ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

PlasticTreeコミュの0913 二階健イベント告知

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様、告知失礼致します。

PlasticTree「トレモロ、ロケット、二次元ヲルゴール2」などのPVを手がけた、
ビジュアルクリエイター二階健監督が9/13にイベント開催するようです!
イベント会場ではPVに出演していた人形たちも勢揃いするみたいです!



『0913 グリムの肖像〜言い訳ガールズへの最後の通告』

※ ヴァニラ画廊会期中のイベントに参加出来なかった、
 (しなかった)方へのリベンジ企画です!

9月13日(日)1回目 13時〜、2回目 17時〜
場所 渋谷区神宮前3−15−10 原宿ハイツ203
「GEKIGAKU」

地図 ↓
http://www.gekigaku.net/pc/top.html

★当日場所が分からなかった場合の
お問い合わせは 03-5413-3233

★内容に関してのお問い合わせは
nikaism-blog@rb3.so-net.ne.jp

料金 \3000(1Drink+お土産付き)
   ★各回・当日券あり!!

1、開会式 
  開会の言葉 Nikaismマスコットキャラクター「ススム」
  本人から愛らしく皆様にご挨拶! チェコ在住の人形作家
  佐久間奏多さん作の操り人形、
 「Smrtak Srdce スムルチャーク スルツェ 略して?ススム」
  初公開! !(スペシャルゲストにアイツが!!)

2、 二階健演出朗読劇 
  いずみひな「グリム童話8人の女(新作追加!)」
  二階がいま注目している女優(ひとり芝居家)いずみひな
  その圧倒的パフォーマンス力を確かめよ!
  意外にも笑い満載の演出。グリムを笑い飛ばせ!!

● トイレ休憩 +おやつタイム(おやつは300円まで持参可)
  水筒の中はジュースでもOK、バナナもおやつに認めます。
  Fantaspooky(二階のブランド)の赤ずきんやススムの
  イラストを 描いた、視覚挑発創作児 エレ児の
  イラスト作品の展示や、 物販ブースを散策したりしましょう☆
  ご本人のファッションにも注目! !

3、 二階健ワークショップ 
   二階作品に関する質疑応答、パソコンを使った写真作品解説 
   グリム作品の元素材から完成までの合成過程をお見せします。
  これから写真を始める方、既にやっている方、
  ただ単に興味がある方も楽しめる内容です。

4、 閉会式 
   あの目出子さん本人からのご挨拶。
   Plastic TreeのPV「ロケット」や「666」などに出演した、
   童話神社のご神体「目出子様」が目をギョロギョロ、
   歯をガチガチと皆様に閉会のご挨拶。前回見逃した方は是非!

※会場ではヴァニラ画廊で展示しなかった「グリムの肖像」の
 未公開作品の展示もあり☆
※ロケット、トレモロ、二次元ヲルゴール2(オープニング、 エンディング、PVのつなぎ部分)をチェックして来てください。 おなじみの人形のオンパレードdeath!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
二階健 Ken Nikai
ビジュアル・クリエイター/フリーランス
(映画監督、写真作家、映像作家、アートディレクション&デザイン)

劇場映画デビュー作品「Soundtrack」(柴咲コウ、SUGIZO主演)では自ら脚本を手がけ、第12回スペイン国際ファンタスティック映画祭において、その独創的な世界観が賞賛を浴び「最優秀脚本賞」、「最優秀撮影監督賞」をダブル受賞。その後、松竹全国公開「下弦の月〜ラスト・クォーター」(矢沢あい原作 栗山千明主演)や、TVドラマ「GO ! GO ! HEAVEN !」、「未来世紀シェイクスピア(真夏の夜の夢)」等を演出。他にHYDE、Plastic tree、PIERROT、D'espairsRayなどのミュージックビデオなどを多数手がける。
近年では写真に力を入れ、写真作品集「Murder Goose〜マザーグース殺人事件」(アトリエサードから発売中)、
「Alice in Spooky land」、「童話世界の遺品展」を開催し、入場制限の大盛況となる。8月には銀座ヴァニラ画廊の特別企画展として、写真作品展「グリムの肖像」を開催し好評を博した。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

PlasticTree 更新情報

PlasticTreeのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング