ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

森麻季姫コミュの麻季さんの旦那さんに会っちゃった!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
6月1日(金)紀尾井ホールで、ソプラノ歌手の森麻季さんのリサイタルを観ました。
前半は山田耕作も感動しましたが、やはり、後半のイタリア・オペラから本領発揮という感じで特に「シャモニーのリンダ」は彼女の歌唱力、技巧、演技力すべてが遺憾なく発揮されていました。
 驚いたのは衣装が替えが4回もあったことです。どれもそれぞれに素敵で個性的でした。
休憩時間にロビーでなんと、森麻季さんの噂の旦那さんをみかけました。噂通り背の高いイタリア人でした。「ヒー・イズ・マキズ・ハズバンド」とおっしゃっていたので間違いありません。

曲目は
1、ハイドン「天地創造」から「今や野の新緑が」
2、ハイドン「天地創造」から「力強い翼で鷲は誇らしげに」
3、「ハイドンの名によるメヌエット」(ピアノ・ソロ)
4、山田耕作「七夕」(ピアノ・ソロ)
5、山田耕作「野薔薇」
6、山田耕作「母のこえ」
7、山田耕作「赤とんぼ」
8、山田耕作「この道」
9、山田耕作「曼珠沙華」
10、山田耕作「からたちの花」
休憩
11、モーツァルト「大ミサ曲」より「我ら主を誉め」
12、モーツァルト「大ミサ曲」より「精霊によってマリアよ り生まれ」
13、ラフマニノフ「ヴォーカリーズ」(ピアノ・ソロ)
14、プッチーニ「ジャンニ・スキッキ」より「私のいとし
いお父さん」
15、プッチーニ「ラ・ボエーム」より「私が町を歩く時」
16、ドニゼッティ「シャモニーのリンダ」より「この心の                        光」
   アンコール
17、グノー「アベ・マリア」
18、ヘンデル「私を泣かせてください」
19、シュトラウス「こうもり」より「私の公爵様」

森麻季さんのHP
  ↓
http://www.makimori.com/index.php
 

コメント(7)

管理人です。みなさま、ご無沙汰しております。北九州でのリサイタルに行くべきか、激しく悩む今日この頃です^^;;;

ドニゼッティも魅力的ですが、ヴォカリーズを歌われたのですか!

悶絶。

海賊版でもいいから入手したい(殴
私も、よく会場で麻季さんのママを見かけます。麻季さんは絶対にママ似ですよね。あと「ブラボー!」と声を掛けたお客さんに「ありがとうございます。ブラボー!と言われると、本人も乗るんです」と、感謝されていました。

残念なことに「ヴォーカリーズ」はピアノ・ソロでした涙
私も麻季さんの歌で聴いてみたかったです泣き顔
yuiさん

失礼ですが、本当にファンならそういうこと言うのやめませんか?変に波風立てる話題は良くないと思います。知っていても言わないべきだと思います。
まして彼女はオペラ歌手であって、見た目重視で売るタレントではありません。

一言言わせていただけば、整形もしたでしょうが、私が分かったのは二重くらい。昔のお写真でも元々お綺麗でしたよぴかぴか(新しい)

キツイ言い方になってしまい申し訳ありません。ですが、麻季さんの一ファンとして、とてもして欲しくない話題でした涙
僕もにしこさんに同意します。わざわざ、ここに書いたりすることではないと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

森麻季姫 更新情報

森麻季姫のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング