ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

30代以上のドラゴンズファンコミュの福留孝介へ 贈る言葉

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
4年53億 シカゴカブスへexclamation ×2

福留孝介、、良くも悪くも印象に残る9年間でありました。。

好きな方も、嫌いな方も、今感じる孝介への気持ちを書き綴って下さい。

コメント(18)

9年間、中日にいてくれてありがとうございます

ぜひ、「カブス」でも頑張ってください

私もお金を貯めてシカゴまで応援に行きます富士山
シカゴカブスのレグレーフィールドは、蔦の絡まるフェンスで雰囲気があるいい球場ですよね!

あそこで来年は孝介が外野の一角を守る訳ですか、、

読売や阪神に入団したら、物凄い憎悪心が湧き出たと思いますが、メジャーならさほど感じなくなりました。。
もう、メジャーに行くだろう・・と、諦めてたとこもあるし。

日本シリーズ、孝介抜きでそこそこ戦えたのを見て、今は出来の悪かった息子が成長し、新たな世界にチャレンジする姿を応援してもいいかなぁ〜と感じます。

初のドラからのメジャー挑戦ですからね、興味深いのは確かですし。
挑むからには成功して欲しいかなわーい(嬉しい顔)

挑め夢のステージるんるんるんるんですから!!
とにかく巨人にとられなくて良かった。巨人に行っていたら敵視してしまうところでした。メジャーでがんばれ!!!
ドラゴンズ生え抜きでは初のメジャー挑戦となりますexclamation
これからも福留孝介を応援しますスピーカー
ガンバレexclamation
巨人や阪神に行ったらどうしよう・・・・・と心底不安だったので
素直に旅立ちを応援できる自分がいます。

社会人に行って、ドラゴンズ入団が決まって、驚喜して
ちょうどその頃就職して仕事に忙殺されていたので
気がついた時には外野の名選手になっていました(笑)

孝介ユニは大事に取っておきます。メジャーで立派な成績を残す事を祈りつつ
ありがとう。

 別コミュに掲載された、福留擁護の落合英二コメントに対する疑問を打った物です。
 タッチの差で、そっちのコミュに打ちましたが、行き先が決まっても、コメントを打った時と全く気持ちは変わらないので、そのまま引用します。


 ‥憶測での断定的な物言いには抵抗を感じますし、もう少し真実を知りたいというのが、一番強い気持ちですが、落合英二コメントを読ませて戴き、改めて感じた事‥。

 それは、あと一年ドラで野球をやってから、どこへなりと出て行けなかったものか?という事。

 福留選手の心情も事情も判りませんが、チームに愛着があり、ファンにも感謝の気持ちがあるのなら、こんな中途半端で不本意なシーズンを、ドラゴンズ最後の年として出て行くというのが、どうにも理解出来ない‥。

 まさか、こんな形でドラゴンズを去って行くはずが無いと、多くのファンが思ったのではないでしょうか。
 それは、ファンの勝手な解釈でもありますが、彼の最後の勇姿・活躍を見届けたいという思いでもあるし、ファン・チーム・球団に対して最後の恩返しをして、全てが円満な形の中で送り出したいという思いでもあったと思うのです。


 個人的には、この辺りの事(何故?)がもっとすっきりする迄は、今後の福留選手を、気持ちよく応援する気持ちにはなれません。


 ‥「福留選手ありがとう」というトピでしたので、柔らかい表現にしましたが、疑問符が付いたままでは、手放しに「今迄ありがとう」とは言えませんし、心が狭いと言われようが、メジャーでの活躍を期待する気持ちにもなれません。

 これが、現段階の正直な思いです。


>今年、怪我でまともにプレーできなかったのにFA宣言は納得できません。
来年結果出してから大リーグ行けば良かったのに。
まあいろいろ事情はあったとは思いますが・・・
最近の巨人は憎たらしさが物足りないので
どうせなら巨人にFA移籍して欲しかった。
はっきり言って応援出来ません。
ライトスタンドの子供人気はダントツなんで残念で仕方ないです。
背番号1のユニフォーム持ってる子供たちは来年からどうするんだろ??

残った選手で82年の9/28みたいな試合を御願いしますぴかぴか(新しい)
私は別のところに違和感を感じています。

残留を迷い、巨人にも色気を出した上で最終的にメジャーに行く。そんな感覚で本当に通用するんかいな、ということです。

メジャーは日本野球と違うところがたくさんあります。イチローとか、ある意味田口のような選手はおおざっぱなメジャーではそれ自体存在価値があります。しかし福留はどうか??彼程度のパワーでは長距離打者にはなれないし、守備も一級品のレベルではありません。打率を相当残さないと厳しいですが、元々それほど器用とも思えず、同一カードの対戦数が極端に少ないメジャーで日本と同レベルの数字を残せるのかどうか疑問があります。

その意味で、この間の時間の浪費と挑戦意識の低さに不安を感じますね…
確かに、今年フルに働いて、孝介自身も日本一に貢献し、あの輪の中にいたならばFAしたのかな??
という感はあります。

多少、疎外感を感じ、そこから現実逃避によるFA宣言だったならば、目的意欲という点で、明らかにイチローなどとは異なります。

反骨心をバネに頑張って欲しいとは思いますが…

私自身は昨年10・10 延長12回でのタイムリーで、もう十分だよ!って気持ちです。。
12月15日(土)17:45〜ドラゴンズ?1ジョッキー耳
もう、ごたごたとは云いません!

メジャーで目覚しい活躍を期待するだけです。

全試合出場に 打率3割5分以上 打点100以上はクリアしてもらいたい

ごたごたと言ってるかぁ!
3割・30本塁打・30(盗塁+刺殺)個に向けてベストを尽くして欲しい!

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

30代以上のドラゴンズファン 更新情報

30代以上のドラゴンズファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング