ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

溶接コミュのS25C

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
またしてもトピ立てすいません。
今回はS25Cの溶接について質問させて下さい。
このたびS25Cの直径30?程度の丸鋼にフランジを溶接というのがくる予定なんですが溶接棒の種類と余熱後熱はどのくらいにするものなのかよく分からず困っています。ちなみにTIG溶接で溶接します。われると厄介なものでよいアドバイスをお願いします。

コメント(2)

こんばんは。

予熱150〜200℃位で、溶け込みを深くしない様に溶接すればOKだと思います。
後熱は必要なく、珪藻土やガラスウール等に包んで徐怜して下さい。
空冷だと、今寒いので割れる可能性が出てきますのであせあせ

溶加棒は、軟鋼、高張力鋼様の棒で大丈夫ですわーい(嬉しい顔)
早速の回答ありがとうございます(^^
やはり余熱が必要なのですね。われると厄介なので注意したいと思います。
ということは溶接棒は今あるので大丈夫そうです。ありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

溶接 更新情報

溶接のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング