ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カンボジア実践コミュニティコミュの【告知】日本カンボジア学生会議 キックオフ・ワークショップ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人様へ

もし不適切なトピックだと判断されたら、削除お願いいたします。



初めまして。中畠亮(りょうちん)です。大学でカンボジア語を専攻しています。

今週日曜日に、自分が関わっている日本カンボジア学生会議のイベントがあるため告知をさせていただきたく、今回トピックを立てさせて頂きました。


今回のワークショップに興味がある方、参加したい方は私までメッセージください。どしどし参加お待ちしています。

以下詳細です。

*********************************************
      日本カンボジア学生会議
     キックオフ・ワークショップ
   by 日本カンボジア学生会議×TUFSCA
*********************************************

日時:3月23日(日)13:30〜16:00
場所:早稲田奉仕園 日本キリスト教会館6階4号室
(東京メトロ東西線早稲田駅下車 徒歩5分)
http://www.hoshien.or.jp/map/map.html
※ 場所変更の可能性あり

主催:カンボジア学生会議、TUFSCA

カンボジアに興味がある!なにかをしたい!でも
何をすればいいのかわからない、そう思っている
人はいませんか??
日本にはカンボジアからの留学生が実はたくさん
います。でも、彼らと知り合う機会は少ない。
それなら、日本人学生とカンボジア人学生が
知り合う機会を作っていけばいい!

何をやっていくか、何ができるか、可能性は無数
にあります。討論会を企画するもよし、一緒に
スポーツで汗を流すもよし、共同で何かカンボジ
アに関するイベントを行うもよし。そんなふうに
日本とカンボジアこの二つの国の学生が知り合い
共に活動できる機会を作りたいと考えています。

今回の「キックオフ・ワークショップ」では
「カンボジアに興味がある、何かをしたい!」
日本の学生と、「日本の学生を知りたい、何かを
したい!」カンボジアからの留学生を集め、
思いを共有する「出会いの場」にしたいと
考えています。

当日は、東京外国語大学カンボジア語専攻の
学生団体『TUFSCA』による、
簡単なワークショップを用意しています。
アットホームな感じで、少人数で、学生会議で
やっていきたいことを語りましょう★


<団体紹介>
*日本カンボジア学生会議
日本の学生とカンボジアの学生による
交流・協働の場を作り、学生同士が互いに
学びあうことを目的とした学生団体。
現在第一回学生会議に向けアイディア・
メンバー募集中。
↓SNS "Mixi"「日本カンボジア学生会議」
コミュニティ↓
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1541540

*TUFSCA
カンボジアをたくさんの人に知ってもらいたい!
自分達にできることをやっていこう!そんな想い
から立ち上がった、東京外国語大学カンボジア語
専攻の学生主体の学生団体。
主にカンボジアを広める活動をしています。
<今までの活動内容>
・中学校でのカンボジアについて特別授業
・かものはしスタディツア事前研修会にてカンボジア語講座

*「日本カンボジア学生会議」および
「TUFSCA」は特定の宗教・政治団体とは
一切関係ありません。
*********************************************


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カンボジア実践コミュニティ 更新情報

カンボジア実践コミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング