ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

新米妊婦さん&新米ママさんコミュの【相談】我が子の名付け相談  回答は本音で! 14

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こちらは今から付ける名前について相談するトピです。

*丸投げ禁止…自分の意見や案を必ず提示してください。
(例えば…男の子で【友】って漢字を使いたいけど思い付きません!など)

*名前に関する不特定多数への意見・提案は【相談】【返答】のどちらにも当たらないので控えて雑談トピックなどへお願いします。

*相談する側の方は出きるだけ回答者さまに返事をして終了してください。時間がたった場合などは個別にメッセージなどでも返答をお願いします。

*想像と違う回答や否定的なコメントが来た場合も謙虚に受け止めてください。

*また、最近多いのですが、ご自分の日記などで批判した方への苦情や文句を書く行為はご遠慮ください。

*どのような意見も一つの意見と受け止めてください。

*回答する側の方はいくら本音でとはいえ、言葉を選びなるべく相手を不愉快にさせない書き方を心がけてください。
相談する側は、一生懸命考えて相談しています、いきなり馬鹿にしたり、頭ごなしに否定するような回答傾向は避けてください。


危険・警告危険・警告ルール必読危険・警告危険・警告
view_event.pl?id=61678597&comm_id=1316612&&

●禁止●
・不必要な小文字
・ギャル文字
・半角カタカナ
・機種依存の数字や記号の使用
・コミュの独占・チャット化(適度なコメント返信可)
・不自然な場所での改行の乱用
・衝撃的、参加者への攻撃的な投稿や「死ね」というニュアンスの投稿
・トピズレ投稿
〈例文〉view_event.pl?&id=63437321&comm_id=1316612&&&

当コミュは「母、母となる妊婦さん主体のコミュニティー」です。
親として最低限の正しい日本語を使い、書き込みしましょう。

●注意●
・頂いた回答、コメントに対する返信はまとめて返信するよう心がけて下さい。
・チャット化による独占は禁止しております。個人的な交流は各々メッセージ、雑談などでやりとりして下さい。
・荒らしはスルーしてください。
・参加者からのルール違反の指摘があった場合も、それに従い改めて頂く様お願いします。

快適なコミュニティー環境を参加者全員で作りましょう。
1000コメント目を書き込んだら次トピ作成依頼を!

前トピ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?&id=63436993&comm_id=1316612

コメント(1000)

> ゴンちゃんさん

死期が近づくぞーって虐められそうな気はしますあせあせ(飛び散る汗)

それ以前に『シキ』という名前はホストやキャバ嬢の印象しかないのでどうかなと思ってしまいましたがまん顔
> よしべーさん

コメント有り難うございますわーい(嬉しい顔)そうですね、そういう部分はありますよね電球
今、また相談したら旦那もそこが引っ掛かるみたいです。
私は誰でも読みやすいのがいいと思ってたので、産む前に決めてた「一真」にしようかな と思ってきました(笑)
何でこんなに悩むんでしょうねたらーっ(汗)
有難うございますほっとした顔
> ゴンちゃんさん

私は四季を連想しましたが死期はパッと出て来ませんでしたわーい(嬉しい顔)

ちょっと源氏名的な感じはしますが由来も漢字も素敵ですし良いと思いますほっとした顔ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
> まな a.k.aぷにぷにさんさあや、まあやは旦那さんに却下されましたあせあせ

あやか、あやね、あやの
、あやみが今の所有力ですかね〜ダッシュ(走り出す様)ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
> ゴンちゃんさん

同級生で女の子でしたが;;『志季ちゃん』っていましたよ(o^^o)

子供ながらに、私はいい名前だなグッド(上向き矢印)って思ってましたよウインクぴかぴか(新しい)

死期なんて思いませんでしたあせあせあせあせ(飛び散る汗)
>ゴンちゃんさん

以前にみたドラマの登場人物で"しき"と
いう役名がいてすごく印象にのこりました。
自分のこどもにつけたいなとも考えましたが、死期と同音なのが片隅でひっかかってしまいました。

志希という漢字かっこいいと思います。

わたしは、少しでもその名前をつけることに対してためらいがあるなら、自信をもってつけられる名前のが方がいいのかなと思います。
> ゴンちゃんさん

小学生のうちは死期という言葉は知らないかも知れません。私は『しき』と聞いて正岡子規が思い浮かびましたあせあせこの人のことは学校で習うと思うので、少しからかわれたりするのかなぁ…と。。。出てくる写真がだいたいハゲてる写真なんでたらーっ(汗)

名前は夫婦二人が納得のいくものが一番いいと思いますぴかぴか(新しい)少しでもひっかかることがあると、これから先も呼ぶ度にずっと気になってしまいますよ。
いいお名前が決まるといいですねわーい(嬉しい顔)
> ゴンちゃんさん

周りにしき君は居ませんでしたがしきちゃんなら知人にいます電球
明るい可愛らしい子でしたし他の方が言われる「死期」は名前を聞いた時も思い浮かばず、こちらのコミュで初めて聞いて「言われてみれば…」と思うくらいでしたわーい(嬉しい顔)電球

志希君、由来も願いもきちんと込められているようなので私個人的にはありです揺れるハート
> ToMO★さん
姓名学…難しいですね涙

あとは呼びやすさとかも考えながら決めたいと思いますわーい(嬉しい顔)

ありがとうございましたムード
> ミノリさん

コメント有難うございますわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
一真クンなんですね!!ぴかぴか(新しい)
私も、皆がすぐ読めるのがよくて、画数的にもいいのでこれがいいなぁと考えてました。
周りは何でもいいと言いつつ何でもよくないようですね(笑)聞いてたらキリがないですがく〜(落胆した顔)あせあせ(飛び散る汗)
色々書いてみて、いっぱい却下されていきました(笑)
一真って、仏教ではイッシンと言っていい意味があるみたいです。父から聞いたんですが、うまく説明できなくてすみませんあせあせ
旦那に言ったら、自分も響きが同じなのが気になるし 私の親が急に一倖と言ったから、あっそうなんだ… と思ってただけみたいです。
ずっと考えてた一真にしようかな と思ってきましたウッシッシ
有難うございますわーい(嬉しい顔)
同じ一真同士、元気に育ってくれるといいですグッド(上向き矢印)
> コンコンさん

ずるな、気になりますねあせあせ(飛び散る汗)

子供の頃とかに、「ずるな、ズルするなー」ってからかわれそうな気がしますあせあせ(飛び散る汗)
個人的にも、るな より ずるな の方があだ名としても呼びやすい(発音しやすい)なぁ…なんてもうやだ〜(悲しい顔)

仮に子供の頃にからかわれたとして、からかわれるのは一時期だとしても、傷ついた心はずっとそのままかもしれません。
私だったら、気になる響きの名前はやめますねもうやだ〜(悲しい顔)
> コンコンさん

清水に限らず、濁点で終わる苗字(山田、小柴、長谷部など…)に合わせると美しくないですね。
ん〜、なんでだろう・・・・
名付けってつい深読みしすぎちゃうから、考えすぎなのかもしれません。。


> ゴンちゃんさん

まさに私の従弟が「しき」なんで、違和感もないですし私は好きな名前です。私の「四季」は連想しますが、死期は浮かびもしなかったですね。

志希くん、素敵だと思いますよわーい(嬉しい顔)珍しい名前ではあるので、おばは従弟が小さな頃はお友だちに「しき君の本当のお名前はなに?」とは聞かれていたそうです。素敵なお名前が決まりますように。
あやさん
スポンジボブさん
まいちャん★さん
☆りんぽっぱ☆さん
こびとさん
*涼香ママ*さん
ふじななちゃんさん
ムーさん
ゆっちゃんU゚ш゚Uさん
幽さん
蓮姫さん
‡あぃボン‡さん
チロル☆3さん


まとめてのお返事でスイマセン顔(願)
色々意見を頂き参考になりましたexclamation ×2
赤ちゃんは今日無事出産出来たので、これからゆっくり旦那と納得出来る名前を付けたいと思いますexclamation ×2

簡潔な文章ですがお礼にさせて下さいぴかぴか(新しい)
初めまして、今月女の子を出産予定の初マタです(^^)
ギリギリまで性別がわからなかったのでまだ名前が決定してませんあせあせ(飛び散る汗)
11月産まれという事で、私は「○椛」と付けたいのですが‥名字が「松本」です(>.<)
「松本○椛」って木ばっかりで少しむつごい(←方言だったらすみませんあせあせ(飛び散る汗)他に表現できる言葉が思い付きませんでした)ですかね?
他の字に変えたほうがスッキリするでしょうか‥(゚-゚)
> yu!..さん
付けたいと言っている漢字が読めません(--;)読みは何て読む漢字ですか(/o\)?
>yu!.. さん

他の字に変えた方がすっきりしそうですね(^^;
宛名書きになると、さらに「様」がついて木ばっかりになりますし…。
この前読んだ名づけの本にこんな例え「大木未来」がいまいちだとありましたあせあせ(飛び散る汗)

でも○にくる文字しだいでは、そこまで気にならないとも思います。
いい文字、いいお名前が見つかりますようにサーチ(調べる)
> **m―y**さん
書いてなくてすみませんあせあせ(飛び散る汗)
名付け本で読みは「かば・もみじ」で、「か」と使っていましたわーい(嬉しい顔)
> yu!..さん へ
ちょっとゴチャゴチャしますね。
◯に何が入ろうと◯かばちゃんって言って来る人は居るかもです。
◯が何かわかりませんが、花華の方がさっぱりしますね。
> yu!..さん
こんばんは(●´ω`●)

辞書で調べましたが、日本製の字らしいですねわーい(嬉しい顔)
辞書にはカとは書いてなかったですあせあせ(飛び散る汗)
(花があるので、カと読めなくはないですがげっそり)
あたしは書類などで漢字間違いなどをされないためにも椛でなく、花と素直につけてあげた方がいいんじゃないかなと思いました。

また、本当に名付けに使えるかを見てみてくださいふらふら

あたしの辞書が古いのかもしれませんが、名付け読みなど表示されなかったです…



余談ですが、携帯では椛をカでもモミジでも変換できなくて、カバで変換できました。
機種によるのかもですが、自分の名前を打ち込む際に○と打ってから、カバと打つのは気分的にいやかなと冷や汗

国字のため、読めない方が 何て打てば出ますか? と聞いてきたときも カバです と言わなくてはいけませんよねげっそりあせあせ(飛び散る汗)
細かいかもしれませんが、名前は何十年も自分の首から下げる看板ですからね…
もうちょっと考えてあげてほしいです顔(願)
コンコン さん
閉めてしまった後かもしれませんが、ルナは止めた方がいいと思います。
月という綺麗な意味とありますが、英語だと月はmoon、英語でのルナの意味は狂気です。
世界の中でも色んな国で使われる言葉なので、自己紹介で狂ってますと紹介する事を考えると可哀相だと思います。
携帯からなのでまとめてお返事失礼しますm(__)m
みなさんコメントありがとうございます!
本の付録の名付けBOOKに「一椛‥いちか」「椛乃‥かの」「百椛‥ももか」と載っていたので普通に読めるものだと思っていましたが無理矢理だったみたいですねあせあせ(飛び散る汗)
もう一度考えてみます!ありがとうございましたぴかぴか(新しい)

た○ひよ等の名付け本はあまりあてにしない方がいい。
皆さん辞書引っ張り出して調べた方が良いと思いますよ。
はじめまして星
2月予定日のみゅうみゅうです☆
子供もおとこのこと判明して今名前を考えています…がなかなかパッとくるものがなく…
☆しゅう☆
って響にしよーと思ってるのですが…漢字が…あせあせ(飛び散る汗)
☆柊☆←2月うまれなのと.旦那も義父も漢字一字なので一字がいいかなってのと.画数がよい事でこの案が一押しなのですが……
最近まで幼稚園で九年働いていてこの漢字のこがいたので…なんとなくあせあせ(飛び散る汗)
素敵な漢字あったらおしえてくださいがまん顔できれば漢字一字がいーです星
よろしくお願いします
ちなみに名字は秋山です☆
> みゅうみゅうさん

読みも決まっていて漢字一文字で、と考えているならケータイでもパソコンでも変換してみたらどうでしょう?
気に入った字があれば辞書で意味を調べてみたらいいと思います。

ログインすると、残り975件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

新米妊婦さん&新米ママさん 更新情報

新米妊婦さん&新米ママさんのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング