ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

自営業・中小企業の税務・経理コミュの税理士と会計士の違い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初歩的な質問でスイマセン


個人で居酒屋経営してます

申告など税理士さんに頼みたいと思い電話帳を見てみたのですが、税理士事務所と会計事務所とありますが、何か違いがあるのでしょうか?


今この時期にお願いして、青色申告には間に合うものなのでしょうか?


何も知らなさすぎですいませんが宜しくお願いします

コメント(2)

税理士と会計士の違いと、税理士事務所と会計事務所の違いは別物ですね

税理士でも会計事務所という名前をつける人もいますので

事務所の名称別にわけると


●●税理士事務所・・・所長はまず間違いなく税理士です

●●税務会計事務所・・・税理士と会計士どちらも可能性あります

●●会計事務所・・・税理士と会計士どちらも可能性あります

●●公認会計士事務所・・・所長は会計士です


一般的に税理士は税務に強く、会計士は会計に強いです

さらに税理士は顧問先に個人事業主や零細企業が多く、会計士は大手企業や上場企業が顧問先の場合あります

会計士の中には税務に弱い人もいます(きちんと勉強して税務にも強い人もいます)

ホームページを見れば所長が税理士なのか会計士兼税理士なのか記載していると思いますので参考にしてください

>今この時期にお願いして、青色申告には間に合うものなのでしょうか?

まだまだ全然間に合いますよ

> ZOROさん

とても分かりやすく丁寧にありがとうございましたexclamation ×2exclamation ×2
税理士事務所に問い合わせしてみようと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

自営業・中小企業の税務・経理 更新情報

自営業・中小企業の税務・経理のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング