ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

小・中・高・ママの会コミュのピグマリオン効果

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは♪
以前何かの本で読んで、とても参考になった話があったので
書かせていただきます
ご存知の方も多いかと思いますし、もしかしたら私の記憶違い
の部分もあるかもしれません(その点はご了承願います)

大筋で以下のような内容だったと思います
私は時々思いだして肝に銘じていることです


ピグマリオン博士の実験
ある学校のクラスの生徒全員に学力テストをしました
そして、その結果博士はクラスの生徒をグルーピングして
次のように担任に言いました

「Aグループはかなり学習能力が高く、将来的に学力レベルの
高い優秀な成績を収めることができる。しかしBグループは
普通もしくはそれ以下の結果になるだろう」

そして一年後、概ねその通りの結果になりました

しかし、この実験はまったく別のことを検証するための
ものでした
実は生徒たちは学力テストの結果でグルーピングなどされて
いませんでした
博士は生徒を何の基準もなく適当にグルーピングしただけ
です

この実験で博士が立証したのは、指導教育する立場の者や
日々接する者の思い込みや印象、考え方で無意識に子供に
対する接し方や教え方話し方などが変わり、結果それが大きく
影響していくということ・・・

そのクラスの担任の、「伸びる」グループの生徒への接し方と
「伸びる可能性が低い」グループの生徒への接し方や見かたの
違いによってこれだけの差ができたのだということ

博士から言われたテスト結果を信じた担任は、Aグループは
学力レベルが高いのだと思い込み一年間指導したのです


私は思いました
日々一緒にいる親が子供に接する時、どういう風にその子の
可能性を信じ続けているか
できないと決めていないか、できるはずなのにあきらめて
いないか・・・(反省多々あります)

子供は無限の可能性をもっているのだということ
今悩んでいることがあっても、ずっと続かない、
子供は必ず成長していくんだということを忘れずに
頑張ろうって思います

一緒にがんばりましょう♪


(私の記憶違い、解釈違いがありましたらお詫びいたします)

コメント(5)

ピグマリオン効果ですかぁ〜フムフム。
思い込みって怖いですね。

うちの子は、超〜超〜運動オンチなんです。
笑っちゃうぐらいに・・・
小学校に入学して、まず体育がすごく心配でしたよ。

でも1年生の時の事。
クラスの目の前に鉄棒がありました。
友達が逆上がりをスイスイやっていて、羨ましかったのか
毎日お腹にあざをつくって帰って来ました。
(すごいアザなんでビックリしましたよ)
そして、とうとう出来ちゃったんです!!!
いやぁ〜テストで100点とるより嬉しかったー♪
それと同時に、うちの子は絶対出来ないと決め付けていた事
に反省しました。

5年生になって、今度は跳び箱・・・
反省したのに、また出来ないと思い込んでいました。ははっ
でも、みんなに遅れながらも4段がやっと跳べるように!
それからは6段まで。

いやぁ〜駄目な親ですね。
改めて反省します。
ということは。。
あんたは賢いんだよ!!と育てると伸びるということでしょうか?
でもね、私の姉は「賢い。賢い」と育てられ
「自分は出来る子なんだ!!!」と思いすぎて
(実際はそうでもない)挫折した人です。

バランスが難しいって事ですね。。。。。
恥ずかしながら ピグマリオン効果・・・初めて聞きました
ついついマイナス思考になっていた子育ての様な気がします。心にグサッときました(>_<)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

小・中・高・ママの会 更新情報

小・中・高・ママの会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。