ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

SII電子辞書ユーザーコミュのSR-S9000

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニュースリリース
http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=50121
製品紹介
http://www.sii.co.jp/cp/products/english/srs9000/index.html

今年の新機種は、かなりすごいものになりましたね。

新和英大辞典と180万語対訳、37万語対訳が同時に収録された初めての市販モデルになります。
SR-E8600をVGAにして新和英大辞典を付けたような感じですね。
生協モデルと比較してもあまり遜色がありません。

そして特筆すべきはその機能。今までの機種にない新機能が盛り沢山です。
・テキストを取り込んで閲覧できる
・MP3を取り込んで再生できる
・PCで作成したオリジナルの辞書を使用できる
・リチウムイオン充電池だけでなく、乾電池も使用できる

うーん、早く使い勝手を試してみたいです。

コメント(8)

えー見てみたい!
すごい内容ですね!!

しかし残念ながら四国の電気屋はショボいので辞書を使って買うことが出来ません(-.-")
大きい電器屋に行っても8600があるだけ!
8000もたまにあります((((゜д゜;))))

ヨドバシに行きたいなぁ。
>こにたんさん
地方だとSIIの機種はあまり置いていないらしいですねー。
むしろ大学生協の機種の方が手に入りやすかったりするのかな。
Libreさん
ないです。しかも店員もテキトーです。
G10000ありませんかって聞いたらそんな機種ありませんって言われましたヽ(*`Д´)ノ
勉強しろー(-.-")と思いました。
SR-S9000は、3000台限定でバッテリーパックが2個入っているようです。
http://speed.sii.co.jp/pub/corp/pr/newsDetail.jsp?news=50148
G9000(汚れ付きだけど27,000円弱だったので衝動買い)でVGAの良さを
知ってしまったため、中古のSL9900に不満を感じるようになりSL900Xを
購入しました。(大学生じゃないですが。)

メニューが激変してるのに驚き、他社のようにタブ表示で全辞書が表示
されるようになっています。
USB接続で充電でき、乾電池も使えるようになったので、電源系統は進化
していますね。
また、エネループとは書いてありませんが、アルカリとニッケル水素の
切り替えがありますので使用可能と思います。

使い勝手は他のVGA機と同じです、多少もたつきますが快適です。
特に、180万語対訳と37万語対訳を収録しているので、ヒット数が非常に
多いため、ジャンプ時のリストに内容が表示されるのは非常に便利です。
SL900X購入しました。
4年前に購入したSIIの電子辞書よりも動作速度も速く、画面が大きくて見やすい。
辞書も多いので、思った英語例文がすぐに検索できます。

入力はパソコンライクな配列と、感触なので、使いやすいです。
お勧めです

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

SII電子辞書ユーザー 更新情報

SII電子辞書ユーザーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング