ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

中小企業お役立ち情報/南関東版コミュの「TOKYOネットクラブまがじん」第119号

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

000248832 SCMリサーチ(株)様

☆★*☆★*☆★*☆★*☆   発行部数 12,720部   ☆★*☆★*☆★*☆★*☆

          東京都中小企業支援センター ニュース 
        「TOKYOネットクラブまがじん」
        
☆★*☆★*☆★*☆★*☆ 2008 / 8 / 29 / 第119号 ☆★*☆★*☆★*☆★*☆
                            
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 http://www.tokyo-kosha.or.jp/

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは、公社ネットクラブ会員の方々にお送りしております。
公社及び東京都などが行う中小企業支援情報や耳よりな情報等を随時お届け
いたします。

●ネットクラブ会員について
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/jigyo/netclub/index.html

------------------------------------------------------------------------

∞∞∞∞∞∞∞ CONTENTS ∞∞∞∞∞∞∞

[ 1 ] 公社発!”いきいき”企業
[ 2 ] 公社トピックス
[ 3 ] 東京都からのお知らせ
[ 4 ] 国、その他機関情報

∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞∞

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 1 ] ★公社発!”いきいき”企業★ 〜いきいき製品・技術情報掲載企業〜
────────────────────────────────────
●極細5.5mmビデオスコープ
=(株)フジタ・ジャパン=
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_direct001.do?cno=000047608

 同製品は、小型・軽量ボディで比類のない機動性を発揮し、高所・狭所での
作業も安心して使用できます。搭載されたC-MOSセンサーは高画質で、明るく
鮮明な映像を映し出します。また、抜群の挿入性能で小型ガスタービンエンジン
や給水管などの検査に威力を発揮し、長尺スコープも用意されるなど、多様な
ニーズに応えています。しかもリーズナブルな価格で、大変コストパフォーマン
スが高い製品です。

*「いきいき製品・技術情報」は下記より検索できます。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/wl/war/w_gds009.do?strKouSin=KENSAKU


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 2 ] ★公社トピックス★
────────────────────────────────────
●「第1回八都県市合同商談会2008」受注企業募集のご案内
(9月10日申込締切)<再掲>

*八都県市連携による国内最大級の商談会です。受注確保・拡大に向けた営業
活動の一環として、お役立てください。「産業交流展2008」と同時開催です。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0004.html


●中小企業の販路開拓を応援する広告誌「ビジネスサポートTOKYO」
掲載枠残りあとわずか!掲載申込受付中!
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shitauke/biz/support.html


●空き庁舎を利用した「ベンチャー施設」入居募集のご案内
(受付期間:9月8日〜11日)

*東京都の空き庁舎をインキュベータオフィスとして無料で貸出しています。
今回は、ベンチャー・SUMIDA、KANDA、HACHIOJIの入居者を募集します。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0002.html


●「東京の伝統工芸品」に触れてみませんか?

◆「インターナショナルギフトショー2008秋」に伝統工芸品を出展します!
(会期:9月2日〜5日。入場無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0008.html

◆新宿タカシマヤで、伝統的工芸品チャレンジ大賞の応募製品を販売しています!
(会期:8月13日〜9月9日)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0005.html


●研修・セミナー・講習会のお知らせ

◆第1回ライフプランセミナー「セカンドライフ応援セミナー」
(10月16日・22日開催)
*年金・退職金等の基礎知識、定年後の働き方、資産づくりなどを考えます。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0006.html

◆TOKYO起業塾 出会いの場〜起業体験談「起業の経緯とポイント」〜
(9月2日申込締切。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0004.html

◆IT研修「エクセル夜間コース」
〜基礎初級編、計算機能と関数基礎編、グラフ編〜
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0029.html

◆IT研修 ホームページ作成講座(1)「基本をしっかり押さえよう!」
(10月9日・16日・23日開催)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0027.html

◆ビジネス外国語会話研修「ビジネス英語」「ビジネス中国語」
(10〜3月[全20回]開催)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/seminar/night.html

◆戦略的事業承継セミナーVol.3「事業の再生と承継に必要な経営戦略とは」
(9月4日開催。参加無料)<再掲>
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0807/0034.html

◆多様な人材活用で企業力アップ!「中小企業の採用支援セミナー」
(全5回開催。参加無料)<再掲>
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0001.html


------------------------------------------------------------------------
●城南支社●

●経営セミナー「中小企業の“個性を活かした”人創り戦略」のご案内
〜人手不足時代を乗り切る最新人材育成手法〜
(9月25日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0007.html


------------------------------------------------------------------------
●多摩支社●

●「産学連携プラザ2008」のご案内(10月17日開催)

*参加大学による技術相談、技術シーズ(ナノ・微細加工、次世代メモリー等)
のプレゼンテーションを実施します。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/shien/sangakuko/tama/081017plaza/index.html


●経営セミナー「経営効率化のための『新・見える化マネジメント』」のご案内
(9月16日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/0808/0009.html


