ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

フィリピンコミュのビガンへの行き方

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ゴールデンウィークにフィリピンへの旅行を考えています。
(メインの目的はダイビングです。)

その旅行中に、世界遺産のビガンに行ってみようかと思っているのですが、行き方を教えていただけますでしょうか。

色々調べたところ、
・マニラからバス
・マニラからラオアグへ飛行機
の2通りの行き方があるようです。

・マニラからバスの場合:どのターミナルから出て、料金・所要時間・出発時間等を教えてください。女性が1人で乗っても大丈夫か等も。
・ラオアグまで飛行機の場合:ラオアグからビガンへの移動手段を教えてください。

ちなみに、某旅行社のラオアグ・ビガンの2泊3日のツアー($218)を見つけたのですが、宿泊がフォートイロカンディアというリゾートとのことで、もっと安上がりな旅行をしたいと思っております。

ビガンに行ったことのある方は、感想などもお聞かせいただけると幸いです。(マニラから時間をかけて行く価値があるか・・・とか。笑)

ちなみに、ダイビングは常宿があるミンドロのプエルトガレラに行こうと思っているのですが、ビガンとの移動距離を考えると、かなり厳しいものがあるような気がしています。ルソン島北部でお勧めのダイビングスポット・ダイビングサービスをご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると幸いです。

なお、フィリピンへの渡航は10回以上あり、英語は問題なく、買い物程度のタガログ語での会話は可能です。

質問が沢山あって恐縮ですが、よろしくお願いします。

コメント(19)

Vigan は行ったことがありませんが、ユネスコのサイトからNHKが作成した
Vigan のビデオが見られますよ。

http://whc.unesco.org/en/list/502
ビガンはマニラから9時間かけてでも行く価値はありますよっ!
とってもキレイな街でした。
私はまたlonganisaを食べにだけでも行きたいです!!

私が行ったときはなんとかアンジェラ・・・みたいな名前のゲストハウス(あやふやですみません)に泊まったのですが、雰囲気がとってもよかったのでお勧めです!!
地球の歩き方にも載ってますのですぐにわかると思います。

マニラを出発するときは現地の友人と一緒だったので、バスのターミナルは残念ながらわかりません・・・。
夜に出て、朝に到着でしたが、車内はエアコンで相当冷えますので、上着を持っていくことをお勧めします。
飛行機を進めます。
Laoagからは、バスで2.5時間くらい。
バスはきれいですよ。ちなみに料金100Php(Viganまで)
はじめまして。ラウニオンにありますよ。
オーシャンデイープでしたか?
サンフェルナンド、バワンです。
始めまして〜。

マニラからビガン方面へバスで行く場合、クバオに北部ルソン行きのバスターミナルがあります。
PARTASだとパサイにもあったと思います。
所要時間は10時間ぐらいかかると思いますよ(汗)
女性一人でも、英語が出来れば問題ないですよ。
買い物程度のタガログ語が出来るんであれば完璧っす(笑)
安全度もタクシーよりぜんぜん安全です。
乗客は一般市民ばっかりですから♪

私はダイビングはしませんのでわかりませんが、ビガンよりもっと北まで行くと、Pagudpudっていうリゾートがあります。
 ビガンには、一度目は傷心旅行で女一人旅をしました。(10年前)そして、昨年夏に今度は主人(そのとき振られた人の友達・・・)と一緒に行きました。

 一人旅のときは、若かったのとやけくそとかもあって、バスでたしか12、3時間くらいかかりましたけど、道もそんなに悪くないので大丈夫だったように思います。

 早朝(6時くらい)に出て、確か夕方暗くなった頃(6時ごろ)に到着した記憶があります。思いっきり予定なく行ったので、宿も1人の気軽さでいろいろ見て決めました。フィリピンに慣れている方でしたら、わりと清潔な宿がいっぱいありますよ。

 昨年行った時は、10年前と大して変わっていない・・・という感じでした。そのときは飛行機でラワグまで行って、バスでビガンに行く方法でした。これもこれで大変だったような気がします。

 イントラムロスの感じと似ているのかなぁ・・・。スペインの色が濃い地です。
皆様、沢山のコメントありがとうございます。

本日ようやく航空券が取れて、ほっと一安心。
後は滞在中の計画を立て、宿泊の予約を入れればいいだけになりました。

今年の連休は、平日を2日休めば9連休と言う大型連休だけあって、フィリピーナその家族の帰省が多いのか、PR&NWはもう既に満席。かなり焦りました。

今回は母親も一緒に行くことになり、バスでの移動はちょっと無理になってしまいました。自分が何度も行っているところだったら、連れて行けるのですが、バスターミナル探しから始めるとなると、何かトラブルが起きた場合に、母親にまで気が回らなくなってしまう可能性があるので・・・(苦笑)

となると、今度は飛行機だけ別にとって、現地でホテルを探すか、それともトピに書いたツアーで行くかの2つの選択肢があるのですが。

ツアーは、2泊3日で航空券&ラオアグのフォートイロカンディア2泊のホテル代込みで、$169なのですが、いかが思われますか?2日目にガイド付きオプショナル($29)でビガンにいけるのです。

ビガンの写真が載っているブログを見ると、夕方から夜も趣があって、かなりよさそうなのですが、そうなるとビガンにとまる必要があります。

実際に行かれた方々はいかがでしたでしょうか?

日本から着いたその日のうちに飛行機でラオアグに入ろうと思っています。ラオアグ着が18:40の予定。そこからバスに乗って、ビガンでホテルを探すのは難しいでしょうか?ホテルは事前に予約をすることができたとしても、ラオアグの空港からビガンまでのバスの移動がとても心配です。どのような移動をしなければならないのか、具体的にお教えいただけるととっても助かります。


またしても、質問だらけになってしまって申し訳ないのですが、色んな可能性を考えた上で最終的に決めようと思っています。何せ今年還暦を迎える母親も一緒なので、できるだけ負担がなく、スムーズ且つ思い出に残るようなたびにしたいと思っております。

引き続き、よろしくお願いいたします。
一日目はLaoag泊が無難でしょう。
イロカンジャを進めます。ツアーじゃなくても安く泊まることができるでしょう。
飛行機代片道1000Php(セブパシフィック)多分
イロカンジャ1泊4000Phpから。。
市内のホテルは1500Php(イザベルスイートがお勧め)
二日目朝からパルタスかファリニアスでビガンに向かうといいでしょう。
ビガンにも24時間営業のホテルが町の中にあるので、一日でいけないことはありませんが、疲れると思います。
どちらにしても、空港からイロカンジャ行きのバスでイロカンジャに行って泊。次の日早朝にイロカンジャのタクシーでLaoagのバス停に行ってViganへGOです。Viganで牛タンを手に入れてレストランで調理させることもできるでしょう。
そうそうサンフェルナンド(ラウニオン)でダイビングできたとか?ビガンから4時間かな。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=538909
For your reference.
Chiri Ken 5474さん

ありがとうございます!
なんか具体的に見えてきました!

ところで、飛行機って、毎日出ているんですよね??
いつも頼んでいるディスカバリーのサイトにはPALは毎日運行と書いてあるのですが、ネットでPALのサイトを見ると、曜日によってスケジュールが違うみたいなのです・・・

現在ディスカバリーに問い合わせ中ですが、毎日運行していないとなると、マニラからバスで移動も考えなければなりませんが、これまたバス会社の連絡先を見つけることはできても、時刻表を見つけることもできず、予約が必要なのかどうかさえもわかりません。バスで行かれた方、こちらの情報もいただけると幸いです。
 還暦のお母様が同行されるのであれば、ツアーを利用するのが一番と私は思います。高いかもしれませんが、ガイドなどに任せることのできる安心感はお得と思いますよ。
 
 マニラからバスでの移動は、止めたほうが無難と思いますが。私も若かったから勢いでできたけど、今はやりたくないですね。お母様に素敵な思い出を残してあげることが、一番ではないでしょうか。バスはきついと思いますよ、トイレもきれいなところで出来ないですし。お年をめされた女性の方は、トイレが近い方が多いですし。もちろん個人差はありますが。

 しかし、Chiri Ken 5474さん の写真はとてもきれいですね。私が訪問したときは、雨が降っていてあまりいい思い出がないのですが。写真をみると、本当に素敵な町ですよね。正直、思っていたよりも小ぶりな感じの町でした。
そうですね。
思っていたよりも小ぶりの町というより、通りと言ったほうがいいですね。
飛行機は、毎日飛んでます。でも日によって航空会社が違うので気をつけてください。
日曜日の夕方はイロカンジャで飯食ってますので、宜しく。
ミヤミヤさん

そうですよね・・・一人だったら断然バスで、しかも成田から着いたらそのまま夜行バスに乗ってしまうのですが・・・

個人的にはバスで行って、バナウエとかも寄りたいのですが、絶対無理ですね。

Chiri Ken 5474さん

田舎町でゆっくりのんびりできればと思います。
マニラで活躍されている写真家(日本人)さんのブログで写真を見てから、一度行きたいと思い、今度の旅行はデジイチを買って写真とりまくりです!


現在ディスカバリーとメールでやり取りしているのですが、各社の運行スケジュールがはっきりわかるまで丸2日かかりました・・・(この会社の人とメールのやり取りをするのはホントに疲れる・・・そんな経験した方いらっしゃいませんか?)

で、最終的にゲットした情報です。(2007年3月6日現在)
今後どなたか行かれる際に参考になればと思います。

マニラ/ラオアグ PR226 10:00/10:55 (火・木)
ライアグ/マニラ PR227 11:54/12:40 (火・木)

マニラ/ラオアグ PR228 17:45/18:40 (金・日)
ライアグ/マニラ PR229 19:30/20:25 (金・日)

マニラ/ラオアグ 5J402 12:05/13:05 (月・水・土)
ライアグ/マニラ 5J403 13:35/14:35 (月・水・土)


9日間の旅行のうち、ダイビングの日程を考えると、同じ航空会社で往復するのは難しいので、現在片道づつで予約が取れるかを確認中。取れるといいなぁ・・・取れないと、空いた3日間中にやることを新たに考えないといけないので(苦笑)
私はラユニオンに知り合いの別荘があったので、そこで
一泊してからいきました。ラユニオンからは2時間くらい
でした。ラユニオンの海は綺麗ですが、砂浜が多いので
サンゴがあるかどうかは良く分かりません。現地人曰く、
ダイビングというよりサーフィンの場所です。(サーフィ
ンショップが結構あった気がする。)
ラユニオンはバギオから1時間なので、バギオにもいけま
したが、日本からの旅行であればバスで直行するのが一番
かもしれません。多分片道500ペソくらいです。(夜行だと
思う) 私はその北のほうにラフティングにバスで行きまし
たが、バスの中は冷蔵庫のように寒いです。上着がないと
眠れません。バスの椅子は結構倒れるので、飛行機のエコ
ノミークラスよりは眠れるかも。
しかしまぁ貴重品は持たず、汚い格好で行くことを薦めま
す。フィリピンの田舎はマニラのように汚くなく、町も
道路もとても綺麗で清潔です。きっと楽しめると思います。
>icchanさん

フィリピンって、意外とサーフィンの世界大会があったりして盛んみたいですね。ルソン島にそのスポットがあるとはびっくりです。

本当に、今回は母親が一緒なので、無理な旅行はできませんが、一人だったら日程も決めずふらふらバスを乗り継いで北ルソンを回ってみたかったです。
皆様、

色々な情報をいただき、本当にありがとうございました。

おかげさまで、無事チケットもおさえることができました。
(往復別の航空会社で一人当たり90ドルでした。スケジュールのことを考えるとチケット代には文句は言えません。)

ビガンでのホテルもVilla Angelaに直接メールをし、予約ができました。レスポンスが非常によく、しっかりとした対応でした。

未だ上記のD社の対応に関しては、最近不安なものがありますが、マニラのホテルの手配がまだ終わっていないので、もう少し様子を見てみようと思っています。

ビガンから無事に帰ってきたら、また改めてご報告させていただきます★
トピ主のsleepycatです。

GWに無事にビガンに行ってきました。
マニラからは飛行機でラワグへ。
行きはフィリピン航空、帰りはセブパシフィック。

ラワグからはバギオ行きのバスに乗って向かいました。

宿泊はVilla Angela。
ビガンの中では高めのホテルでしたが、趣のある良いお宿でした。

GWの旅行の写真をブログにアップしています。
やっとビガンの紹介までたどり着きましたので、こちらで紹介させていただきます。

よかったら見てくださいね!
http://sleepycats.exblog.jp/

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

フィリピン 更新情報

フィリピンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。