ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たまき雄一郎応援隊コミュのこのコミュニティに参加したけど

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2009年衆院選で当選おめでとうで終わりですか?

このコミュニティって何なんですか?
ところでたまき雄一郎さんってまともに政治活動してるのでしょうか?
6月3日のブログでこんなことを書いているけどその後玉木さんはどんな行動をしたのでしょうか?

昨日の内閣不信任案否決の後も、混乱が続いている。
自分だけ「いい子」になる気などないが、無礼を承知で、あえて申し上げる。
私は、この数日間、先輩方のやっておられる「政治のようなもの」に、大きな失望と怒りを禁じえない。
この国難の時期に、この「恥ずかしい」政治は、一体、何なのか。
何期も当選を重ねてきた日本のトップリーダーのレベルはこんなものなのか。
戦後教育の集大成がこの人材であり、この政治なのか。
民主主義の過程を通じて選ばれた正統性があるとは言え、我が国の「民主主義の能力」とは、この程度なのか。
国会に身を置く一人として、たまらない恥ずかしさを感じる。
そして、何より、被災者の皆さんに申し訳ない。本当に申し訳ない。
どれだけの命が失われたのか、
どれだけの方々が、いまだに不自由な避難所暮らしを強いられているのか、
そして、どれだけの悲しみに、どれだけの不安に、どれだけの絶望に、被災者の皆さんが必死に耐えておられるのか、
こうしたことに思いを馳せる想像力も失ってしまったのか。
今日、総理は、何もなかったように国会で答弁している。
辞意を表明した副大臣、政務官も、慰留を受け入れ、何もなかったように仕事に復帰している。
元総理は、現総理をペテン師だと罵っている。
次世代のリーダーと言われる方は、連日テレビに出演し、立派な言葉で、毎日違うことを言っている。
政治は、忍耐だと言われる。
しかし、こんな恥ずかしい政治の一員である恥辱に、私は耐えられない。
青臭いことを言うつもりはないが、人生をかけて飛び込んだ政治の世界の有り様は、あまりにもお粗末だ。
残念でならない。
元総理と現総理は、「民主党を壊してはならない。」という点で合意したらしいが、こんな民主党なら壊れた方がマシではないか。
守るべきものは、民主党ではなく、日本国であり日本国民であるはずだ。
自己保身や売名ばかりの政治家に、この国を救うことはできない。
マックス・ウェーバーは、政治とは「情熱と判断力の二つを駆使しながら、堅い板に力をこめてじわっじわっと穴をくり貫いていく作業」と言っている。
情熱も判断力もない人材は、政治に携わるべきではない。
テレビに出て、口先だけでキレイゴトを訴える政治家や、パフォーマンスやファッションで右派を気取る政治家も、結局、役に立たない。
もう、偽者はいらない。
今こそ、我が国の現状を心の底から憂い、解決すべき能力を持ちあわせ、そして、自己を犠牲にしてチームに奉仕できる、そんな人材を結集しなければ、日本は没落してしまう。
必要なのは、本物のノブレス・オブリージュだ。
馴れ合いの党内融和や、中途半端な長幼の序を捨て、日本を守るため、言うべきことを言い、為すべきことを為す覚悟だ。

コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たまき雄一郎応援隊 更新情報

たまき雄一郎応援隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング