ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

炊飯器ケーキ!コミュの抹茶ホワイトチョコケーキ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
あまり甘くない,軽い感じのケーキが作りたくて,挑戦してみました。


「抹茶ホワイトチョコケーキ」
-------------------------------------------------------------------------
A・ ホットケーキミックス 200g
 ・ 抹茶 小さじ1

B・ 卵 2個
 ・ 砂糖 大さじ3

・ 牛乳 150g
・ (無塩)バター 60g?
 ※ 参考にしたレシピでは90gとありましたが,
   私は家にあったチューブのバターの残りを適当に使いました(苦笑)
   よって,溶かす手間も省略。
   固形のバターを使う場合は,湯煎もしくは電子レンジで溶かしておいてください。

・ ホワイトチョコレート 70g(板チョコなら2枚分)程度
 ※ 分量はお好みでどうぞ。
-------------------------------------------------------------------------

1 Aをよく混ぜ合わせておく。

2 Bを泡立て器ですりまぜる。

3 2に牛乳を入れてよく混ぜ,1を加えてさらに混ぜる。

4 3にバターを加え,よく混ぜ合わせる。

5 炊飯器に4の生地を流し入れ,大きめに割ったホワイトチョコレートを散らし入れて炊飯ON☆
 ※ チョコは加熱すると溶けるので,
   板チョコなら,溝でブロック状に割ったぐらいの大きさに。
 ※ 私の炊飯器は3合炊きということもあり,炊飯×2がちょうどでした。

6 焼き上がったら釜から出して冷ます →☆完成☆


◎ 牛乳を入れるタイミング:私は参考にしたレシピの手順に従って,粉を入れた後にしましたが,混ぜにくくダマになりやすいと感じましたので,ここでは粉を入れる前と書きました。補足しておきます。
◎ ホワイトチョコレートがアクセントになっているので,クリーム等を添えなくても手軽に食べられました。さらに甘さを抑えたいなら,ホワイトチョコレートや砂糖,抹茶の量で調節すると良いかもしれません。
◎ 3合炊きで作るなら,この半分〜3分の2の量がいいかもしれません。
(大人数に振る舞うならこれでいいと思いますがあせあせ

コメント(11)

ななななんて美味しそうなケーキでしょう目がハート
炊飯器ケーキ、しばらくお休みしてましたが、確実にハマりそうなレシピるんるん
ありがとうございますほっとした顔
> 抹茶★さん

美味しそう,って言っていただけてとっても嬉しいですハート達(複数ハート)
抹茶やホワイトチョコレートを使うこともあり,家にある材料だけでお手軽に……とはいかないかもしれませんが,作るのも食べるのも揺れるハート揺れるハート揺れるハートなケーキでしたうれしい顔

お茶にも合いましたよ湯のみぴかぴか(新しい)
今度ママとも邸に遊びに行くので、作ってみようとおもっていまーす。
バレンタインに作ってみたいと思います♪

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

炊飯器ケーキ! 更新情報

炊飯器ケーキ!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。