------------------------------------------------------------------------
●知的財産総合センター● http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/

●「外国特許出願費用助成事業」第2回公募のお知らせ
(受付期間:9月8日〜19日)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/josei/3779.html


●「特許アキバ塾 in 多摩〜特許出願をいろはから学ぼう!〜」のご案内
(10月10日・17日・24日開催。参加無料)
http://www.tokyo-kosha.or.jp/chizai/seminar/akibajyuku2.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 3 ] ★東京都からのお知らせ★
────────────────────────────────────
●東京都・産業技術大学院大学連携「ものづくり経営人材育成講座」のご案内
http://opi.aiit.ac.jp/view.rbz?cd=16
[問い合わせ先]
産業技術大学院大学 管理課 OPI運営担当
電話:03-3472-7833


●セミナー「アニメCG制作会社、ゼロからの起業と成長の方法」のご案内
(9月10日開催。参加無料)
http://www.tcic.jp/introduce.html
[問い合わせ先]
東京コンテンツインキュベーションセンター
電話:03-3383-4616


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[ 4 ] ★国、その他機関情報★
────────────────────────────────────
●足立区からのお知らせ

◆「足立区創業支援館の施設見学会・公開セミナー」開催のご案内
(9月11日・18日開催。参加無料)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/005/d03700183.html

◆足立区創業支援館「はばたき」「かがやき」の入居者を募集します!
(9月25日申込締切)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/005/m002.html

◆起業支援講座「3日で身につくビジネスプラン講座」のご案内
(9月19日申込締切)
http://www.city.adachi.tokyo.jp/005/d03700192.html

[問い合わせ先]
足立区 中小企業支援課 創業支援係
電話:03-3870-8400


●墨田区からのお知らせ

◆「あなたの夢をかなえる創業セミナー」を開催します!
(9月20日開催。参加無料)
http://www.city.sumida.lg.jp/kakuka/sangyoukankoubu/tyusyoukigyou/info/sougyo/index.html
[問い合わせ先]
すみだ中小企業センター 
電話:03-3617-4351


●(独)情報通信研究機構からのお知らせ

◆第2回起業・経営セミナー「事業戦略とマーケティング」のご案内
(9月3日申込締切。参加無料)
http://www.venture.nict.go.jp/ezp/index.php/venture/nict__2/nict__1/node_21494/2__1/node_21674
[問い合わせ先]
(独)情報通信研究機構 情報通信振興部門
Eメール:event7@venture.nict.go.jp

◆「ICTベンチャー知的財産戦略セミナー2008」のご案内
(9月9日申込締切。参加無料)
http://www.venture.nict.go.jp/contents/venture/nict__2/ict_2008/ict__5/node_21655
[問い合わせ先]
(独)情報通信研究機構 情報通信振興部門
Eメール:event@venture.nict.go.jp


●日本アセアンセンターからのお知らせ

◆「カンボジア投資環境視察ミッション」募集のご案内
(9月1日申込締切)
http://www.asean.or.jp/invest/event/index.html
[問い合わせ先]
日本アセアンセンター 投資部
電話:03-3546-2031


●(財)海外職業訓練協会(OVTA)からのお知らせ

◆「OVTA 中国ビジネスセミナー」のご案内
http://www.ovta.or.jp/announce/080811pdx.html
[問い合わせ先]
(財)海外職業訓練協会(OVTA) 東京事務所
電話:03-5512-8601


●(社)産業環境管理協会からのお知らせ

◆「サプライチェーン省資源化連携促進事業」参加企業グループ募集!
(9月25日募集締切)
http://www.jemai.or.jp/sc/
[問い合わせ先]
(社)産業環境管理協会 SC事業事務局
電話:03-5209-7708


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【編集後記】
 今回のメールマガジンでは、経営・IT・人材育成・起業・ライフプランなど、
さまざまな分野のセミナーをご紹介しています。ビジネスから生活まで幅広く
対応しております。ご興味がある方は、お早めにお申し込みください!

●現在募集中の研修・セミナー
http://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/index3.html
 
------------------------------------------------------------------------
個人情報は、あらかじめ明示した目的の範囲内で利用いたします。
弊社の個人情報は、「個人情報の保護に関する要綱」に基づき管理して
おりますのでご参照ください。
http://www.tokyo-kosha.or.jp/support/pdf/youkou.pdf

------------------------------------------------------------------------
このメールマガジンに対するご要望・ご意見、あるいは配信停止等を
ご希望の方は、企業名・顧客番号を明記のうえ、下記宛ご連絡ください。
net@tokyo-kosha.or.jp

************************************************************************
【発行・編集】
アスプラザ
(財)東京都中小企業振興公社 企画部 経営企画室
net@tokyo-kosha.or.jp
電話:03-3251-7897
************************************************************************

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

中小企業お役立ち情報/南関東版 更新情報

中小企業お役立ち情報/南関東版のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング