ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ニューラルネットワークコミュの第5回次世代アルゴリズム開催について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ニューラルネットワークコミュニティ参加者各位

急なトピック立ち上げ失礼いたします。

はじめまして、東京工業大学大学院総合理工学研究科知能システム科学専攻博士課程1年の新里隆(Takashi Shinzato)と申します。

「第5回次世代アルゴリズム勉強会」の参加募集のご案内です。
重複して受け取られた先生方にはお詫び申し上げいたします。

<日程・会場>

日時;02/09/2007(金)12:50-
会場;統計数理研究所研修室(新館2階)
アクセスマップ;広尾駅(東京メトロ日比谷線)徒歩10分程度

http://www.ism.ac.jp/access/index_j.html

<開催趣旨>

近年、計算機科学の分野でも、既存の手法にとらわれない方法がいくつも提案されており、活発な研究が行われています。その原動力の一つが分野にとらわれない「異文化交流」です。まったく研究畑の違うもの同士が、活発な議論を通して、多くの知識を共有することで、更なる研究が生まれることを期待します。そこで我々は「異文化交流の場」として、「次世代アルゴリズム勉強会」という勉強会を企画しております。第5回の今回は新里隆氏、岡野原大輔氏、渡辺一帆氏、佐藤一誠氏、金城敬太氏の5人の若手研究者の方々に各方面の話題について御講演をいただくことになっております。

<プログラム>

12:50-13:30(40分)「2元非対称通信路における非線形誤り訂正符号の統計力学を用いた性能評価」新里隆@東工大総理工D1
13:50-14:30(40分)「Practical Entropy-Compressed Rank/Select Dictionary」岡野原大輔@東大情理工M2
14:50-15:30(40分)「近似ベイズ推測のためのExpectation Propagation」渡辺一帆@東工大知シスPD
16:00-16:40(40分)「Dirichlet Process Mixtureにおける変分ベイズ法」佐藤一誠@東大情報理工M1
17:00-17:40(40分)「局所モデリングと時区間論理を用いた時系列データマイニング」金城敬太@慶大政策・メディアM2
17:40-closing address

より詳しい勉強会情報は以下のページにあります。

http://www.cas.dis.titech.ac.jp/~higo/wiki/study/index.php?%C2%E85%B2%F3%CA%D9%B6%AF%B2%F1

何かと忙しい時期ではありますが、お時間がありましたら、参加お願いいたします。

なにとぞよろしくお願いいたします。

追記1;第1講演に関して、Nonmonotonic Perceptronタイプの非線形素子を用いた符号器を用いた誤り訂正符号の解析を行っております。このコミュニティの参加者には既知の数理模型です。ニューラルネットワークの応用面に興味のあるかたは参加よろしくお願いします。
追記2;突然の若手研究者の勉強会の告知トピックなので、このコミュニティのトピックにはふさわしくないかもしれないのですが、、、、もし不適切と管理人様が判断された場合、トピック撤去お願いいたします。

追記3;参加希望される方は上にリンクしてある研究会のページに記載してある「参加連絡方法」にしたがって、手続きお願いいたします。

ニューラルネットワークコミュニティ参加者の皆様、なにとぞよろしくお願いいたします。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ニューラルネットワーク 更新情報

ニューラルネットワークのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。