔にも就職セミナーと言われて
某宗教団体の本部に連れて行かれたことがあります。
メイク教室にも自己啓発セミナーにも参加しました。
もちろんマルチでした。

私はリアルチタンくんなのでしょうか。

次は何を買えと言われるのでしょう?
浄水器?英会話の教材?鍋?壺?柔らかいタイル?

もううんざりです。
絶望先生コミュニティを覗いてみた。
みんな楽しそうに絶望先生について語ってた。
うん、日陰者をネタにするのが好きな人と、日陰にしか生きられない人は違うよね。
ダンゴムシはダンゴムシらしく石の下に戻ります。

ログインすると、残り12件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

紙 ブ ロ グ 更新情報

紙 ブ ロ グのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング