ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☜日本語music!!☞コミュの☆あなたの好きな歌詞は何ですか?☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
メジャー・インディーズ関係なく、『このアーティストのこの歌詞の部分が好き!』というあなたの一押し歌詞を教えてください^−^

コメント(48)

 圧倒的な存在感

 生身の感情の表現

 全ての言葉 尻尾巻いて

 逃げ出す程のリアル



だったかな?
シロップです。最近ベスト出たんで聴きまくりです。
頭から離れません。
更にシロップ。



 あの日飾った 特別な虹を

 サイケデリックな後遺症と

 言うのでしょう



この部分は歌詞と言うよりメロディが好き。
・・・・・歌詞、間違えてないよな?
個人的にブルハやゴイステや太陽族みたいな臭くても分かりやすくまっすぐなのが好き。

今は苦しくても
今は悲しくても
君がいるから
そばにいるから
僕には何でも出来る

ゴイステのYOU&I です。
ってか好きな部分いっぱいありすぎて中々語りきれん!!
春の匂いも芽吹く花も
立ちすくむあたしに
君を連れてはこない

夏が来る頃は明け方の雨
静かに寄り添って
かけら拾い集める

秋が過ぎたら
きっとあたしは

のびた黒い髪を
切り落としてしまう

愛しい人よ
離れ顔なんて3日もすりゃ
すぐに忘れてしまった

ただ染みついて消えないのは
煙草の匂い

(中略)

微かな別れを漂わす 事もなく
足音は 突然途切れた
嗚呼悲しくも 美しき 白い冬

GO!GO!7188の浮舟。。。
サビよりも冒頭と中間部分の四季を歌ってる所がすき。
これも日本語ならでは、日本文化ならではでしか歌えないから、やっぱり日本語歌詞っていいなぁ。。。
>eiyaさん

いえいえ、其のお気持ちわかります。。。

私もカラオケなどで本当は歌いたいのですが、声が低くて。
其の他GO!GO!の曲はほぼ壊滅的で。。。
仕方ないので男の歌を歌っています。。。
 私が前触れも無く 或る日突然 死んでしまったら

(中略)

 骨埋める 場所なんて要らないわ

 大事にしてたドレスも 写真立ても ひとつ残らず焼いて

 そして灰になったこの体を 両手に抱いて

 風にのせて あの海へと還して下さい




好きです、COCCOの歌。
歌詞の、好きな部分を抜き出しました。
 誰かを愛せたあのときの気持ちでいつも入れたら
 誰かを傷つける言葉もこの世にはなかっただろうなぁ

 中略

 君はそう きっとそう 「自分より好きな人がいる」自分が 好きなの
 今は 言えるよ 「自分より好きな君がいる今の僕が好き」
 
 人が人のために流す涙それこそが愛の存在の証だ
 それを教えてくれたのは君だ 君が作った僕の心は

 「誰がために それが僕のために」今は言えるそれがありの ままに
 生きていくことだとそれが人なんだと



ぶっちゃけ全部いい歌詞なんでうまく抜粋できませんでした。
でも始めて聞いたときは泣きました。RADWIMPSの「愛し」
>eiyaさん
ありがとうございます><ふつーにすごくうれしいです。。
真ん中の声は鍛え方によっては万能声になるから、うらやましいです。。。

GO!GO!7188新曲「近距離恋愛」もうお聞きになりましたか??

>ちこさん
coccoの「遺書」ですね。。
いい曲ですよね〜。。私もcocco好きなのですが、最近復活したcoccoについての感想はいかがですか??
>eiyaさん

ぶっちゃけはじめは「はっ!?これゴーゴーかっ??!」とおもいましたよ〜。
ポップになったっては聞いてましたのである程度覚悟はありましたが。。
でも、ちゃんと何回か聞くと今までらしい波長は見えてきますね。。。
ただ、これでこのままこういう方向性に走っていくって言うのは正直やめてほしいなぁとおもいます(苦笑。。
一回二回こういうのに走るのはいいとは思うのですがね♪

シャウトするとのどがらがらになる(涙
かっこよくシャウトしてみたいっす♪
>eiyaさん

ああ〜私竜舌蘭のアルバムがGO!GO!との初めての出会いなんですわ。。
赤い月に吠えたって言うのがラーメン屋で流れてて。
そのころ好きなアーティストいなかった私はこの曲いいなぁって思って〜。。
でも誰の歌ですかなんて店員さんに聞けるはずもなく。
んで、CD屋さんに行ったらその曲と同じタイトルのものが!

ハスキー声もいいですよねぇ☆
私もいつかシャウトしたい><
>eiyaさん

ねぇ教えて赤いぽんぽん〜…ってあのメロディいいですよね!!
私もあの曲好きですよ☆
あとは大人の秘密かな〜。
自分はまだまだ子供ですが冒頭部分は共感できたところが(爆
しかし、空を飛べるとはいまだに信じています、今日この頃。。。
>月子さん
『遺書』は、もしかしたらCOCCOの曲の中で一番好きかもしれないです。
復活したあとのCOCCOも良いですが、私の勝手な意見では、以前の方が好きですね。
あの『女の毒々しい部分』が盛りだくさんな感じが。
復活後の歌は、毒っぽさが薄まったような・・・?
実際、心境の変化があったらしく、それが歌に反映されたんでしょうね。
先月見に行った武道館ライブで言ってました。

それと、月子さんの書き込んだGO!GO!7188の『浮舟』の歌詞を読んで興味を持ったので、この前聴いてみたんですよ。
良かったです!
GO!GO!7188は、デビューした頃にTVで曲を流していたのを聴いた位だったんですが、これをキッカケにもっと聴いてみようと思ってしまいました。
>ちこさん

やっぱり!私も以前派です。
Coccoの曲はどれも甲乙つけがたいですよね(^_^;)
正直、一番って言われるとえっ…てきます(笑)

GO!GO!7188に興味をもっていただき嬉しいです☆
微妙にこれからの方向性が気になりますが…汗
とにかく、私的お勧めアルバムは竜舌蘭と鬣ですね〜
シングルは…ジャケットでは瑠璃色!(笑)
シングルは基本、どれも良いと思います〜
あ〜でもベスト盤出ましたから、それを買ってみるのも手ですね。GO!GO!らしさをまとめた物ですし。浮舟も入ってるし〜。
>月子さん
甲乙つけ難い気持ち、分かります。
私も、一番好き!と断言する程の自身が無かったせいか、『もしかしたら〜〜〜かもしれない』などと、優柔不断な文章を書いてしまいました。

GO!GO!7188のベスト盤、聴いてみますね!
>ちこさん

わかっていただけますかー!よかった♪
なんていうか、昔のCoccoて曲一つ一つに深い意味や伝えたいことがたくさんあったので〜…なんか甲乙つけがたいんですよね。。。
でも、音速パンチ以来「聞きやすい曲」になってしまったのが残念。。。
もっと頭を使って聞く曲が好きなので。

お勧めします☆ベスト盤!


>eiyaさん

そういうときありますよね〜(笑)
GO!GO!って定期的にがつがつ聞きたくなる!
余談ですが「GO!GO!7188のこいのうたを着うたにすると恋が実る」って都市伝説あったじゃないですかぁ〜
あれすごいですよね。やった事ありますか??
>eiyaさん

なんか雑誌で見たのですが〜。
そういう都市伝説があるらしいですよ〜。。。
ん〜と、実行については、GO!GO!知った時には彼氏がいたので試してません^^;
恋が実る=片思いの相手がいなきゃいけないんですよね〜。
ん〜・・・いま峠を越えたところなので当分使う予定は無いですな!(コミュニュティでのろけんな^^;
>eiyaさん

ん〜まわりに片思いの友達いないな〜^^;
受験勉強が始まって、彼氏と会えない友達なら多々いますが、片思いじゃないしなぁ^^;
GO!GO!って知ってる人は多いけど、何故かファンが少ない><
なんでだろー・・・。
>ひっとんさん
COCCOの『遺書』は、歌詞だけで無く曲も良いです!かなり良いです!!
まだ聞いたことが無いのであれば、是非オススメです!!!(´艸`)
携帯の着ウタとかで、試しに聴いてみるのもテですよ〜。
〉ひっとんさん
あぁ!あれですね?

あなたを食べる
とか

一滴の血も残したりしない
とか

そんな歌詞のやつでしょう。
う〜ん、マザーグース・チック。。。。
どうもお久しぶりですww
これまた懐かしい曲なのですが
RIZEの【ONE】の

 何故か人が欲しがるモノとは 言葉に出来ることの
 ないモノさ。在ればあるで 気にしないマジで消え
 るまで解らねえ。

 心残りになることならば 噂無視して進めよ彼方
 遠くへ大切なモノの所へ 自信持っていくしかねえ!

曲の一部というよりも全部好きなのですがσ(^◇^;)
ボクは聞けば聞くほど勇気付けられます!! 
久しぶりに書いちゃおっかな〜♪

AJICOの『素敵なあたしの夢』!
とても好き。



   もしも世界をつなぐ光を 神様の手が隠すのなら

   あたしはそうね この目を裂いて
 
   きっと真っ赤な河を描き 貴方の中に色を見つけよう 


UAが、おそらく『ダンサー・イン・ザ・ダーク』に影響を受けて書いた歌詞。
メロディーも、最高に美しい。さすがベンジー。


うっかりすると泣きます、この曲。   
shela の friends です☆

 また会えるかな?って手を振ったときに
 ひとりぼっちでみんな頑張ってるんだ
 涙はつらいときじゃなくて
 いつか幸せになる日のためにあるんだよね

 ときどきすべてを なげだして ゼロに
 戻りたくなる こともあるよ だけど
 こんな私だって がんばれるって言ってくれた
 みんなを思い出してるんだいつも

自分が一人じゃないんだって思える
元気をくれる歌詞です。

読んでると涙がでてしまいます。
   君のことは 僕にとって

   深い深い 海の光
cocco率高いなぁ〜あれはいい!
歌唱力も高いと思うし。。
私の個人的なお勧めは「もくまおう」です。
あれは真剣に聞いたらなきますよ。

歌詞

あなたはいい 愛されているから
大きな木には 小鳥が集う
出来るだけ普通に歩いた
進めべき道は 目の前に広がるから

ゆらり 揺れるような
淡い蒼
あの眠れる海を
触れないぐらいの
空の青
目覚めたばかりの朝

あなたに見せたいもの
一人集めて 背負った
わたしが見たかったのは
肩越しに見える未来
変わっていく私を

笑ってもいい

これは聞いてください、是非。。。

>eiyaさん
返信だいぶん遅れました(汗

大丈夫ですよ、20過ぎようが人は人です。
純な恋愛を求められないことはないですよ、きっと。

7188はこの前知ったのですが、ジャンルは「オールドスクールロック」らしいですよ。。。
なんかすごくしっくりきませんか!?

7188知らない方に歌詞を紹介いたします。

歌詞:浮舟

春の匂いも 芽吹く花も
立ちすくむあたしに君は連れては来ない

夏が来るころにゃ明け方の雨
静かに寄り添ってかけら拾い集める

秋が過ぎたらきっと私は
伸びた黒い髪を切り落としてしまう

いとしい人よ
離れ顔なんて三日もすりゃ
すぐに忘れてしまった
だた染み付いて消えないのは
煙草の匂い

(中略)

微かな別れを 漂わすこともなく
足音は突然途切れた
嗚呼 悲しくも美しい
白い冬

です☆
興味ある方がいたら幸いですね♪
>eiyaさん

どもです^^

あきらめないでくださいね☆

素敵ジャンルでしょう!?
すごく似合う!!

だれかGOGOファンはいないですかー!??

では今日も1つ紹介させていただきます。。

歌詞:雲路の果て
ちぎれた 空の 波間から
こぼれさす 光の道しるべ
近づいて いく 静寂に
和らいだ 縁取りが 燃えている

昔見た 聖書の ページを
思い出すと 貴方が 笑った


※(サビ)
この目さえ光を知らなければ

みなくていいものがあったよ

体が ああ 貴方を知らなければ

引きずる 思い出もなかった


六弦を 奏でる指は
私だけ 守るには 幼く
口付けは 花びらに 埋もれ
砂を噛む 様に ベルが鳴る

踊り子は 悲しみをまとい
つぶれた足 なめては歌った

※(サビ)


光舞う 届かない海で
あふれるように 貴方が見えるよ


(サビ2)
小鳥が声を 殺していれば

あの時 翼が折れてたら

貴方が ああ 私を抱いていたら

今でも溶け合っていられた

※(サビ)

・・・です。
すごく悲しい感じです。。
でもCOCCOの世界観はなんかいいです☆
大好きですね!(最近のはちょっと・・・ですけど)

ログインすると、残り23件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☜日本語music!!☞ 更新情報

☜日本語music!!☞のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング