ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

広島市民球場へ行こう!コミュの市民球場のどこで観てますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんは。
みんなはどこで観てるのかな?
それぞれのエリアのお勧めポイントって何??
気になったので作ってみました。


センター**バックスクリーン** →場外
___│___│___│ジーベック
___│___│___│もみじ銀行
___│___│___│ポプラ
___│___│___│オタフク
___│___│___│日田天領水
___│___│___│NTT西日本・中国
___│___│___│CGC
___│___│___│カニトップ
___│___│___│朝の食パン
___│___│___│宅急便
___│___│___│日本スポーツマスターズ
↑外野*********内野↓

【看板名は8月中旬現在のもの。
変更や間違いがあったら訂正ください。】
ここにはライト側しか書いてないけど、
レフト側や内野の人も上げてくださいプリーズ♪
また、もっとわかりやすい・書きやすいテンプレートがあるならよろしくです!

コメント(11)

ではまず、言い出しっぺの私から。
先月、お盆の期間に1週間市民球場に通いました。
すごく蒸し暑かったけど、楽しかった!

いつも特に定位置は決めてないんですが、
今回はこんな感じで↓↓↓


センター**バックスクリーン** →場外
___│___│___│ジーベック
___│___│__△│もみじ銀行
___│___│___│ポプラ
___│___│___│オタフク
___│___│___│日田天領水
___│___│___│NTT西日本・中国
___│__○│__◎│CGC
___│___│___│カニトップ
___│___│___│朝の食パン
___│___│___│宅急便
___│___│___│日本スポーツマスターズ
↑外野*********内野↓


△8/11 対G
1人で観戦しました。
センター最上段なので、まっすぐ見渡せるが、当然スコアボードは見えない。
お盆のG戦でもこの辺は割合空いていて、応援もおとなしめ。
一番後ろなのでスタンディングに支障はなかったが、遠くからも目立ったようだ(^^ゞ

○8/12 対G
カープコミュの観戦オフでした。
このあたりはさすがに混んでいる。スクワットもそれなり多い。
嶋がボールを投げ入れるので、もう少し前にいると取れるかも!
風が通る最上部と比べると蒸し暑さは増す。岩盤浴?

◎8/13 対G 8/14・16 対D
お喜楽会の面々に混ざりました。
13・14は混んだが、16になると平日モードになったのか、前がだいぶ空いた。
右隣が応援団なので、次何やるかがわかりやすくてよかった。
周りも立っていたので、遠慮なくスタンディング♪


毎度のことながら、市民球場は、選手の近さ感が抜群ですね。
最上段にいても、「嶋を指でつまめるくらい」近く感じました。
今度の連休、また行きますね。
センター**バックスクリーン** →場外
___│___│___│ジーベック
___│___│__ │もみじ銀行
___│___│___│ポプラ
___│?__│___│オタフク
___│__○│___│日田天領水
__▲│__◎│___│NTT西日本・中国
___│___│__○│CGC
___│?__│___│カニトップ
___│___│___│朝の食パン
○__│___│___│宅急便
___│_▲_│___│日本スポーツマスターズ
↑外野*********内野↓

*ゲートを入れてみました<??

出没頻度で入れてみました。

場所取りの関係で取れる席がどうしても替わりますね。
嶋のボールは取りに行きません。
正面に来たならめちゃ嬉しいですが前後左右のボールを
身を挺して取りに行く人が危険です。
全部子供に取って欲しいですね。

一度座席に座った状態で私の胸元に来た事がありましたが
そのまま弾いてしまい⇒目の前で跳ねて⇒転がってゆきました><
>鯉サポさん
どうもありがとうございます。
たまにはレフトの方にも行ってみようかな。

>お、yasu管理人降臨!!
ありがとうございます。
ゲートが入って、かなーりわかりやすくなりました。
入場の時間や人数によって、おのずと座れる場所は変わってきますね。

>ボール
そうですね。安全第一、子ども優先で行きたいですね。
わが子が小さい頃は、一番前の方で観ることが多かったなあ。

◎引き続き、「楽しい観戦環境を妨げない範囲で」情報よろしく!!
好きなところは下の通路の前一段目とか二段目の列のグリーン席
早い話が最前列から5〜6段目位に大人が座って見ると丁度
選手の目線の高さに近い視点で野球が見れるけぇ好きです。
あんまり前に行き過ぎるとフェンスが視界に入ってきて気になる
結構細かい事を気にするわしでしたw


ちなみに熊野の鯉サポさんが普段定位置にしているポイントは
センター緒方(森笠)のケツと前田の横顔がよく見えるなにげに
絶景ポイントだったりするんで好きです。


むさし風に言うと
『ぜひっ!一度っ!お越しくださいっ!』
て感じですかねww
>しんpさん
その高さ加減、わかります。
座ってみて測りながら前後してみたり、昔は私もしました。

>絶景ポイント
それはいいことを聞きました。ありがとうございます!
6番ゲート前の最前列で観てます。仲間がいつもそこで観てるから。

でも、ホントは5番ゲート前くらいが好きw
>yasu師匠

今日はイタかったっすね^^

あ、ワシは大体師匠と一緒のトコロで観てますね。
センター**バックスクリーン** →場外
___│___│___│ジーベック
___│___│__ │もみじ銀行
___│___│___│ポプラ
___│?__│___│オタフク
___│___│___│日田天領水
___│___│___│NTT西日本・中国
___│___│___│CGC
___│?__│___│カニトップ
___★___│___│朝の食パン
___|___│___│宅急便
___│___│___│日本スポーツマスターズ
↑外野*********内野↓

応援団やってるんで、シーズン中はこの位置で固定。試合前には挨拶しにライト〜センターをウロウロしています。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

広島市民球場へ行こう! 更新情報

広島市民球場へ行こう!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。