ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

防水屋さん♪コミュのゴムシート改修工事

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
改修工事で、ゴムシートの上にウレタンかけたんですが、立ち上がり部分に膨れがでちゃいまして困っております(つд`)
良い直し方あったら教えてくださいm(_ _)m
あと、環境型ウレタン使った方が膨れがでにくいんですかねぇ?

コメント(8)

ひろすけさん
説明が足りなかったです
すいませんm(_ _)m
ゴムシートの接着剤の脆弱部分がウレタンの溶剤によって侵されて膨れた感じになってるんだと思うんですが、切り取ってやり直しっすかねぇふらふらあせあせ(飛び散る汗)
ん〜
ウチではそういう場合は施工前にカチオン系樹脂セメントをペースト状にして塗布して、一度、縁を切ります。

で、プライマーから通常の施工でOK

ってか、立ち上がりの既存シートは撤去してからのウレタン施工の方がいいですよ

ゴムシートの上にウレタンとのことですが、
絶縁シート(X−1シートのような)を張るか、若しくは樹脂モルタルなどで一度絶縁したほうがよろしいかと思います。
マニポケさんもおっしゃっていますが、
立上りのシートは撤去、既存下地とウレタンを密着で施工した方がいいですね。
ゴムシートとウレタンでは
溶剤でシートがぶよぶよになったりしかねません。

手直しですが、
可能であるなら、立上りをウレタンの上からシートごと撤去するのがベストかもしれませんが、コストなど、そうもいかない場合でしたら
膨らんでいるヶ所だけでも撤去、その上に樹脂モルタル、プライマー、ウレタンですかね。

環境対応を使えばとの件ですが、
仮に環境対応と使う場合でも立上りの撤去は望まれます。
メーカーにより、無溶剤・低溶剤など色々あるようですが、あまりいい影響を及ぼすとは思えません。
仮に水和凝固型などの無機系の材料であっても、同じことがいえますよ。
シートの裏に水が浸入してしまっては、幾ら上から塗っても水が廻ってしまいます。

改修の場合、「立上り防水(シートなど)は撤去」

の施工方法が一般的に多いと思います。(立上りを絶縁工法をやるなら別ですが)

参考にして頂けたら幸いです。


やはりゴムシートの接着が弱い部分がウレタンの溶剤によりおかされふやけたのだと思います。


その工事の性能を考えるならば立上りをゴムシートごと撤去し、新たにウレタン防水を施工するのがベストですね。

工期・コストに余裕のない場合、膨れ部をゴムシートごと撤去し切断面をウレタンシーリングで縁を切ってウレタン防水でしょう手(パー)

基本ゴムシートの上にはノラないので次回から撤去してからの施工をお勧めします。

皆さんの言う通り!
基本はやっぱり撤去ですよねわーい(嬉しい顔)
ウレタンはけっこう溶剤キツイですからねがく〜(落胆した顔)
撤去してカチオン塗ってウレタンですね手(パー)
色々教えていただきありがとうございますm(_ _)m
皆さんの意見どおり膨れ部分撤去して樹脂モル、プライマー、ウレタンかけてきました。
これからは撤去してからウレタンするよーにします
ありがとうございましたわーい(嬉しい顔)手(パー)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

防水屋さん♪ 更新情報

防水屋さん♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング