ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの千葉県産業情報ヘッドライン 第255号(2009/11/19)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
===================================

中小企業経営に役立つホットなメールマガジン!
千 葉 県 産 業 情 報 ヘ ッ ド ラ イ ン
発行:財団法人千葉県産業振興センター
http://www.ccjc-net.or.jp/

========== 第255号 2009/11/19発行 ============

■千葉県産業情報ヘッドラインは、県内中小企業に対し、県内の経済団体等
と連携し、国・県・市町村・関係団体等の有益な経済・産業情報等を毎週木
曜日にお届けします。配信無料。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■○○○○○○■○■■■■○■■■○■■■■■■■■■■■■○■■■
■■■○■■○■■○■■■○■■○○○○○○■■■■■■■■○■■■
■■■○○○■■■■■■■○■○■■■○■■■○○○○○■■○○■■
■■■○■■■■■■■■○■■■■■○■■■■■■■■■■■○■○■
■■○■■■■■○○○○■■■■○○■■■■■■■■■■■■○■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
   「千葉県産業情報ヘッドライン」アンケートに御協力ください。

 日頃より、千葉県産業情報ヘッドラインをお読みいただき、ありがとう
ございます。
 皆様に、より活用していただけるメールマガジンとするために、アンケート
を実施しております。

https://www.kouhou-chibaken.jp/syozoku/headline0911.html

 お忙しいところ大変恐縮ですが、12月4日(金)17時までに御回答
くださるよう御協力をお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

***********************◆ 今号の主な記事 ◆*************************

◎募集情報◎----------------------------------------------------------
▼インキュベート室(ビジネス/チャレンジショップ)利用者募集
(千葉市ビジネス支援センター)

◎お知らせ◎----------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
▼ビジネス交流会「ソーシャルビジネス」(千葉市産業振興財団)
▼「国内クレジット制度」活用支援説明会の開催(PDF形式)(船橋商工会議所)
▼一般競争入札による未利用県有財産の処分について(県管財課)

◎研修・講習会◎------------------------------------------------------
▼セミナー「設計者のためのCAE活用技術(構造編)」(高度ポリテクセンター)
▼企業継続計画(BCP)セミナーのご案内(PDF形式)(茂原商工会議所)
▼船橋商工会議所 工業活性化セミナーの開催(PDF形式)(船橋商工会議所)

◎ホームページピックアップ情報◎--------------------------------------
 国や各支援機関等のホームページに掲載されている情報をピックアップして
掲載します。

*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆*☆★☆


     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ 募集情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼インキュベート室(ビジネス/チャレンジショップ)利用者募集
(千葉市ビジネス支援センター)
 創業者やベンチャー企業の育成を目的として運営している「千葉市ビジネス
支援センター」インキュベート室の利用者を募集しています。
 また、物販による店舗機能を持つ富士見商業インキュベート室(チャレンジ
ショップ)も併せて募集します。
 応募期限:12/3(木)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/facility/index.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
             ◆ お知らせ ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼企業の人材確保を応援します(ジョブカフェちば)
 企業における人材確保課題の解決を図るため、採用に役立つノウハウの提供
や企業の魅力を発信するイベントの開催など、様々な企業向けサービスを実施
しております。
 やる気あふれる若者の採用をお考えの企業を常時募集しておりますのでお
気軽にお問い合わせください。
http://www.ccjc-net.or.jp/~jobcafe/corporate/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼ビジネス交流会「ソーシャルビジネス」(千葉市産業振興財団)
 本交流会では、「ソーシャルビジネス(事業採算と社会貢献の両立)」を
テーマとして、専門家及び企業関係者による講演と、参加者の皆様によるディ
スカッションを行います。
 開催日:12/3(木)
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/shien_info/renkei_05.html
----------------------------------------------------------------------
▼「国内クレジット制度」活用支援説明会の開催(PDF形式)(船橋商工会議所)
 中小企業における省エネルギー・地球温暖化対策の支援策として、「国内
クレジット制度」の概要および制度を活用する企業の費用負担を支援する
事業をご説明いたします。(参加:無料)
 開催日:11/30(月)
http://www.fcci-nw.jp/pdf/credit_seminar.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼一般競争入札による未利用県有財産の処分について(県管財課)
 千葉県では、財政健全化に資するため、歳入確保に向けた取組の一環とし
て、一般競争入札による未利用県有財産の処分を行います。
 県のホームページから物件、入札参加方法の詳細情報が入手できます。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/a_kanzai/pland/zaisan.html
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
            ◆ 研修・講習会 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼セミナー「設計者のためのCAE活用技術(構造編)」(高度ポリテクセンター)
 CAEは、設計業務の中で設計品質の向上、効率向上目指すツールとして
非常に有効です。本セミナーでは、設計補助ツールとして活用する知識およ
び活用方法について実習を通して習得できます。
 開催日:1/27(水)〜1/29(金)
http://www.apc.ehdo.go.jp/seminar_2009/course/09semi10421.html
----------------------------------------------------------------------
▼企業継続計画(BCP)セミナーのご案内(PDF形式)(茂原商工会議所)
 中小企業の経営に不可欠な危機管理への考え方や具体策などについての
セミナーです。従業員に新型インフルエンザが発生した時のマニュアルがない、
主要取引先が事業不能状態になったときのマニュアルがない、等の対策を講義
します。(受講無料:先着申込制)
 開催日:12/1(火)
http://www.mobara-cci.or.jp/assets/files/bcp.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼船橋商工会議所 工業活性化セミナーの開催(PDF形式)(船橋商工会議所)
 昨年来より製造業を中心に受注量の落ち込みなど景気動向に不透明感が増
しておりますが、これからの日本経済の展望について幅広い知識を持つ講師
に状況を説明頂き、製造業を中心とした事業者の皆様の今後の経営指標とし
て参考にしていただきたくセミナーを開催いたします。
 開催日:12/1(火)
http://www.fcci-nw.jp/pdf/funabashi-cci_seminar.pdf
----------------------------------------------------------------------

     ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         ◆ ホームページピックアップ情報 ◆
     ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
▼第8回グリーン物流パートナーシップ会議の開催について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20091116001/20091116001.html
----------------------------------------------------------------------
▼出向支援チームの発足について(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/20091113007/20091113007.html
----------------------------------------------------------------------
▼パブリックコメント意見募集中(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/feedback/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ビジネス・キャリア検定制度」について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/business/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「ジョブ・カード制度」のご案内(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/nouryoku/job_card01/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「平成22年就労条件総合調査」にご協力ください(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/topics/2009/11/tp1113-1.html
----------------------------------------------------------------------
▼時間外労働の限度に関する基準(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/kantoku/040324-4.html
----------------------------------------------------------------------
▼「知的財産シンポジウム2009」の開催について(特許庁)
http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/ibento/ibento2/chizai_sympo2009.htm
----------------------------------------------------------------------
▼「パテントソリューションフェア2009」いよいよ開催!(PDF形式)(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/press/data/20091118patent_fair.pdf
----------------------------------------------------------------------
▼インド(チェンナイ)物流・インフラセミナー(日本貿易振興機構)
http://www.jetro.go.jp/events/seminar/20091110152-event
----------------------------------------------------------------------
▼『新現役・エリアフォーラムin関東』開催(中小企業基盤整備機構)
http://shingeneki.smrj.go.jp/news/049971.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小機構虎ノ門セミナー「期待高まる植物工場の市場予測」(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/tokutei/050058.html
----------------------------------------------------------------------
▼「中小企業のための環境経営セミナー(省エネ編)」(12月10日)開催のお知らせ
(参加者募集)(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/keiei/kankyo/050544.html
----------------------------------------------------------------------
▼省エネ効果向上セミナー(中小企業基盤整備機構)
http://www.smrj.go.jp/inst/tokyo/list/h21shosai/049947.html
----------------------------------------------------------------------
▼RIETI政策シンポジウム「経済危機と産業政策」(経済産業研究所)
http://www.rieti.go.jp/jp/events/09121601/info.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成21年度 下請取引適正化推進セミナー(実務者コース)受講者募集中
(全国中小企業取引振興協会)
http://www.zenkyo.or.jp/seminar/seminar_kanto.htm
----------------------------------------------------------------------

◎調査・報告◎
----------------------------------------------------------------------
▼統計の公表(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/statistics/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼統計・資料(関東経済産業局)
http://www.kanto.meti.go.jp/tokei/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼「規模別製造工業生産指数」算出方式の見直しについて(本公表)(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/koukai/chousa/kibobetu/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼中小企業再生支援協議会の活動状況について(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/saisei/2009/091116Quarter2.htm
----------------------------------------------------------------------
▼下請かけこみ寺相談取扱状況(速報)(中小企業庁)
http://www.chusho.meti.go.jp/keiei/torihiki/kakekomi_jisseki.htm
----------------------------------------------------------------------
▼平成20年度障害者雇用実態調査結果の概要について(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r98520000002fxj.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査 平成21年9月分結果確報(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/21/2109r/mk2109r.html
----------------------------------------------------------------------
▼毎月勤労統計調査地方調査 平成21年5月分結果概要(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/monthly/21/05.html
----------------------------------------------------------------------
▼平成21年賃金構造基本統計調査結果(初任給)の概況(厚生労働省)
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/09/index.html
----------------------------------------------------------------------
▼管内企業の業況と企業金融の状況(PDF形式)(関東財務局)
http://c10hu6i5.securesites.net/kinyuu/kinyu/7122kinyuu211112.pdf
----------------------------------------------------------------------

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◎「千葉県産業情報ヘッドライン」アンケートに御協力ください。(再掲)

 日頃より、千葉県産業情報ヘッドラインをお読みいただき、ありがとう
ございます。
 皆様に、より活用していただけるメールマガジンとするために、アンケート
を実施しております。

https://www.kouhou-chibaken.jp/syozoku/headline0911.html

 お忙しいところ大変恐縮ですが、12月4日(金)17時までに御回答
くださるよう御協力をお願いいたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

======================================================================
■発行・編集:財団法人千葉県産業振興センター http://www.ccjc-net.or.jp/
■千葉県産業情報ヘッドラインの登録・解除はこちらで
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/
■バックナンバーはこちら
 https://www.ccjc-net.or.jp/headline/bn/bn.html
■このメールマガジンに対するご意見・ご感想などをお寄せください。
 財団法人千葉県産業振興センター 産業人材支援室
 TEL 043−246−9800
 Mail headline@ccjc-net.or.jp
======================================================================

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング