ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

川崎病コミュの退院後の診察

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして。
9ヶ月の娘が川崎病の不全型と診断され入院中です。
グロブリンの24時間投与もすみ、解熱して2日目、血液検査の結果待ちです。
うちの娘はBCGの跡が赤く腫れて発熱が続いただけで心エコーも今のところ問題なしだったけどアスピリンだけではCRPの値が下がらなかったので川崎病と診断されγブログリン投与されました。

検査の結果がよければ明後日ぐらいには退院できそうな感じでしたが退院後、どのくらいの頻度・期間限定で投薬・通院が必要なんでしょうか?
退院後の生活に何か制限(運動とか)はあるんでしょうか?

コメント(7)

我が家も2年前の今頃、息子が10ヶ月の時、川崎病で入院しました。
アスピリンだけで解熱し、退院時のエコーもほぼ正常でした。

アスピリンは退院後1ヶ月間、1日1回服用していました。
退院後1ヶ月に一度検査し、異常は特になかったので、
その後退院後、6ヵ月後、1年後と検査し、
その後は1年に一度検査をしています。

特に後遺症がなければ、退院後の生活に制限はないと思います。
我が家は退院後翌日から保育園に登園していました。
(もちろん医師から許可がでたので。)

病院によっても方針は様々ですし、
退院時にも医師からちゃんと説明があると思います。ウインク
病院によっても違いますね。小児循環器が専門の病院に入院してました。

うちの子は今16歳(高1です)
14年前2歳3カ月の時に罹患し、γグロブリンを使い3週間の入院。
入院時に少し拡張はありましたが瘤はなし。
退院後1か月間アスピリンを服用しました。

退院1か月後に検査 半年後に検査
後は5歳・小学校1年・4年・中1・と定期的に検査をして
高1の検査が今日終了して、定期健診は終了しました。

その間の運動制限等はありませんでしたが
小・中学校(公立)からは毎年心臓検診のお知らせ(検査結果を医師会に提出する)が来てました。
でも3年に1回しか検査をしないので、した年は提出してましたが、してない年はしませんでした(それでOK)

子どもがお世話になった病院では、川崎病の罹患は一生の健康に関わる問題なので
子ども自身が自分の身体を理解できる年齢(高校生)まで健診を継続して
「肥満や喫煙は駄目」とドクターから子どもが指導を受けます。
今日の終了時には、入院時のカルテのコピーや検査結果も渡されました。

うちはやっと終了、一安心です。
はじめまして。

私の次男(現在6歳)が昨年の3月に「不全型川崎病」になりました。

約2週間入院しました。
入院中は「原因不明」で多分「川崎病だろう」って事で治療をしました。

次男の場合、川崎病の治療の副作用なのかGTP?(肝機能障害)が出てその数値が高かったため入院が長くなりました。

退院後はその数値が下がるまで血液検査をしに通院をしました。
下がるまで3ヶ月?くらいかかったような気がします。スミマセン曖昧で

それとは別に心エコーを半年に1度受けに行きました。
退院後1年は様子を見たほうがいいそうです。

今年の3月の心エコーで問題がなくそこで初めて「不全型川崎病」と診断されました。

なので今後予防注射などには「川崎病」のところに○を付けて下さい。
と言われました。

次は小学校1年生の時に心電図があるのですがその時に病院で再検査をするように言われると思うのでその時に来て下さい。
との事でした。

あとは小学校4年生・中学校に入る時・高校に入る時に検査をした方がいいです。
とも言われました。

これは親の責任なので受けない方もいます。と。(強制ではないので)
でも自分の子供の事ですからね。と。

運動制限等は言われていないので今サッカークラブに入ってサッカーをしていますし
普通に生活をしています。
おはようございます。
みなさん、お返事いただきありがとうございますm(._.)m

先程、主治医から明日退院の許可がでました。比較的軽かったようで1週間の入院ですみそうです。

退院後は2ヶ月のアスピリン服用と1ヶ月、6ヶ月、1年後の心エコーを5歳ぐらいまでということになりそうです。

10月から保育所に入れて仕事復帰の予定だったので最悪、仕事辞めなきゃいけないかなぁと思ってましたが皆さんのお子さんも元気にしてらっしゃるようで安心できました。

ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

川崎病 更新情報

川崎病のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング