ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SCMresearch.com通信コミュの週刊ARC業界ニュースサマリー日本語版 - 10/23/2009 分

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
週刊ARC業界ニュースサマリー日本語版 - 10/23/2009 分
をお送りします.

皆様の周囲にこのようなサービスに関心をお持ちの方がおられましたら、本メールを転送して教えてあげて下さい。メール配信をご希望の方はどなたでも弊社ウェブ www.ARCweb.com/Japan にて登録していただくことができます。

***************
オートメーション・ニュース ヘッドライン

1. オムロンが微粒子濃度と温度/湿度を同時計測するセンサー
2. ARCの経済指標調査は楽観の拡大を示す
3. PATが食品飲料業界へ
4. エマソンがワイヤレスのバルブ開度モニター
5. エマソンが電動アクチュエータのEIMコントロールを買収
6. 「What-If」シナリオにより潜在的リスク状況を解決する
7. ケプウェアがOPCサーバーの新バージョン
8. SAE が航空宇宙むけに確定性を重視したTTEthernet標準
9. シーメンスが小型クラスの工作機械むけCNC
10. GEファナックがMESデータマートの新バージョン
11. シーメンスが安川シーメンスNCの全株を取得
12. エマソンが次世代技術搭載の衛生型コリオリ計
13. インベンシスがPEEK樹脂ボディのpHセンサー
14. GEファナックがセキュアな単一ボードコンピュータ・ソリューション
15. 日立アメリカが橋型クレーンの新制御パネル
16. エマソンが統合的マシーナリー保護/予知機能でDeltaVを強化
17. ARCがインドで組立加工産業むけフォーラムを開催
18. シーメンスが太陽熱発電のソレルを買収

***************
E-ビジネス/サプライチェーン・ニュース ヘッドライン

1. ARCの経済指標調査は楽観の拡大を示す
2. デカルトが欧州の税関申請対応のプログラム
3. オラクルのOpenWorld 2009より
4. SAE が航空宇宙むけに確定性を重視したTTEthernet標準
5. GEファナックがMESデータマートの新バージョン
6. シーメンスPLMとTCSがSH&Fむけ共同ソリューション
7. ARCがインドで組立加工産業むけフォーラムを開催
8. バーコードが農場へ
9. ワールプールがロジスティクス大改革で結果を出す

オートメーション・ニュース
**************************************************

詳細略


E-ビジネス/サプライチェーン・ニュース
**************************************************

1> ARCの経済指標調査は楽観の拡大を示す

By Tom Fiske, ARC Advisory Group

最近、リーマン・ブラザーズ破綻から1年経ち、FRB議長のBen Bernankeは不況がほぼ終わったようだと述べた。回復の兆候は随所に見られるものの多くの懸念が残っており、特に、回復の強固さに対する心配が大きく、短期の回復の後また下降に陥る「2番底」が恐れられている。ARCは、月次の調査を通じて状況を仔細に監視している。最新のデータは、先月、インサイト報告書「ARCの調査では『慎重な楽観』の気配」で述べた動向を確認するものだ。
(アドバイザリーサービス会員の方は下記にて報告書全文をご覧下さい)
http://www.arcweb.com/MyKCs/MyReports/MyReports09/ARC%20Economic%20Indicators%20Survey%20Finds%20Growing%20Optimism.pdf


2> デカルトが欧州の税関申請対応のプログラム

グローバルに連携したロジスティクスのネットワーク・ソリューションを提供しているデカルト(Descartes Systems Group)は、実施が予定されているEUの輸入申請規制に対応したプログラムEuropean Union (EU) Customs Filing Readiness Programを発表した。
EUは、貿易積荷のセキュリティと自動化に対処する取組みとして、税関申請を標準化/自動化する税関コンプライアンスの規制を導入しつつあり、EUの加盟国とコミュニティで電子税関のMASP (複数年次戦略計画)を形成している。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/Domains/SCM/Lists/Posts/Post.aspx?ID=278


3> オラクルのOpenWorld 2009より

By Robert Mick, ARC Advisory Group

10月12日の週、オラクル (Oracle)はサンフランシスコ中心部の大部分を占める大掛かりなユーザー・イベントOpenWorldを開催した。ARCはアナリストのチームが参加して基調講演・セッション・展示や他の参加者(特にユーザー)からできるだけ多くを学ぶように努めた。今後数週間、我々が得た見解や洞察を、ARCのブログやサイトで述べることにする。 筆者は、オラクル担当の主任アナリストとして、ここにハイライトのいくつかを紹介し、個別の調査分野について別途くわしく述べることとする。総じて、OpenWorld 2009におけるオラクルのメッセージは“Complete, Open, and Integrated.”(「完備・オープン・統合的」)というにつきる。
(全文は、ウェブでお名前を登録して下記でご覧下さい)
http://www.arcweb.com/MyKCs/MyReports/MyReports09/Oracle%20Shows%20Confidence%20at%20OpenWorld%202009.pdf


4> SAE が航空宇宙むけに確定性を重視したTTEthernet標準

SAE InternationalのAS-2 Embedded Computing Systems委員会は、タイムクリティカル/ミッションクリティカル/安全性クリティカルなシステムむけの広帯域ネットワークとしてイーサネット・プロトコルを定める新たな標準を策定している。イーサネットの広範な採用により、宇宙/航空/防衛/地上車両ほか産業用途むけのオープンで拡張性高いエレクトロニクス・アーキテクチャのコストを節減し設計を強化することが期待される。
SAE AS6802 Time-Triggered Ethernet (TTEthernet)は、高度統合化システムにおける確実で実時間性の厳しいデータ提供の要件を満たす、一群の強力なサービスを規定する。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/Domains/Networks/Lists/Posts/Post.aspx?ID=99


5> GEファナックがMESデータマートの新バージョン

GE Enterprise Solutions傘下の GE Fanuc Intelligent Platformsは、Operations Management Softwareスイートの継続的能力強化の一環として、Proficy DataMartバージョン2.0をリリースすると発表した。新バージョンは、Proficy Plant Applications内のすべての製造インテリジェンスのレポーティングを行なうプラットフォームを提供し、プラント/全社の両レベルでアドホックの報告書作成能力を劇的に拡大する。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/Domains/Manufacturing_IT/Lists/Posts/Post.aspx?ID=82


6> シーメンスPLMとTCSがSH&Fむけ共同ソリューション

シーメンスIA(Siemens Industry Automation Division)の事業ユニットでPLM (製品ライフサイクル管理)のソフトウェア/サービスをグローバルに提供しているシーメンスPLM (Siemens PLM Software)と、ITサービス/ビジネスソリューション/アウトソーシングの大手企業TCS (Tata Consultancy Services)は、Teamcenterソフトウェアの統一的PLMアーキテクチャをベースにした、SH&F (ソフトライン/ハードライン/フットウェア)メーカー/小売むけの包括的なソフトウェア製品/サービスを発表した。
Teamcenter for SH&FはシーメンスPLMとTCSにより共同開発され、すぐに使えるユーザー・フレンドリーなソリューションを提供する。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/Domains/PLM/Lists/Posts/Post.aspx?ID=90


7> ARCがインドで組立加工産業むけフォーラムを開催

来る11月13-14日、バンガロール(Bangalore)で、第7回ARCインド・フォーラム”Driving Business Transformation Through Innovative Manufacturing and Supply Chain Solutions”が開催されます。今回は組立加工産業むけで、いち早く世界不況から立ち直り再投資の構えを見せているインドを舞台に今日のグローバルな競争環境における動向と課題・好機を論じます。
(詳細は下記URLをご参照下さい)
http://www.arcweb.com/Events/Pages/Bangalore09.aspx


8> バーコードが農場へ

By Steve Banker, ARC Advisory Group

製造施設に始まり企業あるいは小売客で終わるサプライチェーンの至るところでバーコードを見かけるようになった。いまや、自主的あるいは法規制的な取組により、バーコードの使用がサプライチェーンのさらに上流、果物や野菜を育てる農場にまで及ぼうとしている。その目的はリバース・サプライチェーン、即ちリコールとトレーサビリティをサポートすることだ。しかし、いったん農家がバーコードを使い始めれば、その技術や周辺システムのさらに生産的な用途が見出されるだろう。
(この続きは下記のLogistics Viewpointsでお読み下さい)
http://logisticsviewpoints.com/2009/10/16/barcodes-come-to-the-farm/


9> ワールプールがロジスティクス大改革で結果を出す

By Adrian Gonzalez, ARC Advisory Group

先月、筆者はCEOにロジスティクスの価値を説明する記事を書いた。今週初め、溜まった読み物に眼を通している折、ウォールストリートジャーナル紙のJoe Barrettの記事で、ワールプール(Whirlpool)会長兼最高経営責任者Jeff Fettigによる以下のコメントに出くわした:「[ロジスティクスと]新製品開発投資の分野だけは、記録的需要のあった4年前と同レベルの出費を続けている」(同記事は下記URL)
http://online.wsj.com/article/SB125366529324132457.html
(この続きは下記のLogistics Viewpointsでお読み下さい)
http://logisticsviewpoints.com/2009/10/15/whirlpools-logistics-makeover-delivers-results/




-----------------------
You are currently subscribed to arcwire_jt as: umezawa@scmresearch.com.

To change your email address, unsubscribe, modify your subscriptions, or to change your email format and/or language go to:
http://www.arcweb.com/regasp/webdb/login.asp?referrer=/regasp/webdb/profile.asp.

If you have not registered on our website, you will need to register before updating your profile:
https://www.arcweb.com/regasp/registration.asp

For additional assistance, please send an email to: mailto:arc-j@gol.com
If you experience technical difficulties, please contact mailto:LyrisAdmin@ARCweb.com
To unsubscribe send a blank email to mailto:leave-arcwire_jt-380606M@neptune.arcweb.com

If you experience technical difficulties, please contact mailto:LyrisAdmin@ARCweb.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SCMresearch.com通信 更新情報

SCMresearch.com通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング