ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新米妊婦さん&新米ママさんコミュの●予定月別トピックの出産報告について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
線引きが曖昧で難しいという意見が多数ありましたので、出産報告は下記テンプレートの内容以外は禁止とします。

『生まれました!報告トピ行ってきます。支えてくださった皆さんありがとうございました!』

予定月トピックへの出産報告は、テンプレート以上の内容を加味しない、テンプレートの内容から逸脱しない内容に限ります。
出産報告のテンプレートはあくまで基本・ベースとなります。
出産報告トピを使用しないで今までお世話になった方達にお礼を言いたい場合などは、ベースのテンプレートを自分の言葉でアレンジして問題ありません。

アレンジの際に詳しい出産報告(分娩所要時間・分娩方法・破水有無など)記載しないで頂ければルールの逸脱にはなりません。
日付(今日・昨日・一昨日、○月に、などという表現も含む)記載はテンプレート範囲外となります。

NEW出産報告は上記ルールを守り、テンプレートの内容をアレンジしたもの、事後報告のみ。
事前の予定帝王切開および誘発分娩の日付記載まで規制を取り締まるのはキリがなくなり、又コミュがより厳しくなるため、現状では参加者の判断での書き込みとなります。

「予定帝王切開になってしまいました」「誘発分娩することになりました」など、あくまでもこれから出産を控える方も読まれることを忘れず、配慮いただければと思います。
グレーゾーンとなりますが、「○日に、帝王切開(誘発分娩)になりました。」など、事前報告で日にちが有った場合に気になられる方がいらっしゃいますようでしたら、「日付の記載で少し不安になってしまいました。出産頑張られて下さいね。もうすぐ赤ちゃんに会えますね」などお声かけ頂ければと思います。

危険・警告繰り返しになりますが、出産予定日が近い方がどんどん出産していく環境がストレスとなる妊産婦さんが少なからずいるため、書き込みをする際は相手の立場も思いやって書き込みして頂ければ幸いです。

2015.05.10追記




※書き込み禁止

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新米妊婦さん&新米ママさん 更新情報

新米妊婦さん&新米ママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング