ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

色々シンクロニシティコミュの〔魂の目的〕ソウルナビゲーション の課題のサイン

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
★トピック
「あぢょまるさん(^-^) ようこそ!「色々シンクロニシティ」へ(*^_^*)」

の 12色石とあぢょまるさんの会話で、

☆*・°12色石

>いま、風邪が長引いていて、
喉の調子が悪いんだけど、症状にとらわれだすと、
神経質になってしまって(息が詰まりそうとか思って・・)、
・・・

☆*・°あぢょまるさん

>のどかぁ。
飴とかなめてると、自然に鼻呼吸になるから
いいような気がしますが、だめですか?


---*---*---*

スペインの旅からの帰国後、風邪が長引いていたので、

「ココロとカラダの癒し、風邪からのメッセージ。」(2月24日)
ナンシーさん、はがっちさん お薦めの、ツムラの葛根湯(カッコントウ)を飲んだんですね(強力そうなので液体のを)。

でも、風邪の引き始めではなかったので、咳が収まらず、
お医者さんに行きました。
咳止めは、やはりツムラの顆粒の薬、あと、痰切れと抗生物質のお薬をいただきました。

お医者さんから、風邪が長引いた時は、
代替療法ではなく、お薬で3日ぐらいでキチンと治してしまった方がいいですよ、
と言われましたが、咳は止まったけど、
鼻ズマリと喉に回ってしまった緩い痰で、
神経衰弱になるかも? と思うほどの不快感。

で、12色石は、身体が不調の時は、「本を読みなさい」というサインの時なんですが、
直観的に、
『〔魂の目的〕ソウルナビゲーション 
あなたは何をするために生まれてきたのかーー』(ダン・ミルマン著/徳間書店)
を読み直しました。

生年月日の数字だけで、「運命システム」を読み解く法則なんです、
500ページほどもある分厚い本なので、
簡単に解説することも出来なくてごめんなさい(^^;)。

人生の目的は、9パターンのエネルギーの組み合わせとなります。
1.創造と自信 2.協力とバランス 3.表現力と感性
4.安定とプロセス 5.自由と訓練 6.理想と受容
7.信頼と開放 8.豊かさと力 9.高潔さと知恵 0.霊的素質


12色石の人生の目的は、3「表現力と感性」と、
30「霊的素質を備えた表現力と感性」ということなんだそうですが、

人生の課題の項を見ると
感情を抑圧すると、鬱積した表現力が喉の障害として現れます。
喉のかゆみや詰まりを感じた時は
「表現しなければならないことは何だろう?」と考えてみる必要があります。
・・・・

12色石の課題は、
「自分の感情を表に出すことができない」ということなんですね・・・

そうそう、本当は正直に表現したいのだけど、
現在の状況で、抑えなければならない感情、行動、ありますね・・・

12色石の場合、
現状から割り出した、理性のスケジュールを作るだけでなく、
感情表現する時間も、ひねり出すことが健康には大事なんですね、
ということで、
スケジュール変更も、あえてすることにしました・・・。

それに、ヒーリング・ミュージックよりも、
ドラマチックな音楽の方が、ヒーリングになるんだな、
と思って、
「シェエラザード」(アラビアンナイトを題材にした)なんか、
聴き入ってます (*^-^)

そうそう、鼻づまりには、以前お土産でいただいた、
虎油(タイガーオイル)を、ふと思い出してつけてみたんですが、
即効性が高いようでした(*^-^)。

コメント(10)

>『〔魂の目的〕ソウルナビゲーション 
>あなたは何をするために生まれてきたのかーー』(ダン・ミ>ルマン著/徳間書店)
>を読み直しました。

すごく面白そうですね?
私もやってみたいです。

12色石さんはよく自己分析されてますね。
それに、いろんなことをよくご存知だし、
いろんな本を読んではりますね。
素敵ですね☆

喉早くなおると良いですね!
あぢょまるさん

>すごく面白そうですね?
私もやってみたいです。

数字を入れるだけで、分析結果が出るサイトがあればいいいのですが・・・、いまのところ見あたらない、
分厚い本だけど、すごく面白いですよ ♪。



この本の序文には、こんな文章が並んでいました。

「人間は何のために生まれ、どこに向かっているのでしょう?」

「ほとんどの人は気づいていませんが、
潜在意識のレベルでは自分が生まれてきた使命を知っています。
潜在意識は私たちに夢や直感、心から湧き出る衝動という形でそれを示しています」

「この本で紹介する運命システムは、
私たち一人ひとりの人生の目的を明らかにし、
それを達成するための手引きなのです」

「運命システムは、自分自身と周囲の人々をより深く理解するための道具です」

「運命システムは、私たちの健康や人間関係、
職業など生活のあらゆる局面に変化をもたらす法則を明らかにします」
nancyさん

>まっ!まさにシンクロ〜!アラビアンナイト!

東京国際フォーラム「熱狂の日」のイベントですよね、
ネットで検索してみましたが、
アラビアンナイト? よくわからなかったな〜。

それに、「熱狂の五日間」も、通うの!?(ぐるぐる◎)

12色石は、多分、その頃、雪国の遅い春の土の中から、
せっせと蕗のとうを探しています (^-^)
私も自分の生まれた目的が知りたかったんですよねぇ。
なんでこの家族構成なのかなぁ?とか、いろいろ
考えたりしましたねぇ。

昔みてもらったら、”愛すること”みたいなことを
ゆわれました。恋愛だけぢゃなく、いろんな意味での
”愛”ですね。
本当にそうなのかはわからないんですよね。。
もう終わりかけみたいなこともゆわれたのですけど。。(汗)
それだったら、いいなって思いますけどね。

私の母親は”許すこと”でした。
”許すこと”は難しいと思いますけどね。
あぢょまるさん


>私も自分の生まれた目的が知りたかったんですよねぇ。


12色石も、幾つもの本を読んでみたりしました・・・、

生年月日に、名前のアルファベットを組み合わせた

『数秘術 マスター・キット
あなたの魂に刻まれた情報を読み解く』
(キャロル・アドリエンヌ著/ナチュラルスピリット)
では、数字の解釈も微妙に違いますが、
自分のこと、世界のことの幾つものヒントを得ることは出来ました。
でも、この本も、分析事項を繋げて、
全体像を捉えられるまでには、至ってないですね・・


上記本著者のキャロル・アドリエンヌ
(『聖なる予言・実践ガイドブック』のジェームズ・レッドフォードとの共著者)
は、『人生の意味』(主婦の友・社文庫)の、

★使命 の項で、

「素晴らしい才能に恵まれた86歳の女性も、
事務所に訪ねてきて、『本当に自分がやらなくてはならないことを知りたい』と
質問しました」
と書いています。

>いろんな意味での”愛”ですね。

そして、★誰もが目的を持って生まれてくる の項では、

「・・・人生の目的とは、最終的には愛の力を磨いていくことにあるからです。・・・」

と語っていますけど、

抽象的すぎる回答は、その意味を、自分の体験・経験で得た
気づきと、どうクロスさせるかにかかってくるんですよね・・、

あぢょまるさんが、「いろんな意味での”愛”」という言葉に
反応した、ということこそ、
いま学ぶべき、スピリチュアル領域、ということかもしれませんね。


★シンクロニシティが人生の目的を明らかにする

の章では、「シンクロニシティの活用」「突然、自分の使命に気づく」
というような話も書いてありますが、
本を読んだからといって、突然すっきりする、というわけでもありませんし、
幾つかの実践方法も書いてありますが、簡単のようでいて、
実践してみると、けっこう難しい(>_<) です。
いろいろとありがとうございます。

#あぢょまるさんが、「いろんな意味での”愛”」という言葉
#に
#反応した、ということこそ、
#いま学ぶべき、スピリチュアル領域、ということかもしれま#せんね。

おっしゃるとおりかもしれません。ほんとに。
いろんな人に愛ももらった分、お返しするときが
来てるのかもしれません。
特に母の愛は偉大ですね(笑)

今日実は、またダン・ミルマンさんの
"ソウルナビゲーション?"を立ち読みしてみようと
思い、紀伊国屋にいったのですが、
在庫なしで。。(><)

また他の書店あたってみます。
nancyさん

>シェヘラザード  作品35です。

12色石のCDと同じです(*^-^)、
「アラビアン・ナイト」を題材に、
色彩的なオーケストレーションが
官能的でオリエンタルな雰囲気をかもし出す
「シェエラザード」とありますね。

第1楽章 海とシンドバットの物語
第2楽章 カレンダー王子の物語
第3楽章 若い王子と王女
第4楽章 バクダッドの祭りー海ー難波
あぢょまるさん

>特に母の愛は偉大ですね(笑)

>私の母親は”許すこと”でした。

「許し」の感覚が日常的につかめれば、
「愛」でいっぱいの日常になるんですけど、
多くの人のテーマでもありますね・・

チャック・スペザーノ博士の
『30日間で、どんな問題も解決する法』
(ヴォイス)

6日目、「許し」の章に、以下のようにありました。

「許し」は、あらゆる人を自由にします。

誰かを批判している時のその対象は、
実はもともと自分自身が持っているものを、
他の人を鏡として映し出したもの。

「許し」がその批判を取り除いてくれると、
私たち自身のものの見方に変化が起きます。

私たちの見方が変わることによって、
他の人や周囲の状況も変化していきます。

「無邪気さ」(純粋無垢)は、誰も責めることもなく、
攻撃することもありません。
ただ愛と愛を求める声が聞こえるだけです。

「許し」(全てを真から理解すること、
自分の罪悪感を解消し他人の責を許すこと)
は隠れた罪悪感、前に進むことや
成功を妨げている「引きこもり」を解決してくれます。


---*---*---*

ちょっと、深すぎますけど(^^;)、
心にとめておくだけでも価値ありの
「愛」と「許し」の解釈ですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

色々シンクロニシティ 更新情報

色々シンクロニシティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング