ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

甲子園に行こう!(女性限定)コミュの信じられへん...

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
楽天に先制1点を許し、でもまぁどこかで点を入れてくれるやろーと思っていたら、ひっさびさの矢野さんのあわやHRかというような、おっとこまえのタイムリーで2点、続く赤星もタイムリーを放って、一挙3得点。ヒット2本で3得点ってものすごーく効率いいわよねー。ダーウィンがちょっと怪しかったけど、ま、なんとか1失点で、1点勝ち越したまま。しかも、ジェフ登場!さすがのジェフ、3人でぴしゃりと抑え、風船を膨らます時間もないほどの好リリーフ、そして、8回の表には球児が。磯部が粘りまくったけど、これもまた無事切り抜けて、そして、9回表のマウンドはクボタン。

こう書けば、誰でも「あ、勝ったな。」と思うでしょう?先日、サヨナラ負けしたばかりのクボタンだけど、昨日はきっちり抑えていたし。矢野さんには悪いけど、今日は絶対JFKでお立ち台って広報は考えているだろうなー、と思いつつ、メガホンもいらんしー、と思ってしまいこみ、その代わりにデジカメを首から提げて、JFKのお立ち台にスタンバイ。

....、が、しかし!クボタンはストライクが入らず、2者連続四球。おい、ちょっと待ってよー。さすがに見かねた久保コーチがマウンドへ。多分、「お前の後は、準備してないからな。」とかなんとかいいにいったんでしょう。で、次の打者を抑えたところまではよかった。これでようやく1アウト。でも、鉄平にヒットを許し、逆転され...。それからは、久保田のサスペンス劇場どころか、ホラー劇場に。

次の打者、高須をまた四球で歩かせた後、憲史のなーんでもないピッチャーゴロをファンブルし、慌てたクボタンは1塁へ大暴騰!1塁ベース前付近の席で見ていた私は、クボタンがこっちをむいて投球動作に入ったときにすでに、「あかん!これは暴投や!」と思いましたわ。まさかシーツ先生でもあれは取れません。で、それを取りに行っている隙にもちろん楽天のランナーは走りますわな。

もう、内野で何が起こっているのかよくわからない。内野はおろおろ。しかも、1塁の暴投に備え、桧山がかなり1塁の際まで来ていたのですが、内野の守備陣がおろおろして、1塁ベースが空いたままになっていたので、なんと桧山が1塁のベースカバーに入って、1・2塁間で走者を挟んでアウトにするといった、びっくりプレー。

この間に、さらに2点追加されてしまったことはいうまでもなく...。信じられへん....。

そして、9回裏、アニキの大きな打球もレフスタに吸い込まれることはなく、しかも桧山も早打ちで2アウト、次の打者は鳥谷。

あんなまずい守備見せられて、かなり頭にきていた私は、「こんなんで、勝てるはずはないわ!」と、鳥坊には悪いけど、そこで甲子園を"早退"させていただきました。

「阪神甲子園球場」の看板を振り返り、「あんたら!悔しかったら"短気を起こして帰った私が悪うございました。今度からはちゃんと最後まで見届けます。ごめんなさい”って私に言わせてみぃ!」と、捨てぜりふをはきましたが、やっぱり差は縮まらずだったようですね。当たり前や!あんな展開で追い上げられるかー。

さすがに甲子園駅はまだ空いており、電車に乗ろうと、首から提げていたカードホルダーの中をみたら、なんとチケットの半券のみで、今日買ったばかりのまっさらの矢野さんの2,000円のラクヤンカードはじめ、地下鉄の回数カード(残2,200円ほど)、虎のラクヤンカード(残200円)、そしてハンシンタイガースのファンクラブの会員証まで消えている。滑り落ちたなんてことは、考えられない。しかも、座席につくときにチケットの半券がいるので、カードホルダーを外に出したときにはちゃんとすべて入っていた。信じられへん...。

なんと、4,400円程度&会員証の損失!(会員証って再発行してくれるのだろうか。それもだけど、私の会員証を使って、プレゼントとかもらわれたらムカツク!)

席に着いた後、トイレに立ったり、飲茶を買いに行ったりしたが、そのときに抜き取られたのであろうか。

落としたとは考えづらいので、スリに抜かれた可能性が高いと思うのだけど、チケットの半券だけ残して、後は全部持っていく、ということが見事だとしかいえない。それも、一体いつやられたのかもわからないなんて...。

あ〜あ、ほんまに、信じられへんことばかりあった、今日でした。

ま、タイガースも1年に140試合近く試合をするんだから、こんな日もあるだろうし、私も携帯電話を紛失した、とか、一万円以上持っていっていた現金がなくなったとかいうことを考えればまだましなほう...と思えばいいのだろうけど...。

あ〜あ。

今年、イエローシートに母を連れていったときの観戦成績は、0勝3敗ですわ。今日も母は六甲おろしが歌われへんかので、「もう、お母さんが行ったら負けるから、行かへんようにするわ...。」と、しょげかえっておりました。
今年79歳になるのに、元気に甲子園にでかけている母に六甲おろしを歌わせてやってください。タイガースの選手のみなさん、お願いします。

コメント(8)

ホンマにありえん試合でしたね・・・言葉も出ません><
とりあえず・・・
久保田のあほぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜〜!!とだけ叫ばせて下さい^^;;

今日、球場内に入る前にぷくぷくさんを見かけました♪1塁アルプス付近の工事中と思われる仕切り?のトコに立ってたら、
‘アッ!!’って♪声掛けそびれちゃいましたが^^;;
首からカードフォルダーかけてたし、小柄な女性と一緒だったので間違えないと思います♪
>まえっちょんさん

ほんまに最悪でしたねー。ここ2〜3年に一度見るか見ないかの最悪の試合でした。四球連発でしかもエラー。もう、腹が立つやらあきれるやらでしたが、クボタンの顔を双眼鏡で観ると、泣きそうで(いつも泣きそうな顔ですが)、なーんかかわいそーになってきました。「がんばれ、がんばれ、く・ぼ・た!」というのもなんかかわいそーで、「もう、下がってええよ。」っていってあげたい気分でしたー。

私を見かけられたのですね?多分、私です。間違いないです。小柄な女性は、私の母です。母とすさのお神社様にお参りに行ってからイエローシートの入場口3番ゲートに戻りましたんで。声、かけて下さったらよかったのにぃ!

今度、見かけたら声かけてくださいねー。
>ぷくぷくさん
あっ!!って気付いた時には通り過ぎてしまったので(^^;;;私かあまりにボケェ〜っと立ってたんで…(^_^;)気付くのが遅かったんです…。
今度は声掛けさせてもらいますね♪
>ぷくぷくさん、
残業で「1点差で久保田登場」という場面で家に帰り着いたので、うっ?1点差か〜、軽くヤバイかも?と思ったら軽いどころかエラヤバシーンを見せられてしまいましたわ。

サスペンスの上をいく「ホラー劇場」ウケました。
しかしホラーを見せられた上にカードやら失くしたとは踏んだり蹴ったり殴ったりでしたね。
ま、ゲンの悪いことをぷくぷくさんがカードと共に捨ててきていただいたと考えます。ぷくぷくさんの損失は残念ですが、これできっと明日からまたスッキリ勝ち続けてくれるでしょう。
ぷくぷくさん
お疲れ様でした!!!
私もやぇさん同様にテレビで観戦してました。
私が帰ってきたら8回表で球児君が奮闘してたのに!!
久保田が出てきた途端・・ヽ(。_゜)ノ
またこいつなにかしよるでとはらはらしてました。
私の信頼度は地に落ちました。
奇跡は起きなかったですね。
あああああああああぁ(>_<)

ぷくぷくさん会員証の再発行できますよ。
確か千円の再発行手数料がいるはずです。
以前定期入れを落とした時にファンクラブに電話して聞いたんです。(定期入れに会員証入れてたんです。)
最高の流れから、一気に転落しましたね>_<
久保田のドキドキ劇場は何度か見たが、こんなはちゃめちゃ劇場は初めて★
杉山は泣きそうな顔してましたよ^o^;
巨人も負けてるしって思ってたら、逆転してる〜@_@
久保田〜#_#怒りが復活してきた!
>いけやんさん
「サスペンス」はハラハラドキドキですが、恐怖を感じることが起こって、これ以上怖くてみてられへんわけですから、あれはもう「ホラー」でしょう。(笑)
おっしゃるように、私も、カードを紛失したことは、「甲子園ばっかり行って、浮かれてたらあきまへんで!」という、神さまの戒めと受け取り、厄払いだったって思うことにしています。(^^;)

>やぇさん
球場の外に出て、「阪神甲子園球場」の看板前まできたときに、わっ〜と球場内がわいていたので、あ、鳥坊か誰か打ったんやな、とはおもったのですが、まず追いつくことは無理やろうと思い、上記の"捨てぜりふ"を吐きました。やっぱ、セッキーだけじゃ無理やんねー。つーか、久保田が最後をぶち壊して、3点差もあって追いつけるほうが不思議です。

>バブルスさん
ありがとうございます。日記にも書きましたが、事務局に電話しました。対応は丁寧でしたが、「再発行には、1.500円必要ですが、それでよろしければ、現金書留で代金を事務局までお送りください。」とだけ言われました。私のほうから、「もし、再発行されるまでの間に、会員情報の変更などの連絡があったら、私からではありませんので、対応してください。」というと、それでようやく会員番号と名前を聞かれました。
個人情報保護がうるさい時代に、危機感ないなー、って思いました。そんなんやから、M上ファンドに着け入れられるんよー。

>らんこさん
ドキドキ劇場を通り越して、「もうみちゃおられん」でしたわ。彼の中に何が起こっているのでしょうねぇ。久保田は打たれても明くる日けろっとしている、っていいますが、クローザーの重責、かなり感じてストレス貯まりまくっているんじゃないですかねー。日曜日にもサヨナラ負けしたばかりなのに、またこの内容っていうのは、肉体的にどうの、というよりは、なんか気持ちが不安定なんじゃないのかな。そっちのほうをちょっと心配しちゃいます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

甲子園に行こう!(女性限定) 更新情報

甲子園に行こう!(女性限定)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。