ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

やらない善よりやる偽善コミュの善と偽善の違いって何?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めてトピックを立てさせていただきます、1と申します。

このコミュニティの名前、個人的には凄く好きです。
誰にどう思われようと、自分が善いと思ったことをやるのって、大事なことだと思うので。

そこで、そんなコミュニティにいらっしゃる皆さんに聞きたいことがあります。
このコミュニティの名前にも“善”と“偽善”という言葉がありますが、この二つの違いって何なのでしょうか?

これという答えはないと思いますが、どんな考え方があるのかを聞いてみたいので教えてください。

コメント(51)

> 善→見返りを期待しない・他人満足
> 偽善→見返りを期待する・自己満足
というSAKANAさんの意見と概ね一緒なのですが、
私が悩んでいるのは、
仮に誰かが善を行なっているとするじゃないですか。

当人が善を行ないたくて行なっている訳ですから、
したいことをするという当人の自己満足は必ず生まれる訳で、
そうなると全て偽善です。
という言葉遊びが始まってしまうんですよね。
これは言葉遊びなので、横に置いておくとして。

まぁ、
善だと思ってやったことが周りからすれば迷惑になってしうまうこともあるので、
少なからず善は客観的に判断する必要があるのかもしれませんが、
だからと言って万人が善とすることが存在する筈もありません。

同じ出来事に対して、
善と見る人も居れば、偽善と見る人も居る訳で、
それでいいんじゃないかなぁと思います。

やらない善よりやる偽善ですからね〜。
年始に「ガイアの夜明け」という番組をやっていて、
汚れた水を浄化する浄化剤を発明して途上国の病気を減らそうとしている
会社さんが出ていました。

社長さんが実際にインド?の村を訪問して、
無料で浄水施設を寄付したそうです。
村の人たちはとても喜んでいました。

ところが、3ヶ月もしないうちに
施設の蛇口が盗まれてしまい、村人はまたきたない水の生活に
逆戻りしてしまったそうです。

無料で与えられたモノって、結局大事に使われない、
少しでも利益を生む仕組みを作っていくことが大事だ、と
社長さんは話していました。

「善」は無料、無報酬なもので、善意をもとに儲けることは「偽善」と
言われることが多い気がします。

ただ、無料だから必ずしも良いのか、偽善だから悪いのか、というのは
本当に難しいですね。
一般的に言われる「偽善」って言う意味では私がしている事は全て偽善。
見返り求めてますから。

電車の中で席を譲るのも、倒れている人を救護するのも「自分はいい事をした」って言う精神的報酬をもらえているから。
情けは人の為ならずとはよく言った物だと思います。

そう言う精神的見返りを求めずに「善」を行える人がいたら私は思いっきり尊敬します。
偽善は「対象の為になってないのによいことをしているつもり」だと思います。
更に「自分がよいと思ってやってることを他人に強要、またはやらない人を非難すること」になったらテキメンですね。
やってることに意味があるかないかは別の問題ですけども。

対象に、ほんの少ーしであっても『本当』によいことになっていればそれは善だと思います。
色んな場面を思い浮かべてみたんですが‥

偽善は、相手の為だからと好意を押し付ける事かな?と思いました。
相手の人が望んでいないのに何かをしてあげても相手の為になっていなければ意味がないものなぁと思いましたクローバー

なので、ボランティアでも有料でも相手の人の為になるなら、善の行ないになるなぁと思いましたかわいい
相手の人が喜んでくれれば結果がなくったって善だよなとも思いますかわいい


相手の人の気持ちで決まるとなると難しいものですねわーい(嬉しい顔)
このコミュで言われている偽善のほとんどは私は「善」だと思っています。
私の中で偽善とは

多数の人間に「善」と見せかけておいて、実は他者を陥れるような事を
意図的に行っている
例えば、弱者への寄付募っているように見せかけて自分の懐に入れている、
とか。

だと思っています。
「イイ人だと思われたいからやった」とかの見栄や虚栄心程度は結果的には
善だと感じるのですが。
1さんの言う善は継続性が無いと駄目って感じなんですが、そういう考えもあるんだと正直思いました。

偽善番組の代表とされる24時間テレビは365日間テレビとかにしないと駄目なんでしょうか・・・

自分も客観的な観念で、善と偽善が分かれるんじゃないかなとか思ってまして、
24時間テレビって1年に1日しかやりませんし、募金よりその日のCM広告収入全額寄付しろよとか思ってる視聴者からは偽善だと思われますが、あそこで集めた募金により恩恵を受けた人は、番組を善の行為だと感じると思います。

Aさんが善を装った行いで、他者から評価され、Aさん以外に得をした人がいない場合は、偽善っていうより悪かなと思うので↓な感じが自分の結論ですかね。

善≒偽善≠悪
僕の解釈では、善のための善が偽善です。

善っぽいことことをするというスタンスで、営利的に運営されている24時間テレビが偽善の代表各ですね。
善とは自分本位に考えて自分の為にやること。

偽善とは相手の為と言ってしまうこと。

本当に相手の事だけを考えているならそれはもう慈悲でしょう。
誰かに見てもらいたいとか、何か見返りを求めてしまうとかいうのが、よく言われている偽善なんではないでしょうか?

善も偽善も行動は良いものではないでしょうかわーい(嬉しい顔)
心の持ち方で偽善を定義するのは間違っていると思います。だって他人の心なんて誰にも分からないし、自分自身でさえ理解できない事もあるのに。

だから私は『善』とは『善い行い』と、『行為』のみによって判断されるべきだと(勝手に)考えてます。もちろん見返りを考えても善い行いならば、それは『善』
他者に「善行」を施すことで、垂らしこみ、最終的には損害を与える行為が「偽善」だと考えます。
詐欺などは最もな例ですが、もっと身近な話では、
S男に片想いをしているB子。それを、応援するように振る舞うA子だが、一方で、S男にはB子の悪口を吹き込んでいるといった行為。

「偽善」は、かりそめの「善行」にすぎず、決して「善行」と同等にはないものだと考えます。

ボランティア活動は善でも偽善でもない。
善は一方通行であり、偽善は自己満足でありどちらもよくない。

ボランティアはお互いに得をするためであるから、どちらでもない。

やらない善よりやる偽善という言葉は本来間違ってると思う。
席を譲るとかの行為は当たり前のことであり、もはや善とか偽善とかを議論する話ではないと思う。

人の為の行為を継続しないのが偽善。

相手の立場になって考えてみるなんか思ってる人がする一方通行の行為が善。


お互い得をしたら善でも偽善でもない。

30 遼太郎さん
>人の為の行為を継続しないのが偽善。
 人の為とは誰が判断するのですか?誰も判断できないと思うのですが…
> 勝手にしやがれさん


自分自身と援助される側の判断ですよ。

自分自身が誰かの役に立ちたいとか助けたいと思っていて、それを実行したときに、一度きりの行為なら偽善という考えです。
> 遼太郎さん
ありがとうございます。
仮に他人の為に善を為す事が、判断できるとした時、時間は有限なのですから、回数で定義をする事にあまり意味は無い気がするのですが、いかがですか?

ちょっと海外ボランティア目線で考えてみてしまったので、日常の行為は回数で定義はできませんね。

すいませんでした(T_T)

> JeffHar偽yBRANDさん

ありがとうの一言で自分の行いが報われるなら、それは善でも偽善でもなくて、Win-Winの関係であり、一番大切な事だと思いますよ。

ありがとうの一言は僕は見返りとは思いません。

ただ感謝の言葉くらい当たり前やろ?みたいな考えがあれば全然違ってくると思います。

そもそも日本に明確な『善と悪』というものがあったのでしょうか?古い文献を見ても『善と悪の対立』をテーマにしたものって、欧米と比べたら限りなく0に近いと思います。
僕たちはやらない善よりやる偽善が正しいと思ってるからこのコミュにいるんでしょ?

境界線なんてどうでもいいじゃないですか?

誰かの善の行為を偽善と捉える人もいるし、
その逆もいる、

僕らは偽善者と呼ばれてもいいじゃないですか、誰か一人にとっての善であれば、

僕は人の為に善いことをする者、偽善者でありたい。
すみません、このトピで話されてる内容について一席ぶちたいと思ったので書き込ませてもらいます。
いきなり喧嘩を売るようでなんですが、僕は「やらない善よりやる偽善」とは思っていません。
僕は善と偽善の違いは、本人ではなく周りが決めるものだと考えています。
情けは人のためならずと諺にある通り、いいことをすればそれが自分に返って来る。それは当然そうあるべきことだし、する側も大なり小なりそれを期待するものです。善行にしろ悪行にしろ、人は「やりたくないけどやらなきゃいけないこと」以外は全部やりたいからやっているのです。そこに背景、行為の理由は関係ありません。親切から席を老人に譲る人も、周りの視線を気にして同じことをする人も、周りから見れば同じ事でしょう?
では何が偽善か。名前は出しませんが具体的な例を出しましょうか。
ある動物を好きな人がいました。その人はその動物を保護するために同志をつのり、エサが不足していると感じれば生息地にばらまきに行き、その動物を殺したりした人を理由の如何を問わず大声上げて非難しました。やり方がおかしいとか、そのやり方では生態系が狂うとか言われても気にも止めず、ひたすら活動を続けています。
さて、この人の行為は善と呼べるでしょうか?
ほとんどの人はNOと答えるでしょう。しかし、この人自身はいいことをしていると思っているのですよ?
「この動物を守りたい。」その考えは立派です。しかし、出発点がいかに素晴らしくても行為を間違えればお話にならない。
この例に限った話ではありません。去年の東京都青少年健全育成条例の改正はどうでしょう?石原都知事は善行を行ったおつもりなのでしょうが、それが青少年の健全な育成に繋がらないとの批判は多くあり、また経済的にも今後大きな悪影響があると考えられます。
結局のところ、偽善≒独り善がりだと思うのですよ。
いくら善行を行ったつもりでも、結果的にそれが間違った行為ならばそれは紛れも無い偽善であり、悪行です。誰にでも分かるような親切ならばそういうことは無いかもしれません。しかし自分が正しいと思うからする、という考えはこのような方向に走る危険を秘めています。客観的な視点を欠いてはならないのです。
小さな親切、大きなお世話、という言葉があります。これは余計な事はするな、という事ではありません。無思慮に親切をしたつもりになるなという事だと思います。それは正しいことだから、という短絡的な考えで動くのは止めた方がいいです。自分の価値観をまず疑って下さい、それが良い結果を生むとは限らないのです。
改めてもう1度言います。ちゃんと考えて行動していますか?

善っつうのは、自分の為にやった事が、結果、世のため人の為になるって事だ。

偽善ってのは、人の為つって見返りを当てにする事だ。
> 元心不全∞(._.メ)さん

間違ってますよ

偽善でも人のためになってればいいじゃんって事がいいたいコミュニティーだと思います
見返りをあてにしても、世の為人の為になったなら、どうなるのでしょう?
自分は善人ですって言うより偽善者ですって言いながら
誰かのために何かした方がなんかちょっとだけカッコいいんだよ!
本当の偽善っていうのはかなり悪質な詐欺の事を言うんだと思います。騙して他人にとってマイナスにしかならないような事。

自分に利益があっても他人にもマイナスな事は無しで利益が少しでもあれば善になりうると思います。

…う〜ん、騙してるか騙してないかって事かなあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)たぶん

だからよく聞く偽善ってほとんど善なんじゃないかなぁ…ってあせあせ(飛び散る汗)
他人になにかしら感謝されたらその行為は善だと思います。
偽善は善のなかの一つで、周りの評価を気にしてする行為だと思います。

だから偽善でいいと思います指でOK

偽善のくせに「ただの善」だと言い張るやつがたくさんいるから偽善の価値が下がるんです。


堂々と胸はって言えば偽善も悪いもんじゃない。


ただ、

人前ではしてみせた偽善を誰も見てない時にはしないやつは嫌いですけどむふっ


僕は周りの評価がしっかり気になります。

ただ、だからこそいつでも手を抜きません指でOK

そんな自分が大好きウッシッシ

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

やらない善よりやる偽善 更新情報

やらない善よりやる偽善のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング