ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

アジア太平洋博覧会 よかトピアコミュのよかとぴあ理念継承

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

どこの博覧会でも、理念継承・発展事業をやっているようです。
大阪万博のあとには民族博物館ができたり。

愛知の万博でも140億くらい黒字が出たのですが、ハードは造らない、という当初の約束があって、ソフト面で理念継承・発展を考えているようです。

で、僕はよかとっ子として、よかとぴあの理念継承・発展をいろいろ知りたいなあ、、と思って、このトピを立てさせていただきます。

よかとぴあのお陰で、ということをご存じでしたら教えてください。

コメント(1)


僕がちょっと知ってるのは、以下です。

・福岡タワー(当然ですが。)
・アジアマンス(毎年、今年も開催されたようですね。http://www.asianmonth.com/)
・アジア太平洋フェスティバル(↑と同じ?)
・アジア太平洋こども会議(http://www.apcc.gr.jp/)

などです。
といっても、ほとんど内容は知りません。
ご存じの方、なんでもよいので教えてください。
その他、よかとぴあの遺産で今も生きてるものがあれば教えてください。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

アジア太平洋博覧会 よかトピア 更新情報

アジア太平洋博覧会 よかトピアのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。