ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SCMresearch.com通信コミュの週刊ARC業界ニュースサマリー日本語版 - 12/22/2006 分

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆様の周囲にこのようなサービスに関心をお持ちの方がおられましたら、本メールを転送して教えてあげて下さい。メール配信をご希望の方はどなたでも弊社ウェブ www.ARCweb.com/Japan にて登録していただくことができます。

***************
オートメーション・ニュース ヘッドライン

1. オンライン・ディベロップメントがMicrosoft SQL Server2005との通信をサポート
2. MSSIがSapphire DARTを補完する超広帯域RFID リーダー
3. GEファナックがCNC部品のオンライン店舗
4. シュナイダーが低電圧製品で中国の?力西集团と合弁会社
5. アルーバネットワークがSECに株式上場の申請
6. サーモフィッシャーがサンプル抽出/液クロ分析計のコヒーシブを買収
7. 三菱電機がインテリジェント検査ユニットむけのMESインタフェースボード
8. NAMURがCPM/MESシステムの可否検討/設計/適用を支援するワークシート
9. マトリコンが補完的なプロセス制御ソフトウェア・ベンダーのICSを買収

***************
E-ビジネス/サプライチェーン・ニュース ヘッドライン

1. フォースシフトがデンマークのトランスアキシオムを買収
2. SAPが輸送管理の新機能
3. フリーフローがイーベイと在庫資産管理で提携
4. GEファナックがCNC部品のオンライン店舗
5. インフォアが業界別機能を組み込んだERP COMの新バージョン
6. インフォアがWindows Vista をサポートするEAMの新バージョン
7. 設備管理サービスによりプロアクティブ保全の戦略の効果を加速/拡大する
8. 三菱電機がインテリジェント検査ユニットむけのMESインタフェースボード
9. 変更管理ソフトウェアの最重要の効果を追求する
10. NAMURがCPM/MESシステムの可否検討/設計/適用を支援するワークシート
11. NAMURの2006年度総会出席者は設備管理についてさまざまな感じ方
12. マトリコンが補完的なプロセス制御ソフトウェア・ベンダーのICSを買収

オートメーション・ニュース
**************************************************

1> オンライン・ディベロップメントがMicrosoft SQL Server2005との通信をサポート

同社(Online Development)は、企業トランザクション・モジュールの xCouplerに新たなアダプターが加わり、Microsoft SQL Server 2005ベースのビジネス・システムとロボット/センサ/バーコードスキャナなどプラント機器の間で密接なデータ交換ができるようになったと発表した。新モジュールにより、60分以内にプラントフロア機器のデータベース構成を行ない、コマンド/レポート/アラームほか指令の開発を始めることができる。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=a1a3680e-c196-4e0a-8d28-7e0f27f8a3e1


2> MSSIがSapphire DARTを補完する超広帯域RFID リーダー

UWB(超広帯域)システムを提供しているMSSI (Multispectral Solutions, Inc.)は、特にRFID応用をターゲットとしたSapphire製品ラインの最新メンバー、Sapphire VISIONを発表した。新製品は、同社のRTLS(実時間ロケーションシステム)、Sapphire DARTを補完するもので、すべての構成のDARTタグと完全な互換性を有する。
Sapphire VISIONは、DARTシステムのUWB技術をベースにしており、読取り率100%、読取り距離調整可能、アップデート速度5000タグ/秒など、在庫品に対する高い次元の識別・可視化―能力を実現している。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=f79555c0-3ba8-47e6-9dc9-2e3d0d97c76d


3> GEファナックがCNC部品のオンライン店舗

GE Industrial傘下のGEファナック(GE Fanuc Automation, Inc.)は、顧客が部品を探し製品の在庫をチェックし価格情報を調べ注文を出すため1日24時間利用できるウェブ・ベースのツール、CNC Online Parts Storeを開店したと発表した。店舗のアドレスはwww.gefanuc.com/cncstoreである。
CNC Online Parts Storeは標準の「ショッピングカート」技術を使用しており、ユーザーは、購買可能なアイテムのカタログを閲覧したり、特定のアイテムやアイテムファミリーを部品番号やディスクリプションで検索することができる。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=0ad4cb8f-61a8-4a26-85e4-ce7ec796e196


4> シュナイダーが低電圧製品で中国の?力西集团と合弁会社

同社(Schneider Electric)は、12月17日、?力西集团(Delixi Group)と低電圧製品の製造/マーケティング/販売を専門に扱う合弁会社を設立する契約を結んだ。
?力西集团は、中国全土に1万4千人の社員を擁する、電気製品販売分野のローカルなリーダーで、中国の著名ブランドのひとつと認知されている。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=a6c4885b-c4de-4780-90f1-764a8c7ddc4b


5> アルーバネットワークがSECに株式上場の申請

同社(Aruba Networks, Inc.)は、SEC(米証券取引委員会)に対し、株式上場の申請を行ったと発表した。
アルーバは企業むけモバイル通信インフラの企業で、企業ネットワークを固定式のポートベース・アーキテクチャからセキュアで同定ベースのモバイル通信へ移行させる新たなアプローチとなるMobile Edgeを提供している。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=b2a644ea-5b7e-4884-9e03-a6a239196e37


6> サーモフィッシャーがサンプル抽出/液クロ分析計のコヒーシブを買収

サイエンス業界むけ機器の世界的企業、サーモフィッシャー(Thermo Fisher Scientific Inc.)は、高度なサンプル抽出/液体クロマトグラフ製品を製造しているコヒーシブ (Cohesive Technologies Inc:本社 マサチュセッツ州)を買収したと発表した。コヒーシブの年商は約1500万ドルである。
これにより、サーモサイエンティフック・ブランドのポートフォリオにインラインのサンプル準備機能が加わり、同社の質量分析技術とあいまって、薬品ほか有機分子物分析にむけたエンドツーエンドのワークフローソリューションが構築される。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=942b7330-b803-4b53-a025-71aa0a2126a3


7> 三菱電機がインテリジェント検査ユニットむけのMESインタフェースボード

三菱電機株式会社は、生産現場の検査情報と上位のシステムを直接接続できる、同社インテリジェント検査ユニットむけのMESインタフェースボードを発売すると発表した。新製品は、超高速の多チャンネル・サンプリング機能を持つインテリジェント検査ユニットのMELQIC-IU2シリーズに挿入するもので、昨年6月に発売したシーケンサ用や本年3月に発売したグラフィックオペレーションターミナル用に続く、MESインタフェースの第3弾製品となっている。
インテリジェント検査ユニットは、データの収集や処理に関するプログラムを簡単に作成・変更できる検査装置専用コンポーネントで、モーター関連製品、自動車部品、家電製品、電子部品などの検査分野で活躍している。MESインタフェースボードによる検査情報の活用により、さらなる工場の生産性向上や品質向上がはかれる。

8> NAMURがCPM/MESシステムの可否検討/設計/適用を支援するワークシート

By Greg Gorbach

CPM/MESプロジェクトの実施可否を検討する最良の方法は何か?システム設計はどう進め、導入の際に何を考慮するべきか?NAMURが新たに定めたワークシートは、プロセス業界の各製造設備がこの困難な問題に取組むのを支援する。
(詳細は下記URLの英文参照)
(ARCの年会費制サービス会員の方は下記にて詳細をご覧下さい。
https://client.arcweb.com/C11/CAS/AllClientDocs/
また、会員サービスの詳細は下記にお問合せ下さい。 sabe@arcweb.com)


9> マトリコンが補完的なプロセス制御ソフトウェア・ベンダーのICSを買収

生産データをナレッジに変換して問題発生を予測・防止し運転を最適化して製造プラントのオペレーショナル・エクセレンス実現を図る産業インテリジェンス・ソリューションを提供しているマトリコン(Matrikon)は、収益性の高い非公開企業のICS (Industrial Control Software Limited:本社 英国 マトロック(Matlock))を買収したと発表した。ICSは1989年に設立され、マトリコンのソリューションを補完するプロセス制御ソフトウェアやアラーム監視/分析ソフトウェアを提供している。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=50dff2ce-1cc6-4b89-b40b-f216c667fd9e


E-ビジネス/サプライチェーン・ニュース
**************************************************

1> フォースシフトがデンマークのトランスアキシオムを買収

輸送/ロジスティクスのソフトウェア・ソリューションを提供しているフォースシフト(Four Soft Limited:4S)は、デンマークの輸送/ロジスティクス・ソリューション・プロバイダー、トランスアキシオム (Transaxiom Holding A/S)の全株を買取る契約を結んだと発表した。
買収は現金および株式交換によって行なわれ、総額約1000万ドルで、むこう3年にわたり業績に応じて支払いがなされる。既に正式契約が結ばれ2007年1月1日から組織合併が始まる。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=0edd1cab-6a88-4d87-a738-4eee561439b7


2> SAPが輸送管理の新機能

同社(SAP AG)は、海上出荷管理や輸送計画などを盛り込んだmySAP SCM (mySAPサプライチェーン管理)の新機能を提供開始すると発表した。
新機能は、mySAP SCMの最新バージョンとエンタープライズSOA(全社的サービス指向アーキテクチャ)によるコンポジット・アプリケーションで、輸出入に携わる企業むけにmySAP SCMの国際輸送機能を強化したものだ。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=ab685348-306b-44de-bbde-6b80b0b40eae


3> フリーフローがイーベイと在庫資産管理で提携

ASP型の在庫資産管理ソリューションを提供しているフリーフロー(FreeFlow)は、イーベイ(eBay)とサービス・パートナー契約を結び、両社のソリューションを合わせて企業顧客による余剰品/経年/返品/修繕品など在庫品販売の増大をはかると発表した。世界的に優れたイーベイの個人客市場むけ技術とフリーフローのオークション前後ビジネスのサービスを合わせることにより、顧客に対して在庫資産回収率を高めるさまざまなオプションが用意され、ターンキー型の資産処分ソリューションを求めている顧客にエンドツーエンドのサービスが提供される。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=954d8a43-e670-4bb1-a5c9-f23c37ed50d1


4> GEファナックがCNC部品のオンライン店舗

GE Industrial傘下のGEファナック(GE Fanuc Automation, Inc.)は、顧客が部品を探し製品の在庫をチェックし価格情報を調べ注文を出すため1日24時間利用できるウェブ・ベースのツール、CNC Online Parts Storeを開店したと発表した。店舗のアドレスはwww.gefanuc.com/cncstoreである。
CNC Online Parts Storeは標準の「ショッピングカート」技術を使用しており、ユーザーは、購買可能なアイテムのカタログを閲覧したり、特定のアイテムやアイテムファミリーを部品番号やディスクリプションで検索することができる。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=0ad4cb8f-61a8-4a26-85e4-ce7ec796e196


5> インフォアが業界別機能を組み込んだERP COMの新バージョン

企業情報ソフトウェアをグローバルに提供しているインフォア(Infor)は、Infor ERP COMに対する包括的な機能強化を発表した。次期リリースでは組み込まれる業界別機能がさらに拡充される。ユーザー要求の分析に基づく、優先度の高い50件以上の新機能や新モジュールを備えている。
機能強化のターゲットとした業界は、Tier2/Tier3の自動車部品サプライヤーで、動的なカンバン・追加の取引パートナーパッケージ・反復生産のフルサポート・VMI (ベンダー在庫管理)のコックピットなどを提供する。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=14c624d3-5d26-4e91-9703-0ac0a6daa360


6> インフォアがWindows Vista をサポートするEAMの新バージョン

企業情報ソフトウェアをグローバルに提供しているインフォア(Infor)は、中小規模の企業にむけた設備管理ソリューションInfor EAM MP2の最新バージョンを発表した。新バージョンは、マイクロソフトの次世代OSであるWindows VistaやSQL Server ExpressおよびSQL Server 2005のサポートなど、マイクロソフト・ベースのサーバーやOSへの移行を容易にする機能強化を備えている。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=3022a737-705a-490d-9ac7-79549ec846a3


7> 設備管理サービスによりプロアクティブ保全の戦略の効果を加速/拡大する

By Houghton LeRoy

ARC Advisory Groupが最近行った設備管理調査によれば、条件ベース保全や信頼性中心保全を採用したプロアクティブ(前向き)な設備管理戦略に積極的に移行しようとする企業は、設備のパフォーマンスや信頼性を向上させ保全コストを減少させて、1年以内という迅速な投資回収が実現することができる。あまり外部のガイダンスを受けずに何らかの成功を収めている企業も多いが、業界のエキスパートが提供するサポートやサービスを使えば効果は加速し拡大することができる。例えばSKF Groupは、この重要な分野で多くの企業を支援している会社の好例である。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=4a4929c6-ef2c-4d48-a700-9b0e62825fb2


8> 三菱電機がインテリジェント検査ユニットむけのMESインタフェースボード

三菱電機株式会社は、生産現場の検査情報と上位のシステムを直接接続できる、同社インテリジェント検査ユニットむけのMESインタフェースボードを発売すると発表した。新製品は、超高速の多チャンネル・サンプリング機能を持つインテリジェント検査ユニットのMELQIC-IU2シリーズに挿入するもので、昨年6月に発売したシーケンサ用や本年3月に発売したグラフィックオペレーションターミナル用に続く、MESインタフェースの第3弾製品となっている。
インテリジェント検査ユニットは、データの収集や処理に関するプログラムを簡単に作成・変更できる検査装置専用コンポーネントで、モーター関連製品、自動車部品、家電製品、電子部品などの検査分野で活躍している。MESインタフェースボードによる検査情報の活用により、さらなる工場の生産性向上や品質向上がはかれる。

9> 変更管理ソフトウェアの最重要の効果を追求する

今日の製造業の重要なトレンドとして、全世界の工場オートメーション/企業情報システムのユーザーが設備そのものより設備が提供する情報により高い価値を見出しているという事実が挙げられる。
今日、製造企業の前に横たわる課題は、ARCが常々言っているように、短期/長期にわたってグローバルに競争力を持ち続けるため、どのようなソフトウェアや情報プラットフォームを選択・採用すればよいかということである。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=e178c412-1211-43e7-b450-a449f9a249b1


10> NAMURがCPM/MESシステムの可否検討/設計/適用を支援するワークシート

By Greg Gorbach

CPM/MESプロジェクトの実施可否を検討する最良の方法は何か?システム設計はどう進め、導入の際に何を考慮するべきか?NAMURが新たに定めたワークシートは、プロセス業界の各製造設備がこの困難な問題に取組むのを支援する。
(詳細は下記URLの英文参照)
(ARCの年会費制サービス会員の方は下記にて詳細をご覧下さい。
https://client.arcweb.com/C11/CAS/AllClientDocs/
また、会員サービスの詳細は下記にお問合せ下さい。 sabe@arcweb.com)


11> NAMURの2006年度総会出席者は設備管理についてさまざまな感じ方

By Valentijn de Leeuw

現在NAMURは、ARCと協力して、EAM(全社的設備管理)/PAM(プラント設備管理)のカバー範囲・これまでに得られた効果・今後期待される効果・適用上の課題・将来的要件などについてのユーザーの観方を共同で調査している。
(ARCの年会費制サービス会員の方は下記にて詳細をご覧下さい。
https://client.arcweb.com/C11/CAS/AllClientDocs/
また、会員サービスの詳細は下記にお問合せ下さい。 sabe@arcweb.com)


12> マトリコンが補完的なプロセス制御ソフトウェア・ベンダーのICSを買収

生産データをナレッジに変換して問題発生を予測・防止し運転を最適化して製造プラントのオペレーショナル・エクセレンス実現を図る産業インテリジェンス・ソリューションを提供しているマトリコン(Matrikon)は、収益性の高い非公開企業のICS (Industrial Control Software Limited:本社 英国 マトロック(Matlock))を買収したと発表した。ICSは1989年に設立され、マトリコンのソリューションを補完するプロセス制御ソフトウェアやアラーム監視/分析ソフトウェアを提供している。
(詳細は下記URLの英文参照)
http://www.arcweb.com/txtlstvw.aspx?LstID=50dff2ce-1cc6-4b89-b40b-f216c667fd9e




-----------------------
You are currently subscribed to arcwire_jt as: umezawa@scmresearch.com.

To change your email address, unsubscribe, modify your subscriptions, or to change your email format and/or language go to:
http://www.arcweb.com/regasp/webdb/login.asp?referrer=/regasp/webdb/profile.asp.

If you have not registered on our website, you will need to register before updating your profile:
https://www.arcweb.com/regasp/registration.asp

For additional assistance, please send an email to: mailto:arc-j@gol.com
If you experience technical difficulties, please contact mailto:LyrisAdmin@ARCweb.com
To unsubscribe send a blank email to mailto:leave-arcwire_jt-380606M@neptune.arcweb.com

If you experience technical difficulties, please contact mailto:LyrisAdmin@ARCweb.com

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SCMresearch.com通信 更新情報

SCMresearch.com通信のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング