ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショルダーキーボードコミュの自己紹介トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(78)

再登録したんで、出戻ってきましたw
QUesってヴィジュアル系バンドでショルキーやってます♪
使ってるのはAX-7で音源はKORG X50です(*゚∀゚)
AX-7はオリジナル塗装とデザインを入れてみました♪
よかったらショルキー友になってほしいですw

とにかくヨロシクオネガイシマース⊂二二( ^ω^)二⊃
初めまして〜

RolandのJUNO-Dを使っている者です

よろしくお願いします!
初めましてー
ショルダーキーボードには前々から興味がありましたが、名称やショルキーとくくりが全く分かっていなかったのでやっと見つけれたーという感じですね
是非、演奏してみたいのですが電子楽器について知識がないので、ここで勉強させてもらえればありがたいです。

よろしくおねがいしますー
今バンドでキーボードやっていますわーい(嬉しい顔)

ショルダーキーボード興味はありますが、持っていませんうれしい顔

ローランドの新型か、中古の購入を検討中ですぴかぴか(新しい)
ょろしくぉ願ぃしまするんるん
書き込み失礼致します
メタル、アニソンバンドのキーボードをやっています、トモーヌと申します
専門学校でキーボードを専攻していました

ショルダーキーボードはKX-5です
ギターとの掛け合いバトル、早弾き、トリッキーパフォーマンスにもってこいです

よろしくお願いします
はじめまして。
神奈川県の田舎にくらしていますmanaと申します。
ショルダーキーボードはAX-1です。色を青に塗っております。

よろしくお願い致します。
はじめまして。
ギター始める前に一時期キーボードとギターのどちらかを始めようとしたことがあり、ショルキーというものにあこがれたものの
ショルキーが手に入らない、また、音源が必要などの点からギターにした過去があります。
そんな中、先日フリーマーケットでまさかのSHS-10を発見し、500円で購入してしまいました!!
人前にもSHS-10を出して驚かせてやりたい!!
しかし
もともとエレクトーンは弾けるのですが、両手が使えないショルキーの扱いがわからないので
このコミュニティで勉強させていただきます。
よろしくお願いします。

はじめまして。
ローランドのAX-synthを手に入れて興奮してます(^p^)

よろしくお願いします:)
はじめまして。
Roland AX-1を愛用しています。

普段はピアノ・オルガンメイン奏者ですが
ライブではショルダースタイルで演奏しています。

ヤマハのショルキー、KORGの大昔のショルキーも
経験あり。

現在はAXオンリーでヤンス・ヨハンセンなどを担当。

どうぞ宜しくお願いします。
初めまして。
ゴスペルスタイルのクワイアーのディレクターをしています。

作詞作曲を手がけていてバンドやライブの中心としてキーボードを弾くのですが、MCもあり、ステージ後方のクワイアーやバンドの方も向かねばならず、自分の役割にショルダーキーボードが最適である事を発見しました。

10年以上前に一度AX-1を持っていましたが、当時扱い方がよく分からない上ダサイと指摘され、すぐ売ってしまいましたアホでした。

この春以降、大きい会場のライブだけAX-7を使っています。オークションで入手しました。

MIDIをワイヤレス化して、KORG X50かRoaland JUNO-Diを鳴らしています。


上記39、だ〜さん、47 Manaさん。オリジナル塗装の手法、知りたいです。「オリジナル塗装」のトピ是非立ててもらえませんか?
当然文字表示は消えてしまうんですよね・・?


AXーsynthを溺愛してますぴかぴか(新しい)
ショルキーまんせグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
はじめまして
KX-5をメインでバンドしてます。

最近AX-synthも購入しました。
よろしくお願いします!
マイナーながらカッコいい。
そんなところに惚れました。

Ax-synth欲しいですけど
今の収入的にポンと出せる値段じゃないので
指くわえてます。

都内で現物触れるお店あったら教えてください!
57.さんのオリジナルキーボがカッコよすぎるww
しかも、”とあるサイト”を見てからここを見たので、あ!この人!! ってなりましたw

オリジナル塗装もめちゃくちゃカッコイイですなあ…( ´Д`)ハアハア


そんなワケで初めまして。
先日、数年越しの憧れだったAX-7を入手いたしました。

立て続けにAXシリーズの後継機が発表されたせいか、中古市場の価格も一時期よりだいぶ下がってきましたね。

ショルダーキーボプレイヤーとして新しいスタイルを模索すべく、まずはKORG RADIAS-Rを音源としてアナログ・ショルダーシンセとして突き進んでみたいと思っていますww

一般の人から見たら「ダサい」と言われてしまいそうなショルダーキーボで、「カッコイイ」と思われるような演奏を目標にしますっ。

しかし、RADIAS-Rも先日入手したばかりのアナログシンセ初心者なので、果たしてそんなスタイルが成立するのかどうかも分かりません…w
ツマミいじれないし…^^;

(SH-101でやるのが一番なのかもとは思うのですが…w 
モジュレーショングリップがレアなうえにモノフォニックなのが気になる^^;
でもショルダースタイルならモノフォニックくらいでちょうど良かったり??)
はじめまして☆ 
ショルキー初心者ですが指の長さは自信あります! 
いろんなテクを身に付けたいと思ってます!! 

ショルキー友達ほしいです
ヽ(´▽`)/
はじめまして、3コメントと同じ者です。再度mixi登録しました!
KX-5 AX-1 AXIS AZ-1と経て 今は2段ショルキーです!
よろしくお願いします!
ちょー初心者です!
ボーカルを長年してましたが、うちのバンドにキボがいない為、ボーカルをながら、キボをするにわ?

とSHS-10を購入!
イントロなど、歌が無い部分で簡単に弾ければ…、と。高いショルキーには、今回手をだしませんでしたが…

いずれまた、他のが欲しくなったりするのかも?w

分からない事だらけですが、宜しくお願いします!
初めましてです。ショルキー超初心者です。
ショルキーはもっていませんが、興味がありましたのでコミュ参加いたしました。
これからよろしくお願いします。
はじめまして。

大昔にSH101を所有しておりました。
音が鳴りっぱなしになるという不具合で3度も無償で基盤交換した
懐かしい楽器です。

初期のポータサウンドをショルダー仕様にしたりしてました。
ヤンハマーのプローブに憧れてました。

よろしくおねがいします。
はじめまして。
ショルキー3人+ギターという、ふざけた構成のバンドを作ってみました。



リード→ショルキー
バッキング→ショルキー
ベース→ショルキー
ギター
ドラムは賛同者がおらずw打ち込みを使いました。
はじめまして
僕はAX Synthを使ってます
SynthEditorなんかも使って細かい音作りもバリバリ使いこなしていますが、最近はギターはじめました。
はじめましてよろしくお願いします。
ショルダーキーボードを最近購入しました。
置いて弾く感覚と担いで弾く感覚の違いに戸惑ってます。
先月から予約して
一昨日、AX-Synthの黒購入しました

普段はベースをしてますが
しばらく弄り倒して遊ぼうと思います

よろしくお願いします
初めましてわーい(嬉しい顔)
アマチュアでシンガーソングライターをやっております田中と申します。
ライブではいつもSHS-10Sで弾き語りをしています。
よろしくお願いします。


はじめましてクローバー
大阪府のメタルバンド
grollschwertでkey/choをしていますぴかぴか(新しい)
今はYAMAHAのキーボードを使用しています。

ショルキーはまだ金銭的に購入できていないので、
ここでショルキーに関して勉強させていただければと思っています!!

よろしくお願いしますほっとした顔
はじめまして!
AX-Synthだと大きすぎるのでAX-09を使っています。
コードを覚えるところからはじめているド素人です。

いつかかっこよくソロできるようにがんばってます
よろしくお願いします〜っ
はじめまして!
YAMAHAのKX5(シルバー)持ってますがライブとか恥ずかしながらやった事ありませんうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)
でもショルキーは大好きです!
よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
はじめまして。

「ショルダーキーボードがやってみたい!」と云う憧れからこのトピックに参加を決意しました。

本職はDrums.ですが、ギターを弾くように鍵盤を鳴らす姿に憧れてます!

ショルダーキーボードに関してはド素人ではありますが、宜しくお願いします!

ログインすると、残り50件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショルダーキーボード 更新情報

ショルダーキーボードのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング