ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

mixiドラム教室コミュのAXIS AL-2とDW 9002PC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
失礼します。
両社とても素晴らしいペダルだと思うのですが、どちらか一つ欲しいなと迷っております。
今アイアンコブラHP900RSを使っていて、アイアンコブラのフットボードのひっかかりが気になるのと、
スレイブ側の踏み心地が重たい感じが気になりだしました。
それでどちらか欲しいなと思っております。

自分は基本靴を履いて踏みます。
踏み方として目指しているのはジョージコリアスさんのスイベル奏法のような踏み方です。
主に奏る楽曲はハードロック、メタル系です。
そういうことならこちらの方のペダルを買った方が、こういった意味で良いよと言う意見がありましたら、是非ご教示いただけませんでしょうか?

情報足らずなところもあると思うのですが、どうか宜しくお願いいたします。

コメント(9)

僕はDW9002を使っていますが、めちゃ軽ですよ♪

何年か前、アースシェイカーの工藤→さんに使ってもらったら、軽すぎて踏んだ気がしないからアカンと言われました♪


AXISは友達が使っていますが、スムーズでパワフルとか言っていましたが、正直今出てるペダルはドッコイドッコイだと思うので、わざわざ高いやつを買わなくてもいんじゃないかな?と思います♪

Perlの最新のエリミネーターとか性能とコストが見合ってると思いますよ♪
パニーさん
ご返答ありがとうございます!
チェーンのペダルで、踏んだ気がしないってのは凄いですね!
以前シングルペダルでDW5000TDというベルトのものを使っていて、それは軽くてよかったのですが、戻りが遅い気がして手放しましたダッシュ(走り出す様)
DW9002は戻りも早いと評判なので、踏んでみたいです♪
AXISも、DWも試打できる環境が近くにないのでそういった情報はとてもありがたいです!
Pearlは昔P-2002Cを持ってたんですが、自分にはあんましって感じでしたー…。
デーモンドライブとかは気になるんですがグッド(上向き矢印)
> しまゆうさん

軸にベアリングを使っているのと、スプリングの柔軟性が高いため、軽さと戻りの速さを両立しているんだと思います♪
よくDW9000のスプリングを別のペダルに着けたりして使っている人はプロの方にも多いみたいです♪

名古屋の栄?にある石橋楽器とか色々あるので、行ってみると良いかもです♪
パニーさん
軽さ、戻りの両立ができることはほんとドラマーの理想ですよね♪
石橋楽器さんもなかなかスッとは行けないので、近くにあればなーって…贅沢ですよね(ーー;)
一度時間を見つけて行ってみようと思います♪(v^_^)v
dw》5000は超軽いですが、9000は重いと言うより強いって感じです晴れ
あと、dwシリーズは踏み込みが比較的深い印象がありますぴかぴか(新しい)

アクシス》ダイレクトがメインです*
アクシス全般が軽いです。
踏み込みは超浅いです晴れ
アクシスの最大の特徴は浅く軽い踏み込みでのパワフルなアタックって感じですぴかぴか(新しい)


これは悪魔で個人的な感想です冷や汗
どちらも店で試奏してみて、気に入ったほうを選べば良いと思いますよ指でOK
酔っ払っているので書きこんでしまいますが、ぶっちゃけどっちも軽くて良くビーターを動かすことができるペダルだと思います。

個人的には現在9000の方を主に使っていますが、理由は左ビーターの位置がAxisの場合はオフセットしてしまうことにあります。ですのでスタジオなどによく置いてある左にパッチのないバスドラを使用してバスドラの粒を揃えようとすると9000の方が圧倒的に揃いますし、音色も一定に保てることが多いです。

逆に、9000はロングボードタイプのペダルではないのでジョージコリアスの様な踏み方をしたときにはAXISのそれとは踏む位置が変わってきます。個人的にはスィベルをするのはロングボードの方が多少は楽(特に左足)だとは思いますが、9000でも慣れると問題ないかと思います。

あんまし、説明になってませんね^^ 
酔っ払ってるので許してね m(_ _)m
最終的に両方買うのを前提としてwの話だけど、ヒック
どっちも左足だけで120bpmくらいの速さでなら楽に4つ打ちできるポテンシャルのあるペダル^^

トリガー使用OKで250bpmくらいでバスドラドコドコ、デスメタル命、ミドルテンポなにそれ?どこにあるの?
 → AXIS

トリガーないし、ミドルテンポの曲でバスドラの鳴りもこだわるよね、たまに220bpmくらいでスラッシュメタルやるときに楽に踏みたいよね
 → DW9000

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

mixiドラム教室 更新情報

mixiドラム教室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング