ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岡本寺コミュの節分

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大寒に入り冷え込み明日香にも久しぶりに雪が積もりました。

星祀りという祀り事を28日からしており、
その最終日が節分です。

ぴかぴか(新しい)節分 2月3日(日)は夜11時から星供護摩をたきます。

夜中ですがよかったらお参り下さい。
護摩をたき読経が続く中、4日の立春を迎えます。


ぴかぴか(新しい)干支展 今年もしていて、こちらも3日までです。
午前11時〜午后4時まで
お時間ある方お出かけ下さい。
先日また一点増え、お正月にご覧下さった方は
あれから随分増えているので、また見にいらして下さいね。(写真中央)
インドの人は扇面を逆に使って描いておらえこれが新鮮でした。

今年もこの紙に鍼でつついて作ったレース パーチメントはやはり人気です。(右写真)

コメント(9)

HPの方にも書きましたが
http://www5.kcn.ne.jp/~yushinge/frame3.htm
雪が積もってきています。
夜までには解けるかもしれませんが
いらして下さるかた、気をつけていらして下さいね。
シラスケさん。
時間は住職の好みです。十一という字は士という字になるゆえと。。。
毎年 拝みながら新年を迎え、初大師を迎え立春を迎えとやっております。
いつか、またご助法下さい。
昨日は心経108巻が終わるまで一座で焚き続け1000本余りです。
堂内はお供えのお餅がふくらんでくるほど熱気で熱くて私の顔もまだほてっています。
本山は修されるのでしょうか?

てんてんさん
長時間ご苦労様でした。 
きっといい年に!!

VideGramさん
ほんとに。。。いつのまにかいてはらへんのですもの。。。
横のお餅が焼けてる程ですから 熱かったのです。めちゃくちゃ。。
でも気持ちいいのですよ。
すごいexclamation ×2
本当に北斗七星が弘法大師の真上にきていたとはわーい(嬉しい顔)
下記に詳細書いて下さっています。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=705138047&owner_id=3209970

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岡本寺 更新情報

岡本寺のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング