ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マーク金井コミュのライ角の重要性

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
マークさんの書かれている文章を読むと、ライ角を非常に重要視されて、クラブを選ばれているのがわかります。

実は私も背が高いこともあり、ライ角が気になり、今もPINGのアイアン、それも一番ライ角がアップライトになっているマルーン・ドットのものを使ったいます。

フィッティングによって選んでもらったんですが、もう古くなってきたことや、別のメーカーにものにも興味があるんですが、ライ角の違いで球筋が変わっていることを実感したこともあり、なかなか変えられずにいます。

また、BSの方に聞いたところ、ライ角を変更することもできるが、クラブの設計思想もあるため、変えてもせいぜい1度ぐらいで、それ以上変えるとおかしくなっちゃうということでした。

新しいアイアンにも興味があるのですが、みなさんはどのように考えられていらっしゃるのか、教えていただければ思います。

コメント(16)

こんばんは
はじめまして

基本的には
ライ角の重要性は
マーク殿がうたっているように
球筋さえ変えてしまいます。
特に背の高い人
アドレスのポジションの高い人には
通常販売されている一般的な
アイアンのライ角では
あいません。

できればインパクトライ角を見てもらって
それにあうよう調整してもらうのが
一番いいでしょうね。

BSが言う
クラブ設計の思想って
意味を解かって営業が話しているとは
到底思えません。

極力
自分にあったライ角を
推奨します。

ライ角度はクルマのアライメント調整と同じ。
ライ角が合っていないアイアンは、
ちゃんとスイングした時に真っ直ぐ飛びません。

ちなみに、ピンは
ライ角度が豊富ですが‥‥
ヘッドはひとつだけ。
BSとはまったく逆で、
ヘッドのネックを最大4〜5度曲げることで、
カラーコードの分だけアイアンを作ってます。


(▼▼)

はじめまして。
コメントをいただきありがとうございます。

>>にこさん
昨年度末に御徒町まで行ってシントミゴルフっていうとこで、インパクトライ角見てもらいましたが、やっぱり適正は65度以上ということだったようです。

雑誌広告でアップライトのものも作ってるということで、見にいったんですが、シャフトがグラファイトのもので合わないということでした。

ちなみに、日記にその時にとってもらった写真貼りました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=389150956&owner_id=2514039

>>マークKさん
おっしゃる通り、ピンはヘッドに種類がなく、今のデザインのが何となく気にいらないので、困ってしまいます。

ヘッド自体の形を気にいらないとしても、ピンにするのが一番結果はいいんでしょうけど。。。

全然関係ないんですが、私も先日、adidasを個人輸入で手に入れました(笑)
GoGo-49ersさん

ライ角そのものを調節したいというのであれば
MIZUNOがいいのではないでしょうか?

結構カスタム品もありますし

BSはおそらく対応してくれません。
私はマークさんのスタジオで適正ライ角を測ってもらい、MIZUNOのJPX500Forgedを注文した時に、そのライ角で作ってもらいました。ただし基準より2度以内だそうです。参考までに・・・
カレラさん

カスタムオーダー品でも‥‥
メーカーは結構適当ですわ〜〜

できればアナライズに持ってきて下さい。


(▼▼)

ライ角を大幅に変えると
バランスも変わる
もちろん
重心位置も変わります。

鉛で調整するなど必要になるでしょうね。

マークさんのところなら

きっちりやってくれるでしょう。

MIZUNOはありですね。神保町だとちゃんとカスタムで頼めるので考えてます。JPXでも2度まではできるんですね。

マッスルバックって難しいイメージもあるし、ライ角合わないと試打してもよくわからないんです。

ティーアップしちゃうと、何でも当たりますし。
実際に地面からと感覚が違いますからね。
アップライトにすると
重心距離は短くなります。

フラットにすると
長くなります。
>コジロウさん
いえいえ1度ぐらいライ角を立てても
1ポイント変わったり
大幅に変更になるわけではありません。
「厳密に言うと」
ということですので
鉛で調節するほどではないと思いますよ。
>コジロウさん

私も言われましたが
通常の考え方ではなく
少し違う視点でゴルフを見る事も
大事な事だと思います。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マーク金井 更新情報

マーク金井のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング